スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年08月20日

ひんやり

スイカを楽しみます

こういうのいいです

スイカー

尾花沢のスイカの酒とかを思い出しますがー

しかしスイカってなんだかんだで人気あるな

スイカの加工したもんの製品化次々です

スイカはいかにしてウリの匂いを無くすか、弱くするか

それですな

スイカ特有の匂いなんだけどー

しかしスイカはいいなー
  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)飲み物

2013年08月20日

つけ

パスタもつける時代か

日本だけだろねーこうやるのは

日本人好きだなー

蕎麦やうどんがすでにあるからなー

その延長線で考えるんだろうなー

つけパスタは啜るのかなー

啜らないのかなー

  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)

2013年08月20日

あれま

前よりよくなったな

味も見た目もー

こじんまりしていないしー

豪快になりました

味も小さくまとまった味ではないしなー

香りもまた

唐揚げはこうでないとなー

楽しさがないとな

鳥唐揚げ400円




ハイらーめんデス 南陽店

住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)肉系

2013年08月20日

疲れに

スタミナをとー

スタミナは野菜が中心かな

元気は肉ですがー

ミネラルとビタミンを補給です

汗だくだと特にスープがいいしー

汗かきすぎると薄く感じますがね

夏は暖かいものもやはりいいな

冷たいもんばかりより

スタミナらーめん750円




ハイらーめんデス 南陽店

住所
山形県南陽市若狭郷屋508-6
電話番号
0238-40-2595
営業時間
11:30〜23:00
定休日
特に無し

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)ラーメン

2013年08月20日

銀河

サギソウ

新しく買いましたわ

前からのもあるんですがねー

球根が殖えすぎてしまい花が咲かないんで

こちらだと咲くかなとー

サギソウも殖えやすいんだけどー

なかなか花を咲かせるのはまた違うんだよなー

今年こそ球根をなんとかしないとなー

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)植物系

2013年08月20日

五色ドクダミ

五色ドクダミー

ドクダミなんですがー

五色の色がつくとか

繁殖力はドクダミよりないそうですが

栄養価は同じだとか

五色ドクダミだと涼しげな感じになるかなー

どうかな

こやつもたくさん殖やしてみたいですな

五色ドクダミ200円

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)植物系

2013年08月20日

スネイルフラワー

マメ科の植物

スネイルフラワーなり

多年草なんで冬は室内に移動すれば平気みたいな

花は青ー

こやつもけっこう好きですな

カタツムリに似ているからついたらしいけどー

似てるかなー

ワサワサ殖えます

挿し木でも殖えやすいのが特徴ー

スネイルフラワー500円

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)植物系

2013年08月20日

脂がたっぷりな

秋刀魚ー

やはりまだ高いです

最初はこんなもんだしなー

しかしこの暑い時だと秋刀魚の脂でも邪魔くさいかな

涼しくなった頃には脂は落ちているしなー

なかなかうまくいかんですな

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)魚介

2013年08月20日

チキン

ガーリックフライがあればさらにいいんだけどな

えらくガーリックが欲しい気分

体が欲しがる栄養です

血行もよくなりますしねー

発汗もまた

たまにはいいもんです

疲れにも効きますー

体を労りますかな

チキンガーリックステーキ750円




パーク

住所
山形県南陽市赤湯2967-1
電話番号
0238-43-7020
営業時間
11:30〜22:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)洋食

2013年08月20日

今回は

タバスコを使ってみましたがー

それなりにあいますな

本とかにナポリタンにはタバスコとあり

初めて挑戦

でも粉チーズだけでいいなーいつものように

酸味がちと自分にはなー

タバスコによってトマトの風味が落ちるように感じます

たまたまかなー

ナポリタン600円




パーク

住所
山形県南陽市赤湯2967-1
電話番号
0238-43-7020
営業時間
11:30〜22:00
定休日
不定休

  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)洋食

2013年08月20日

肉汁

肉汁を楽しみます

小籠包と同じ感覚で食べます

皮が厚めだからかなー

肉汁がたぷたぷに溜まるのはー

いい味です

もう少し肉汁がーっても思うけどー

それでは完全に小籠包だしな

自家製焼きギョーザ350円




麺屋 葵

住所
山形県南陽市羽付726-1
電話番号
0238-47-3436
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)中華

2013年08月20日

毎度いいなー

やはりこれが食いたくなりますな

担々麺の濃い味がまたいいんだよなー

この濃さが美味です

旨いなー

旨味が楽しい

この濃さがいい

ずーっとこればかりが続きそうだなー

なかなか飽きないし

他のラーメンはあまりなー

嫌いではないがー

担々つけ麺780円




麺屋 葵

住所
山形県南陽市羽付726-1
電話番号
0238-47-3436
営業時間
11:00〜21:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2013年08月20日

カリカリ

チーズのカリカリが食いたく

この部分だけを摘まむかなーとも

カリカリしている部分はなかなかいいですー

しかしチーズも旨いですよねー

暑くても食べたいな

ゴーダとかもー

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)パン系

2013年08月20日

見っけ残し

収穫ー

たまーにありますな

いろんな角度から見ないと見逃します

しかも見逃したやつほどあとから目立つという

不思議な現象が

見つけ残しは味は同じだしな

食わねば

鳥に食わせるという人いますが

鳥に味を覚えさせてどうするのやらな

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)植物系

2013年08月20日

咲いてきたなー

パイナップルリリーもいい感じにー

あとは次々に咲くのを待つだけか

しかしパイナップルそっくりですー

面白いですよねー

これも群生させると面白いだろうなー

虫もつかないから管理楽だしー
  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2013年08月20日

塩分補給ですな

東日本は鮭で西日本は鰤ですー

単に鮭が西日本にはいないからなんですが

鮭は好きなんでいいですねー

旨いです

味いいですわ

鮭臭さとよく言われますがー気にならんし

  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)

2013年08月20日

ちなみに

朝飯にはノリ弁

しかしノリがメインなんかなーこれでも

ノリがついでのように感じます

ノリがあってこその弁当なんだけどねー

しかしノリ弁も少しずつ高くなっているような

安いからこその存在なのにな

  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)

2013年08月20日

ふーむ

なかなかのペースじゃないかな

芋煮ー

このペースだと芋煮シーズンにはかなりの回数になりそうな

けっこう頻繁ですな

一番季節感がないかなーこういうのは

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)料理

2013年08月20日

暑い〜が

エビフライ

かなり暑くなりました

あとはタルタルソースかな

もしくはおろしねぎポン酢

冷たくします

さすがに暑くて

エビフライ丼も考えましたがー考えただけでやめましたわ

  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)料理

2013年08月20日

ふー

やっぱ肉汁ないな

仕方ないかなー

無難だからまあいいか

どうせならば野菜を増やすのもいいんじゃないのかなー

肉よりも

ニラだらけでもいいんだけどな

ギョーザ199円




幸楽苑 イオンタウン南陽店

住所
山形県南陽市赤湯3074-1
電話番号
0238-50-1520
営業時間
11:00〜2:00
定休日
年中無休

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)中華