スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年08月10日

本当?

蔵王の山々は嫉妬で姿を隠すと言ってましたがー

本当ですかね?

なんか釣竿を垂らしながら進みたいような(笑)

そんな感じです

前に金華山にいった時は飛んでいるような勢いだったけどなー




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

なんだか

バスというのを忘れそうだなー

窓ガラスがないのは軽量化のためなんだとか

ガラスや窓枠はけっこうな重さになるからなー

しかし遊覧船みたいな感じですな

楽しめますー




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(4)観光地等

2011年08月10日

そうそう

言い忘れてましたが

ツアーガイドさん?

えらくテンション高く笑えることを言います

凄いです

仕事に徹しています

いかに客を退屈させないかー

素晴らしいですな

あまり話が得意でない自分には到底不可能です




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

不思議な景色

バスに乗りながらこんな景色です

不思議ですー

形状からいってスピードは出ませんが

楽しいです

逆にもっとユックリでもいいかなと

ぷっからぷっからと進みます

東北初を満喫です




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

入水

当たり前ですが浮きます(笑)

少し衝撃がありますがー気にするほどではないかなー

さらにテンションが上がります

これいいなー

ウキウキしています

面白い乗り物ですー

東北初と言ってたなーそういえば

一時期はあの地震で白紙になったらしいですが復興のためとあえて実現させたそうです




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

いよいよ

向かいます

ようやくというかなんというか

様々手続きがあるのでこういう時間つぶしが必要なんでしょうな

ダムだからバスの汚れも落とさないといけないですしねー

釜房ダムは他目的ダムになりますー

いろんなことに水を利用してます




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

ハート?

釜房ダムはハート形なんだとか

無理ない?と自分は思うんですがー

どうでしょ?

たくさんの家が沈んだそうです

やはりダムができるというのはそういう犠牲があるんだよなー

協力と言うけど犠牲です?




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

資料館だったかなー

釜房ダムの資料館だったようなー

そこです

仙台七夕まつりの飾りがありましたわ

そしてー様々展示

ナナフシがいるのが驚きでした

ナナフシなんて自分はまだ見たことないですー

一度は見てみたいですねー

違う意味でへーってなりましたわ




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

スクリュー

水陸両用バスなんであります

陸ではバスー湖では船

楽しみですねー

やたらとウズウズします

これはかなり期待しまくりです

こういうの好きですわ

珍しいものとかはかなり興味でます




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

中は

窓ガラスがないため水に濡れてもいいようにシートはビニールです

42人乗りとなっています

天井にはがんばろう日本、がんばろう東北とあります

運転中はシートベルト着用です

ダム湖に行く前に森のトンネルを行きますー




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

行きます

水陸両用バスが来ました

これから向かいます

楽しみですー

直前の豪雨で客がいなく貸し切りです

楽しみですわ

かなりテンションが上がりますねー




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

グッズ

ダッパのグッズです

意外に売れていました

キャラクター名は覚えている人はいませんでしたが

それにしても山形県でもやらないかなー

そんなとこはないかなー




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

なんだこりゃ?

キャラクターらしいです

ダッパらしいです

カッパとアヒルの合いの子なんだとか

着ると物凄く暑いですよ〜と言っていました

そうだろうなー

かなり暑いだろうなー




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

今年から

なんでも今年の7月23日から始まったんだとか

しかも7月は水が少なくて出来なかったりしたとかー

いろいろ聞いてたらー雨とか雷で今日はやめるかもしれないとのこと

念書を書くんで走行してくれと言ってますー

面白いだろうなーと予想出来ます




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 10:01Comments(0)観光地等

2011年08月10日

なんかあった

見付けました

水陸両用バスです

栃木県でもしていて何度かいきましたがー毎回乗れませんでしたわ

タイミングとか全てが悪く

今回はなんとしてても乗りたいもんです

こういうのは試してみないと




みちのくダックツアー

住所
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町小野字上宿23-1
川崎物産センター前
電話番号
0224-85-1808
FAX番号
0224-85-1811
営業時間
8:30〜17:00
URL
http://www.japan-ducktour.com/
大人 2500円
小学生以下 1500円
幼児(2歳以下) 500円

発車時刻
2011年7月23日(土)〜11月30日(水)
1便 09:00発
2便 10:30発
3便 12:30発
4便 14:00発
5便 15:30発

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)観光地等

2011年08月10日

栄養補給

スイカを食べて補給です

夏といえばスイカです

今年の値段は高めですが

しかし眠たいですわ

スイカー頼むの忘れてたなー

まだ受け付けているといいけどー

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)

2011年08月10日

人気?

人気なのかな?

ワンピースを見ないからわからんのですが

見てもそんなに気持ちが入らないし

とりあえずお菓子は旨そうかなと

食いたいですがー


  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2011年08月10日

訪問

流しのとこにいました

よく生きていたもんです

とりあえず水拭きをして放しましたがー

いやはや

雌は何年も生きれるからいいですよねー

雄は重要視されないというか

どこでもそんなもんかな
  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)