スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2011年08月04日

持ち帰り

弟へと買いましたが

いなくー

弟の子供に

まずはくすぐりの刑で泣く寸前までくすぐりーそれからピザです

そういえばピザもどこかでやたらと辛いのものを出していると聞いたなー

どんなもんかなー

なんだかんだでこういう普通のが1番なんですがね

飽きないのがいいですわ

ミックスピザ900円




レストラントムトム

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238(52)5210
FAX番号
0238(52)5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
定 休 日
月曜日(但し、祭日の場合は営業)
⇒翌日休業(火曜日)

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)パン系

2011年08月04日

サービス

コーヒーかアイスコーヒーどちらがいいですか?と

サービスだそうな

たまにこんなことがあるのも地元ならでは

常連ならではです

が、コーヒー苦手なんですよね実は

寝付けなくなるので

当然お茶とかも普段から飲まないです

カフェインにたいしての抵抗力は弱いままですな




レストラントムトム

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238(52)5210
FAX番号
0238(52)5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
定 休 日
月曜日(但し、祭日の場合は営業)
⇒翌日休業(火曜日)

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)飲み物

2011年08月04日

カツ

野菜補給です(笑)

たっぷり補給中

肉はほどほどにです

元気の素ですな

静かでいいんですよねーここは

味もいいし

そういやここくらいじゃないかなー自分がヒレ肉を食べるのは

今日もまた楽しめましたわ

旨いです

牛ヒレカツレツ2000円




レストラントムトム

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238(52)5210
FAX番号
0238(52)5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
定休日
月曜日(但し、祭日の場合は営業)
⇒翌日休業(火曜日)

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)洋食

2011年08月04日

割れ目から

出てきました

春菊ですねー

なんで春菊が出たのわからんです

周りになんもないし

荒れ地ならば肥料をやり花を楽しむんですがねー

アスファルトだもんなー

このまま見てるしかないですな

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2011年08月04日

頼む

頼まなければ嘘ですな

そんなわけでまた買ってきますわ

このまま食べてもご飯にのせてカツ丼にしてもいいですな

キャベツも入ってますしねー

半分にすればミニになりますわ

ミニの意味が違うようにも思えますが

カツ単品900円




十文字屋

住所
〒969-3481
福島県会津若松市河東町郡山字村東15−3
電話番号
0242753129
営業時間
11:00〜19:00
火曜日
11:00〜14:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.cmacs.jp/32154/jumonjiya/


  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)肉系

2011年08月04日

ふーむ

意外に気になるのが冷やしラーメン

山形県以外で食べたことないです

冷し中華ならばありますがー

なかなか食わないですよねー

冷たい肉そばも山形県だしー

どんだけ冷たい麺が好きなんだかな




十文字屋

住所
〒969-3481
福島県会津若松市河東町郡山字村東15−3
電話番号
0242753129
営業時間
11:00〜19:00
火曜日
11:00〜14:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.cmacs.jp/32154/jumonjiya/

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2011年08月04日

カツ

ぎりっと腹に溜めたく

ソースカツ丼といえばやはり自分はここです

適度な量と好きな味

たまにラーメンも一緒に頼むかなと思いつつもー

ちなみに店内では店員はカツ丼としか言いませんが

2杯までなら食える自身あるなー

あとはやはり年齢的なめんがあり難しいような

今回も満足ですわ

磐梯カツ丼1100円




十文字屋

住所
〒969-3481
福島県会津若松市河東町郡山字村東15−3
電話番号
0242753129
営業時間
11:00〜19:00
火曜日
11:00〜14:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.cmacs.jp/32154/jumonjiya/
  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2011年08月04日

良くなった

久しぶりに来ました

前は味も薄く辛味もなくニンニクの匂いと味だけでしたがー

今回は胡麻の香りがします

味も濃くー

さらに客で満員です

坦々麺を頼む客が大半ー

やはり人気なんだなー

前回と同じくセットかどうかと聞かれましたわ

別にセットでなくていいしなー

坦々麺700円




ほまれ食堂

住所
福島県喜多方市熱塩加納町相田字大森乙1246-175
電話番号
0241−36−2800
営業時間
11:00〜20:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2011年08月04日

咲いてるんだよなー

咲いているはずの姫睡蓮

ツボミがあります

水中にも

おそらく昼間に咲いているはずです

確認しようがないですが

見てみたいですー

見れないならば買った意味ないしー

困ったもんです

なんとかして見たいもんですな

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2011年08月04日

ぬりかべ

高畠町のーたいようパンね新製品です

ぬりかべみたいです

ヨーカンなんですがー

どんなもんかなと買いましたわ

ヨーカン好きなもんで

でも小さい時はいくらでも食えましたが最近は食えないですねー

小さい時って不思議ですな

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2011年08月04日

次々と

イトタヌキモがツボミを伸ばして来ます

ホントに花が咲きやすいんだなー

こやつらはかなり元気です

イトタヌキモはツボミは体に似つかわしくない太いものですー

アンバランスなりー

小さいとまた違うんですがねー

しばらく花を楽しめますな

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2011年08月04日

すき家での持ち帰りです

焼鳥丼

久しぶりに食べましたがー

味が薄いのと香ばしさがないです

焦げがないもんなー

焼いていないんじゃないかなー

いくら柔らかくてもー

皮も柔らか過ぎだしなー

焼鳥丼380円

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2011年08月04日

喰いにくいけど

テールスープです

久しぶりー

喰いにくいからあまり食べないんですが

石鍋だからかなりグラグラしています

熱すぎー

でも夏場に頼むのもなかなかいいかも

たまに食わないと

テールスープ780円




和牛屋

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠279-2
電話番号
0238-52-5522
営業時間
11:30〜14:00
17:00〜22:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)スープ系