2011年08月13日
今度は

また今度の楽しみにしますが
裏メニューもまだたくさんあるようだし
裏メニュー好きですねー
常連ならではの楽しみですな
どんぐり屋
住所
山形県南陽市郡山1090-4-102
電話番号
0238-43-2689
営業時間
11:00〜14:00
16:00〜20:00
定休日
定休日 第一、三日曜
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年08月13日
鮎の塩焼き

味と香りが抜群なんだとか
食べたらー素晴らしいです
今まで食べてたのは養殖の鮎なんだなー
わかりましたわ
これは旨いです
骨ごと食べれるのもまたいいですわ
旨いもんはいいですな
鮎の塩焼き500円
どんぐり屋
住所
山形県南陽市郡山1090-4-102
電話番号
0238-43-2689
営業時間
11:00〜14:00
16:00〜20:00
定休日
定休日 第一、三日曜
2011年08月13日
油もち

餅は好きなんでー頼みました
炒めた餅といった感じ
カリカリします
ネギが旨くなる冬がさらに旨いんだとかー
平田の赤ねぎでもいいだろうなー
広島県では正月に食べられるんだとか
いいなーこれ
油もち500円
どんぐり屋
住所
山形県南陽市郡山1090-4-102
電話番号
0238-43-2689
営業時間
11:00〜14:00
16:00〜20:00
定休日
定休日 第一、三日曜
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(0)
2011年08月13日
食べます

なんか気に入りまして
旨いんですー
常連待遇にて大量に食べます
肉三昧です
疲れた時にはいいですな
豚好きなですわ
豚丼菊バラ900円
どんぐり屋
住所
山形県南陽市郡山1090-4-102
電話番号
0238-43-2689
営業時間
11:00〜14:00
16:00〜20:00
定休日
定休日 第一、三日曜
2011年08月13日
ペイズリー

見かけるようになりましたわ
微妙なサイズですー
普通のより高いです
あとは味がどうなのかだなー
入善ジャンボスイカを今年も注文しましたがー
今年は注文するの忘れていましてー
前年と違う場所から注文
なんか小さいというか
形が微妙
まあうまければいいしなと
西瓜いいですよねー
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(2)
2011年08月13日
ベルバルーン

ベルバルーンって名前なんだー
懐かしいなーと思い買いましたわ
こういうのいいですねー
昔はシンプルですが長く楽しめましたねー
今は複雑ですがたちまち飽きます
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(2)
2011年08月13日
ポーチュラカ

スベリヒユつまり山形県ではヒョウと呼んでいるものと同じ仲間です
こちらはマツバボタンみたいなでかい花をつけますが
ヒョウが日照り草と呼ばれて暑くなればなるほど繁るようにこのポーチュラカも繁ります
わさわさですー
捨て値で販売されてましたがー
植物の生命力を信じるといいですな
2011年08月13日
何気に

高麗人参の苦みがないかが気になりますが
まあ、キノコだから旨そうとしか思わないんですがねー
今は乗せる焼肉のタレでしたっけ?流行り
流行らせるより定着させる方がかなり大変ですな
なかなか定着せんですから
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2011年08月13日
姪のコレクション

なんで抜け殻?
けっこうあるとはいえよく見付けたもんだな
瓶に保存している人もいるというくらいだしなー
何か引き付けるものがあるのかな?
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(2)
2011年08月12日
(・∀・∩)

でかいです
去年のと変わらぬ梱包
運んだ宅急便の人はまた大変だったろうなー
それが1個のスイカとも思わないだろうに
でも自分はなんでもでかいのを頼むからなー別に普通と思われるかな
入善ジャンボ西瓜はやはりお盆中の飯代わりかなーオヤツかなー
入善ジャンボ西瓜7315円
2011年08月12日
(^∇^)/~♪

今回は去年と違うとこに頼みました
いやー
来るのが早い
去年は8月1日に来ましたがー今年は頼み忘れましてー
バタバタと頼みました
相変わらずの重さとサイズ
やはり入善ジャンボ西瓜はこうでなければ
また撮影しまくるかな
去年のでも安いのに今年はさらに安いとこー
探せばあるもんですな
入善ジャンボ西瓜7315円
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2011年08月12日
いか入り水餃子

皮がもう少し固くてもいいような
あといかが何気に固い
この店は芸能人もけっこう来ているんだなー
そんなに有名な店だったかー
ふーん
いか入り水餃子530円
支那そば家
住所
〒989−1502
宮城県柴田郡川崎町大字今宿字川岸山1-7
電話番号
0224-84-6390
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
2011年08月12日
チャーシュー支那

どんなもんかなと来てみました
支那そばだけの店らしいですがー
とりあえずチャーシューです
スープは塩ー
なんかチャーシューが邪魔です
スープと麺だけでいいくらいです
スープと麺がいいですわー
あとネギと一緒に千切りキュウリがー
意外にキュウリは邪魔しないもんですね
久しぶりにチャーシューが邪魔に感じるラーメンに出会いました
スープは好きな味だし
チューシュー支那1000円
支那そば家
住所
〒989−1502
宮城県柴田郡川崎町大字今宿字川岸山1-7
電話番号
0224-84-6390
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
2011年08月12日
持ち帰り

火で焼くからこそうまくなります
熱を通せばいいというもんではないしー
味が違いますわ
薪の香りもまた関係しますねー
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
餌

ヌマエビや小魚です
なんでもありですわ
魚はカジカに似たやつでしたわ
それにしても様々使うもんだなー
しかも自分で川から採取だし
いなくならんもんかなー
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
ブドウ虫

こんなもんかな
まあいいけど
ブドウ虫は蛾なのかな?
成虫は見たことないですわ
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
あれま

気づいたら客もいなくなりましたし
あまり釣れなかった人もー
釣りをやめた途端にたくさん魚が跳ねるのはどうなんだろな?
不思議ですわ
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
ラストかな

やはり1時間だと早いもんだなー
2時間だったかなー?
でも釣れなかったら不満が出たろうし
何倍もでかいニジマスが1匹というのも楽しそうなんだけどな
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
ちびっこだな

考えているうちに
なんでも飼育です
それにしてもニジマスって卵を産ませて殖やしているんでしょうがー
簡単に殖えるんかなー
でもそうしなければ成り立たないかなー
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
4

オーナーと雑談してましたらー
集中力がやはり切れています
早いなー
どうも疲れているからかなー
まいったな
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
少しでかい

でかいと嬉しいです
飼育して楽しめるといいんですがねー
さすがにニジマスは飼育できないかなー
むずいです
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
2匹

ニジマスはでかい方がいいんですがねー
でかいニジマスいいんですが飲み込みが強いかなー
薫製とかにしてみたいけどー暑いしなー
夏は薫製とかはしたくないですわ
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
やっと

やっとですわー
これから釣れだすかなー
まあ、釣れてもらわないといけないですが
最近釣りとの相性が悪いからなー
ザリガニ釣りに戻るかなとも
ガンガン釣れるといいな
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
移動

ウキが沈んだので引き上げたらー
針だけ出たりと
なかなかうまくいかんです
カンが悪くなってるなー
まいりますな
はよ釣れろー
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
エイヤッ

餌はブドウ虫です
何気にいいんですよね
蜂の幼虫もいいけど
さて、釣れますかなー
なかなか釣れんで終わるかなー
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
今度は

魚釣りー
2時間単位ですがまた1時間です
多分自分の集中力が続かないだろうと思います
でも釣れるかどうかわからんしなーとも
とりあえず放流を要求しましたが
そこはやはり顔見知りになってるだけに
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月12日
結局

やはり不調
釣れないのであれば別なんですがー
でもやはりいつもと違います
もしかしたら邪念があるからなんかなー
そういうのないとまた違うのかなー
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月11日
邪魔で

針を使用しているんだから親は近づけないで欲しいです
子供も怪我をせんとわからんのかなー?
とにかく邪魔です
集中力が削がれますねー
しかしエビも小さいのがないなー
困りましたわ
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月11日
なんでだろ?

チビチビサイズいないのかな?
でかいのはいますがー
今回は眼中ないです
小さいサイズがいいんだよなー
釣り上げるのは口が小さいからさらに難しいですが
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ
2011年08月11日
う〜ん

これより遥かに小さいのがいいんですがー
普段ならこれは小さい方ですがー今回はさらに小さいやつがいいです
しかも今思いましたがー
ヤマトヌマエビでもよかったなと
気付くの遅いですが
釜房渓流釣り
住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字黒森山1-29
電話番号
0224844868
営業時間
8:00〜18:00
定休日
無休
ホームページ
http://www.kamafusa-tsuri.com/
利用料金
ルアー・フライ
2時間30分2,500円〜
餌釣り
2時間2,000円(釣り放題)
エビ釣り
1時間700円
延長500円
イワナ塩焼き/醤油焼き
1尾300円
釣った魚の焼き代
1尾30円
営業期間
3月〜11月
毎日
12月〜2月
土・日・祝のみ