2011年08月25日
これも

一品料理ばかり食べてます
なんとなくでー
本読みメインといいますか
やはりこれは卵の上のネギソースがいいですな
揚げ玉400円
ハイらーめんデス 南陽店
住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し
Posted by ガルダ at
22:31
│Comments(0)
2011年08月25日
腹減り

やはり足りない
小腹が空いた状態とはいえー
しかし疲れまくりです
体力回復せんかなー
揚げシューマイ400円
ハイらーめんデス 南陽店
住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し
2011年08月25日
バニラマンゴー

バニラとマンゴープリンそのまんまです
まあ、あれこれいうのも不粋かな
たまに甘いもんを補給しないと体がかなり疲れますー
速効性が欲しいです
バニラマンゴー200円
幸楽苑 イオンタウン南陽店
住所
山形県南陽市赤湯3074-1
電話番号
0238-50-1520
営業時間
11:00〜2:00
定休日
年中無休
2011年08月25日
野菜辛しもりそば

でも野菜とあったわりに少ないかなー
身構えていたんですが
タレは辛味がそんなに強くもなくー
辛さを期待したんですが
とりあえず塩分補給も兼ねています
安いのか高いのかわからんですな
野菜辛しもりそば619円
幸楽苑 イオンタウン南陽店
住所
山形県南陽市赤湯3074-1
電話番号
0238-50-1520
営業時間
11:00〜2:00
定休日
年中無休
2011年08月25日
弟より2

最後は飽きたみたいですが
最高は16玉らしいですー
自分もしてみたいような
でも味がどんなんだかなー
場所的にはわかるんですがー夜だけの営業というのがなー
元祖長浜屋台ラーメン 一心亭 福島分店
住所
福島県福島市陣場町7-1
陣場中央ビル1F
電話番号
024-521-2330
営業時間
19:00〜3:00
金・土・祝前日
19:00〜4:00
定休日
日曜日
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2011年08月25日
弟より

なんでも替え玉がメインなんだとか
量は少なく2、3回啜ればなくなるとか
また、麺の固さは選べるとか
なんかいってみたいような
ふーむ
元祖長浜屋台ラーメン 一心亭 福島分店
住所
福島県福島市陣場町7-1
陣場中央ビル1F
電話番号
024-521-2330
営業時間
19:00〜3:00
金・土・祝前日
19:00〜4:00
定休日
日曜日
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(2)
2011年08月25日
シチュー2

パンを浸して食べたいもんです
絶対旨いと思うんだけどー
貧乏たらしいと言われるかなー
旨いもんは全て堪能したいもんです
楽しまないと
米沢牛すじ肉デミグラスシチューセット1350円
ロハス
住所
〒992-0118
山形県米沢市上新田2345
電話番号
0238375852
FAX番号
0238374152
営業時間
11:30〜15:00
18:00〜22:00
定休日
金曜日
2011年08月25日
シチュー

むしょうに食べたくなることがあります
やはりいい味ですわ
旨いですー
ホッとする味でもあるかなー
金剛閣と同じ肉を使用しているだけあるかなー
贅沢な味です
米沢牛すじ肉デミグラスシチューセット1350円
ロハス
住所
〒992-0118
山形県米沢市上新田2345
電話番号
0238375852
FAX番号
0238374152
営業時間
11:30〜15:00
18:00〜22:00
定休日
金曜日
2011年08月25日
何故か

スモークチーズです
高畠町のチーズですー
おしどりミルクケーキの日本製乳
燻製も好きだしー
チーズはいうに及ばずです
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2011年08月25日
高いな

少し前は100円ショップで買えましたよねー
今は高いですー
コンビーフ自体食べる人は減っているんじゃないのかなともー
琉球で昔から食べられているポーク缶とかは人気が出てきているようですが
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(2)
2011年08月25日
マンゴー

マンゴーなり
国内だと完熟ですー
甘さと香りが違います
完熟したマンゴーを食べると世界三大美果の一つなのがわかります
たまに国内のマンゴーを食べるのも大事です
輸入マンゴーは輸入過程で進んだだけー
ようはスーパーのトマトと同じですな
本当に旨いトマトを食いたければ自分で育てるべきだし
2011年08月25日
ふりサク

ご飯にかけてフリカケ代わりにしたりー
このまま食べたりできるようです
変わったものがあるもんですねー
しかものりたま
昔ーよくフリカケで飯を食べたなー
何種類かあってー好きでないものは一切手をつけなかったなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(2)
2011年08月25日
つまみながら

疲れがピークなり
なかなか抜けないです
なんでこんなに疲れが抜けないのやらなー
困りました
何が効くのやら
八月も間もなく終わりますねー
雪まであと何ヶ月もないですな
早いですー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(2)