2013年08月01日
そういや

どうなんだろな
テレビ自体見てないからなー
楽しませ方がなんか違うんだよなー
それに表現とかも大げさばかりだし
ロード・イン・オアシス
住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2013年08月01日
ふー

すぐに当たりましたな
なんかつまらん
んー
しかし絵柄での違いがないんだよなー
変わらないです
有り難みもないしー
それがなー
もう少し違う感じにしたらいいのにな
ロード・イン・オアシス
住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字古川16-4
電話番号
0224-22-8655
営業時間
7:00〜24:00
定休日
無し
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2013年08月01日
ネギ

繊維補給
ついでにニンニクも大量投入して
やっぱ食べたくなるんですよねー
この味いいです
もう少し濃くてもいいかなとおもうこともありますがー
汗をかいたかどうか次第ですがね
旨いな
ネギみそチャーシューメン900円
ラーメンショップ 蔵王店
住所
宮城県刈田郡蔵王町宮字椚山10−1
電話番号
0224-32-3230
営業時間
9:30〜24:00
定休日
日曜日
2013年08月01日
東日本大震災の記録

震災同時の
前に見た時は買ってませんでしたがー
東日本大震災の写真貴重です
風化させないためにも
どんなのだったか
後世に残さなくてはいかんしねー
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2013年08月01日
店

うに丼を出す店
目移りしまくりです
秋にはいくら丼になるしなー
いいなー
旨いもんあります
どれもこれも食べたいですねー
たまに食べるからいいんですけどね
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2013年08月01日
今回は

前は1箱だったしなと
タコいいです
それにしても人気はどんくらいかな
あまり知られていないのかなー
どんなもんだろ
とことんタコを楽しみますー
タコぷりん1370円
菓房山清
住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町23-1
電話番号
0226-46-3200
FAX番号
0226-46-3401
営業時間
8:30〜20:00
定休日
無休
2013年08月01日
これもまた

長すぎるエクレア
変わらないな
エクレアもいいんだけどね
さて、タコぷりんを買って行くかな
お菓子はお菓子で買いたいなとも思ったけど
菓房山清
住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町23-1
電話番号
0226-46-3200
FAX番号
0226-46-3401
営業時間
8:30〜20:00
定休日
無休
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2013年08月01日
タコー

やっぱいいんですよねー
タコぷりんは仙台空港でも販売してるというがー
見たことないしな
久しぶりの楽しみですな
タコぷりんにいいですわ
タコの旨さも楽しめるし
菓房山清
住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川五日町23-1
電話番号
0226-46-3200
FAX番号
0226-46-3401
営業時間
8:30〜20:00
定休日
無休
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2013年08月01日
何故に

食べたいですねー
入善ジャンボスイカもいいんですよねー
そういや頼んでないなー
もう無理かなー
売りきれるの早いしなー
しくったなー
松原食堂
住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下59-1
電話番号
0226-46-2433
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2013年08月01日
タコ

このタコも旨い
柔らかいし
スーパーのとは違いますな
味もまたー
やはり素晴らしいです
旨いー
松原食堂
住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下59-1
電話番号
0226-46-2433
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2013年08月01日
うに丼2

旨すぎです
濃厚です
今まで食べた中でも一番に近いです
旨味も素晴らしくー
かなり旨くて驚きました
こんなに旨いのかとー
凄いなーこの旨さ
しかも志津川のタコに似た旨味もあります
あー、タコが食べているからか
ウニの旨味がタコにいってるわけか
旨いなー
かなり気に入りました
旨すぎです
うに丼1800円
松原食堂
住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下59-1
電話番号
0226-46-2433
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2013年08月01日
うに丼

うにですー
この辺りのうには食べたことなくて
旨そうですねー
粒がしっかりしてますし
さらに志津川のタコもついてきます
これもまた楽しみ
今はうに丼ですねー
秋になるとイクラ丼で
どちらもよさげー
まずはうに丼を楽しまねば
うにいいなー
好きですわ
典型的な日本人ですな
うに丼1800円
松原食堂
住所
宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下59-1
電話番号
0226-46-2433
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2013年08月01日
天然ほや

天然が出るようになりましたな
天然ほやは少ないです
高値だし
仕方ないかなー
養殖もんとはまた違うか
株式会社マルセン食品 福興名店街店
住所
〒986-0768
宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下59-1
電話番号
0226-46-5355
FAX番号
0226-46-5355
営業時間
9:00〜18:00
定休日
月曜日
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2013年08月01日
志津川のタコ

これが目当てでした
いいなー
しかし高め
予想はしてましたがね
前と変わらぬ味です
旨味が深いなー
やはりいいですわ
試食しまくりです
株式会社マルセン食品 福興名店街店
住所
〒986-0768
宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下59-1
電話番号
0226-46-5355
FAX番号
0226-46-5355
営業時間
9:00〜18:00
定休日
月曜日
2013年08月01日
タコ

旨いのかな
食べたことないです
なんだろねーあれは
これも志津川のタコなんかなー
どうなんだろね
食べ方わからんです
株式会社マルセン食品 福興名店街店
住所
〒986-0768
宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下59-1
電話番号
0226-46-5355
FAX番号
0226-46-5355
営業時間
9:00〜18:00
定休日
月曜日
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2013年08月01日
楽しみ

旨いもん探しの旅だな
タコが旨いのはあわびやウニを食べるからとか
ならばウニやあわびも旨いということになるしー
さらにいえば海藻類が旨いからだしなー
Posted by ガルダ at
08:42
│Comments(0)
2013年08月01日
復興

街並みを見ても前よりは良くなりました
でもまだまだ
繋がりは強くなったんでしょうけどねー
でも人がまだ集まりにくいかなとも
仮設店舗に集まるだけではとも
でもなー
まずは人が集まれないとどうしようもないわけだしな
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2013年08月01日
ネコバス2

慕われているのかな
だいぶいいです
ないよりさらに
ネコバスに自分も乗りたいもんですがね
どこかの会社のかなー
個人のかなー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2013年08月01日
ネコバス

それに似せてますな
塗装により
乗っている人はトトロ
運転手ー
何故に?
しかしこういうのいいな
面白いです
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)
2013年08月01日
再び

志津川のタコを目指して
しかし
駐車場にたくさんいるの
ウミネコ?カモメ?
羽根の色が一部違うらしいんですが
んー
わからんですな
何があったんだかな違うのかな
しかし山沿いにいると変な感じがします
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)