スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2013年07月02日

あとは

仕込みー

このままねかせます

スパイスを自分好みにできるから自分でローストビーフ作りをしたくなるんですー

自分だけの味だし

販売しているのは間違いないけどー

ありきたりな味だもんなー

万人向けになっているから

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)料理

2013年07月02日

珍しく

夏にローストビーフ作り

普通は夏には作らないですが

なんとなくでー

暑いけど

ローストビーフの肉も昔から比べると買いやすくなったかなー

それでも自分で作る人は少ないかなー

けっこう簡単なんだけど

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2013年07月02日

もらい

また奥松島の海苔

もらいましたわ

なにかと海苔は食べますしねー

この海苔をほぐして海苔の佃煮やらも自分で作ると味が違いますー

お茶漬けにもいいし

日本人は好きですな


  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2013年07月02日

こういうもん増えてますな

涼味と言うのかな

夏はよく出ます

暑さはこれからが本番ですがー

その前に

梅雨なんですよねー今は

空梅雨?

それともこれからかな

まとまった雨がないのはどうだろな

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2013年07月02日

いい扱いを

実付きのさくらんぼ鉢

もう少しいい扱いをして欲しいな

水やりくらいしてくれー

生き物の扱いしてほしいー

管理できないならば扱わないで欲しい

ただ並べて置いて

そんだけです

だから専門的な知識もないんだよなー

販売するなら店員は専門的な知識もあってほしい
  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)植物系

2013年07月02日

ちまき

姉からー

作ってきたのかな

ありがたやー

ちまき好きなんですよねー

昔から

自分では作れず

よく買ってます

周りはちまきってあまり食べないんだよなー

不思議なくらい
  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)飯系

2013年07月02日

チーズ

こちらー

何故か買ってました

よほどチーズが食いたいのか

単に目についていたからか

これも好きです

基本的にチーズがあればーって感じもしますが

チーズバーガーは昔はよく食べたなー

今はあまり

嫌いではないんだけどな

チーズバーガー150円

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)パン系

2013年07月02日

クォーターパウンダーハバネロトマト

ハバネロトマトなりー

食べたくていたんでー

通常は食べたりしないけど

しかしハバネロの辛さは人気ですねー

かなり辛いのに爽やかさがあるからかなー

違うんですよねー

このハバネロトマトも辛いがやはり旨いです

特有の辛さを持ちつつ

ハバネロの手柄か

マックの手柄か

なかなか美味です

自分としてはレタスが邪魔

あとー

ソースが垂れやすいのがなー

もう少し食べやすさを

味はいいんだしー

とはいえまた買うかなー

クォーターパウンダーハバネロトマト480円
  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)パン系

2013年07月02日

あらま

サラダパンの包装見てたら

たくわん漬けと

これはこれは

秘密のケンミンSHOWでも出たあれでしたか

サラダパンという名だったか

ほほぉー

1957年から販売されているロングヒットですな

面白いもんがあるなー

滋賀名物なんかな

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)パン系

2013年07月02日

サラダパン

朝起きたらありました

ドアノブにかかり

サラダパンとやら

なんだろな

サラダパン

塩気があるパンか

煎餅やポテトチップスとかもサラダ味がありますがー

サラダは塩という意味だしな

これも塩気か

コッペパンに塩か

ふむ

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)パン系

2013年07月02日

あさりバター

ばかうけです

千葉県限定のー

あさりの味がいいとか

旨そうですな

旨そうだけどばかうけ自体食べるのは初めてなんだけどね

食べたことないです

そんな初めてがあさりバターか

ふむ

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(2)

2013年07月02日

だいぶ

膨らみました

あとはいつ咲くかだなー

楽しみです

蓮は数回開いたり閉じたりしたあとに花が散りますー

しかしこの姫蓮

蓮根はどんなサイズなんだろな

植えている容器も変えたいなー

狭いだろうし

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系