スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年08月05日

五月蝿い

かなり五月蝿くー

またカブトムシとかかなと覗いたらー

ミヤマカミキリムシです

しかも全部

なんでミヤマカミキリムシだけなんだかな?

不思議です

シロスジカミキリムシとか捕まえないのかなー

カミキリムシは自分は好きですがー

あまり飼育対象にはしない生き物じゃないのかなー
  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)

2011年08月05日

こちらも

野菜もとります

体内に繊維を取り込み不要なものを出すかなと思いましてー

でも繊維は栄養分もまとめて取り込み排出されますからねー

けっこう不便な存在です

ミネラルも一緒に出るから繊維ばかりとるのはダメなんですよねー

野菜炒め600円




ふみよし

住所
山形県南陽市赤湯3014
電話番号
0238-40-3576
営業時間
17:00〜24:30
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)中華

2011年08月05日

疲れには

カツですな

豚肉のパワーでなんとか乗り切りたいもんです

疲れまくりですねー

疲労があります

ビフカツもいいけどーやはり豚肉ー

厚みがあるとこがまたいいですな

肉三昧がベストですな

とんかつ定食1250円




ふみよし

住所
山形県南陽市赤湯3014
電話番号
0238-40-3576
営業時間
17:00〜24:30
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)飯系

2011年08月05日

久しぶり

名前が長い例の豚肉

生姜焼きやしゃぶしゃぶでも食べれます

でもトンカツがいいなと

肉自体のガッツリした感じを堪能できるのはこれじゃないかなと思いましてー

やはりいい感じですな

ただー塩でも食べてみたいもんです

塩で食べるとまた旨いんじゃないかなとー

カツサンドとかにしてもいいようなー

しかし限定の割にすんなり食えるもんですな

高畠しまくらさんちの旨豚洋風とんかつ1280円




パーク

住所
山形県南陽市赤湯2967-1
電話番号
0238-43-7020
営業時間
11:30〜22:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)飯系

2011年08月05日

わかりますー?

この葉っぱのとこにある小さいもん

芽です

ムシトリスミレは葉っぱで土に触れているとそこから芽をだすんですー

不思議というかー

変わった増え方をします
  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2011年08月05日

また実

トケイソウがまた実をつけました

また中身がないのかなー

やはりパッションフルーツを栽培した方がいいもんかなー

そんな感じです

葉っぱはあまりないくせに花はたくさん咲きますー

どこで栄養を作り出しているんだかなー

不思議ですわ

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)植物系

2011年08月05日

店主からー

『カツ丼作る?』と裏メニューの提案

裏メニューいいですな

しかしなんでカツ丼なんじゃろな?

味は少し甘めでしたわ

玉ねぎの甘さかなー

カツ丼はかきこめるのがいいです

しかし思ったより卵が半熟でよかったですわ

カツ丼500円




麺屋吉村

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2011年08月05日

疲れには

酢がいいかなとー

冷し中華です

やはりコショウがいい感じですねー

夏は冷し中華がいいですな

冷たい麺多いなー今年は

そういえば冷し中華にマヨネーズって山形県と名古屋市だけと聞いたんですがー

本当なんですかね?

ふむ

冷し中華800円




麺屋吉村

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠1456-1
電話番号
0238-52-1235
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(2)ラーメン

2011年08月05日

カツを

食べる時は続くんですがねー

けっこう久しぶりです

カツ重

やはりタレがいい味です

トンカツというよりタレがかなー

いいですー

カツ煮としてもいいだろうしなー

昔からお気に入りの味ってありますよねー

カツ重大盛800円




割烹十文字

住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2011年08月05日

簡素に

また簡素にです

なんか疲れがあり待っている時間もきつくて

栄養が欲しいですな

変な汗は出てますしー

体がおかしいですわ

疲労困憊ってやつですわ

参った
  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2011年08月05日

紀陽

プラムでー紀陽といいます

でかくて甘いですー

プルーンじゃないのかなと思ったんですがー

このタイプのプラムやプルーンは甘くていいですよねー

喰いでもあるし

値段はそれなりに張りますが

でもどうせならばうまいのがいいですしねー

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)果実

2011年08月05日

ぷくぷくと

貫禄がついた蜘蛛です

貫禄という表現も悪いかなー

でかいのは雌なんだし

雄は端っこにいて小さいです

何匹虫を食べてここまで育ったのやらなー

食べてというか体液を吸うんですが


  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2011年08月05日

ひっそりと

咲いているミニドラゴンフルーツです

なかなか綺麗ですがやはり夜です

月下美人のように大きくないので迫力はないですが

これはこれで楽しいです

実も楽しめますが自分としては別にあまり興味ないですがー

前は実に興味ありましたがー

甘くなくて(笑)

何が悪いのやらなー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)