2012年06月23日
こんな感じに

しかし好きな人多いかなー
写真を撮りますな
ヒメサユリはなんで見ないんだろ?
自分としてはヒメサユリさえ見れればいいけどー
これが人による価値観の違いですな
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2012年06月23日
日本の棚田百選椹平の棚田

来てみました
ヒメサユリが綺麗だと聞いてましてー
去年は喜多方市のヒメサユリを見たし
今年は朝日町のヒメサユリかなと
棚田はー
実は自分はあんま興味ないです
写真を撮る人がたくさんいますがー
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)
2012年06月23日
2012年06月22日
また

食虫植物
紫のはウツボカズラ
紫のは初めて見ました
しかしどこでもハエトリソウが多いなー
やはり人気かな
たいてい枯らされる運命にありますがー
普通の植物と同じ販売だしー
説明もないもんなー
2012年06月22日
玉子

いいですな
旨いもんはやはり旨い
飽きないですー
厚焼き玉子は市販のものではないからいいんですよねー
市販のものは風味も食味も劣ります
厚焼き玉子400円
クリーンファーム
住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜
10:30〜18:00
お食事処
11:00〜14:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.g-cleanfarm.com/eat/index.htm
通販も可能
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2012年06月22日
パリパリ

でもー
コラーゲンがたくさんといえば食べる人は増えるかな
それに脂もなければ肌荒れになりますしねー
必要です
皮は皮の楽しみがありますー
皮130円
クリーンファーム
住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜
10:30〜18:00
お食事処
11:00〜14:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.g-cleanfarm.com/eat/index.htm
通販も可能
2012年06月22日
食

ネギとの相性もー
味付けは塩だけですがー
塩だからこその味わいがあります
食材を楽しめますし
旨いもんは別腹
胃が広がりますわ
ねぎま170円
クリーンファーム
住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜
10:30〜18:00
お食事処
11:00〜14:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.g-cleanfarm.com/eat/index.htm
通販も可能
2012年06月22日
さてと

メニューはやはり増やせないだろうなー
一人で作業だし
昔みたいにメニューが増やせたらいいのにねー
たまに思います
親子丼は親子丼で満足していますが
クリーンファーム
住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜
10:30〜18:00
お食事処
11:00〜14:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.g-cleanfarm.com/eat/index.htm
通販も可能
Posted by ガルダ at
16:33
│Comments(0)
2012年06月22日
混んで来た

人が来るみたいですな
早々に退散かなー
まだじっくりと腰を据えているかなー
楽しい余韻が大切だし
それにしてもやっぱこのお茶漬けという発想はいいですな
親子丼セット950円
クリーンファーム
住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜
10:30〜18:00
お食事処
11:00〜14:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.g-cleanfarm.com/eat/index.htm
通販も可能
2012年06月22日
卵〜

体が求めてます
食いたくなりますねー
自分でも作りたいがーIHだから作りにくいというか
あとー餅は餅屋と昔からいいますしね
特にこの半熟具合は任せるのがいいですな
今日もやはり半熟具合がいいですねー
旨いです
親子丼セット950円
クリーンファーム
住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜
10:30〜18:00
お食事処
11:00〜14:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.g-cleanfarm.com/eat/index.htm
通販も可能
2012年06月22日
避暑

あとは肉買いがメインなりー
でも当然ですが食べます
食べねばです
玉子焼きとから揚げだけでも食べる価値がありますしね
旨いと幸せになるなー
また厚焼き玉子を買うか
親子丼セット950円
クリーンファーム
住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜
10:30〜18:00
お食事処
11:00〜14:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.g-cleanfarm.com/eat/index.htm
通販も可能
2012年06月22日
やっぱいいな

また行った時は販売しているのかな?
売ってはいないかなー
また食べたいもんですな
マヨネーズと玉葱がサーモンの臭みを弱くするというかー
旨味を味わえるというか
イカも歯ごたえと旨味担当ですな
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2012年06月22日
入れたら

何もないと泳いでいたのにー
睡蓮入れたら葉の裏に
もしかして葉とかについた微生物でも食べているんかなー
この中に入れてからアカヒレの餌はたまに落ちて来る虫とかだけですー
あとは蚊の幼虫とか
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2012年06月22日
2012年06月22日
パン

リンゴ、モモ、ミカンがあります
人気らしいですー
なかなか販売しているの見れないんですがー自分は
販売しているもんなんだなー
当たり前ですが
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2012年06月22日
そしてメイン

金華豚
好きですからー
イベリコ豚と金華豚は好きです
旨味が違いますから
今回も堪能ですー
脂が甘いですな
やはり格がちがうんだよなー
平田牧場金華豚盛合わせ1659円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年06月21日
冷麺も

安いですねー
安いのはいいですな
冷麺好きだし
しばらく続けるみたいだなー
冷麺だけを何回も食べるのもいいかもー
そんな発想はそうは出ないかな
ラーメンより安いですわ
冷麺390円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年06月21日
ミスジ

まあこんな感じだろうなー
悪くはないんですが
好きな味ではないというかー
臭みが気になりまして
こんなもんかなー
希少な部位とはありましたがー
ふーむ
ミスジ390円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年06月21日
骨付きカルビ

骨付きカルビ
今はほとんど見かけることもなく
やはり骨が邪魔で食いにくい
味はそれなりにいいんですけどねー
骨の周りが旨いというがいまだにそうは感じないしな
昔ー山形市の焼肉の食い放題を29日だけやる店がありー
この骨付きカルビばかりを食べたなー
懐かしいですわ
骨付きカルビ390円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年06月21日
肉〜

久しぶりかも
金華豚が目当てですがー
なんか安いかも
これはいいなー
まずはこちらを食べてみましょうかねー
味はどうなんかなー
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2012年06月21日
2012年06月21日
2012年06月21日
さっと

シャコはやはり絶品なり
柔らかくー甘いし旨味があります
この味は食べてみないとわからないですねー
イメージと全く違いますから
シャコははまる味ですな
シャコの殻の剥き方は前にも載せてますんではしょります
2012年06月21日
2012年06月21日
2012年06月21日
2012年06月21日
2012年06月21日
2012年06月21日
夜食

サラっとした量を
腹八分目といいますしねー
食い物を十分食べていると短命でほどほどにしていると長生きするらしいですねー
同じように苦労知らずだと短命だし苦労すると長生きなんだとか
不足していると生きようとする力が生まれるらしいです
不足しないで満足すれば生きようとする力がないらしくー
それが寿命につながるんだとか
だから昔から腹八分目というんだとか
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)
2012年06月20日
ミラージュ

そういやミラージュが復活しますからねー
ミラージュといえばサイボーグって感じもしますが
親は買い替えを検討とか
三菱の車が楽だとかでー
マスコミとかにリコール隠しでくそみそ報道されましたがー
自分も三菱は好きですな
あのぶっ飛んだランサーも三菱だからこそ生まれたわけだしなー
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)