2012年06月29日
空腹過ぎー

こんな時は米ですな
チャーハン
米の満足感いいですー
体も胃も満足します
今日は汗かいたからチャーハンは濃いめがよかったなーと
勝手に思いつつも
完食なり
チャーハンやピラフは好きですな
チャーハン大盛800円
ふみよし
住所
山形県南陽市赤湯3014
電話番号
0238-40-3576
営業時間
17:00〜24:30
定休日
月曜日
2012年06月29日
卵

こういうの好きなんでー
食べます
卵いいですわ
とりあえず栄養的には偏っていますが
偏っている方が旨いもんが多いようにも
偏見ですかな?
揚げ玉400円
ハイらーめんデス 南陽店
住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2012年06月29日
冷し中華

今年初になりますな
なんとなく食べたくなりましてー
基本的に冷し中華より冷たいラーメンなんですがねー
まあ、これもまたいいかなと
味は普通ですな
格別なものもなく
でもハズレもない
飽きない味です
だいたいこんなもんだしなー
冷し中華750円
ハイらーめんデス 南陽店
住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し
2012年06月29日
すでにこれ

ビーフシチューオムライスも大盛でもいいかな
牛肉を楽しむって感じですな
ビーフシチューとかだけよりお得かな
しかしやはりというかニンニクが気になるかなー
ニンニクとビーフシチューが合わないというか
ビーフシチューオムライス1000円
2012年06月29日
ジェラート2

カシスが弱いな
カシスらしからぬというか
皮とかも邪魔しているしなー
やっぱパッションフルーツだけがいいのかなー
他にもまだあったからまだ希望はありますがー
ふむ
パッションフルーツジェラート200円
カシスジェラート200円
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
ジェラート

左がパッションフルーツ
右がグァバ
パッションフルーツ香り高いです
グァバはー予想以上に薄い
もしかしてジェラートにすると全部弱くなるのかな?
パッションフルーツだけが香り高いからいいのかなー
ふーむ
まあ楽しめるからいいかな
今回は溶けずによかったです
クーラーボックスに入れーさらに氷も入れてたしなー
保冷剤や保冷剤袋だけよりいいかなと思いまして
溶けなかったからそれがよかったんだな
パッションフルーツジェラート200円
グァバジェラート200円
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
さとうきび

買いましたわ
意外に好きですしねー
砂糖の原料です
砂糖の原料ではありますがー
日本の砂糖の大半はテンサイというさとうだいこんから作られています
さとうきびからの砂糖は意外に少ないです
さとうきび450円
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
海

何が釣れるんだろな?
しかし相変わらずいい景色ですな
なんもないこの景色がまた贅沢です
いいですわー
潮風を受けて体を癒しますかねー
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2012年06月29日
買います

今回は保冷剤と保冷袋がありました
正確にはバタバタと外に行き買って来たようです
何してるのやらな
ちゃんと準備しとけよなー
ジェラートは今回はカシス、パッションフルーツ、グァバです
カシスは好きだしーグァバも嫌いではないですからねー
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
まずは

ウンチクとか食べ方とか栽培とか様々ありますがー
栽培して収穫して販売です
パッションフルーツは香り大事です
まだ高くてもたくさん生産すれば安くなるはずー
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2012年06月29日
ふーむ

ライチが微妙です
ライチの香りも味もせんです
パッションフルーツは相変わらずのいい味なんですがねー
なんなんだろうなー
ライチ頑張れー
パッションフルーツだけにしとけばよかったかなと
パッションフルーツ&ライチ350円
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
ほぉ

ライチも好きですねー
ジェラートにライチは珍しいかな
ここでジェラートはやはりパッションフルーツですからねー
パッションフルーツを頼まないと落ち着かない感じです
パッションフルーツジェラートを食べるといい感じだしー
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2012年06月29日
店の中に

果物の代わりにありました
琉球のものが大半
さとうきびもあるのが面白いかなと
久しぶりに買うかなー
昔はなんだかんだで手に入ったんですよー
最近はなかなか手に入りませんが
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2012年06月29日
アラタ

アラタですな
葉っぱが丸いのと赤い花が特徴
隣のハウスにて栽培されてましたー
中に入れないのでビニール越しに撮影
去年何度か買った大きい実はこれだろうなー
アラタの苗は高いんですよー
ネットでもあまり扱っていなくー
あっても10000円します15センチくらいの苗で
高いです
欲しいんですがねー
黄色の実のパッションフルーツだとネットでも安いんですがー
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
こやつは

鉢植えのパッションフルーツ
イキイキとしてます
寒さに弱い植物でも冬に水を抑えるとある程度は寒さに耐えますからねー
ようは水分量です
鉢植えだと管理しやすいですからー
この鉢植え状態で買いたいもんですねー
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
苗

根づいています
パッションフルーツは強いんですぐに根が出ます
でもーツルをそのまま挿し木にするより
水に入れて発根してから植えた方がいいんですがね
その方が早いと思うし失敗のリスクも減ります
しかし1つ1000円は高いな
せめて半分かそれ以下にしないとー
剪定して余ったツルを使用しているだけなんだから
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
こちらは

パッションフルーツになっていました
どんだけよ
またドラゴンフルーツにしたらいいのになー
いやはや
パッションフルーツもいいけどー
せっかくドラゴンフルーツあるなら殖やして欲しいですな
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
太い

こんな太いです
このくらいだからこそ耐えられたかな
これだとすぐにツルを伸ばしそうだなー
パッションフルーツは生育の旺盛さはキウイ以上と言われています
キウイですら相当な勢いで伸びるんですけどねー
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
まだ

こんな感じー
けして綺麗な花ではないですが
とりあえずは
マンゴーも国内だと完熟まで待てますー
味が違います
海外からのマンゴーだと青いうちに収穫です
スーパーのトマトと同じ理屈ですな
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/
2012年06月29日
新しく

なんか貧相
これから伸びるかなー
ガンガン伸びて欲しいですな
しかしえらく殺風景になったもんですねー
見事です
植物の気持ちになり栽培するといいんですがね
どんな環境で育っていたかも考えて
瀬波南国フルーツ園
住所
〒958-0037
新潟県村上市瀬波温泉1-1175
電話番号
0254-52-5060
営業時間
10:00〜18:00
(ジェラートはなくなり次第終了)
定休日
不定休
メールアドレス
info@kaisei999.com
ホームページ
http://nangoku.boo.jp/