2012年06月08日
そういえば

桃だけではなくー
桃は佐賀県でデラウェアは大阪府のでした
夏ですねー
枇杷や桜桃が活躍する前に出すのはどうなんかなー
ちなみに大阪府は葡萄の生産は意外に多いです
デラウェアは特に
Posted by ガルダ at
22:39
│Comments(0)
2012年06月08日
2012年06月08日
忘れな草

好きな花です
忘れな草
自分はあちこちで保護していますー
ガンガン殖えて欲しいんですよねー
カスミソウともまた違う良さがありますしー
花言葉は『真実の愛、私を忘れないで下さい』です
湿地とかでは群生してますねー
2012年06月08日
こちらも

こちらも元気です
元気に殖えています
手間かからないとこがいいです
赤実から比べたら甘味はないですが
でもこちらもいいもんです
綺麗に実がつくもんですな
白実のワイルドストロベリーを持つ人は少ないかなーもしかしたら
2012年06月08日
しらぬまに

ワイルドストロベリー
相変わらずワサワサと実をつけますねー
好きですわ
種で勝手に殖えていますし
でかい株になりますがー
ある程度になると勢いが弱くなりますな
2012年06月08日
代謝

なんか辛いもんが食いたくなりましてー
たまに食いたくなります
しかしそんなに辛くはなかったなー
やっぱ激辛がよかったなー
もっと辛いといいんですがねー
この季節は辛いラーメンが一番です
汗だくになりましたわ
大辛みそラーメン800円
ひまわりラーメン
住所
山形県東置賜郡川西町大字高山839−1
電話番号
0238-42-6455
営業時間
11:30〜19:30
定休日
年中無休
2012年06月08日
たくさん

なかなか綺麗です
花は咲いても腹は膨れないがー
植物好きというより生物全般好きですな
それにしても花も様々ですな
多様化してます
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2012年06月08日
2012年06月08日
訪問者

てってこ歩いていました
アブラムシを食べるのでいいばかりですねー
ガンガン食べて欲しいですな
薬剤とかは使用したくないですしねー
アブラムシは飛んで来たりもするんで面倒ですわ
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2012年06月08日
冷麺

こちらも辛味は大辛までなんですが
激辛にしましたわ
冷たいはずなのに汗がでます
唐辛子の味しかしないです
とりあえずわかるのはー
冷麺としての楽しみはないということですな
しかしここまで辛くなるのかなー激辛といえど
辛いの規準が違います
冷麺710円
明月館
住所
山形県南陽市赤湯928
電話番号
0238-43-7029
営業時間
17:00〜24:30
日曜日
17:00〜22:30
定休日
火曜日