2013年04月28日
縄文バーガー

縄文ハンバーグとレタスを挟んでいます
縄文ハンバーグはけっこういい味です
古代米とたかきびが歯応えをうみボリュームも
豚肉も高畠のは人気です
なにより高畠のもので作られている
それがいいですな
地産地消だし
パンはたいようパン特有の味でー
機会があったら食べてみてくださいな
縄文バーガー300円
2013年04月28日
縄文

縄文バーガーを
縄文ハンバーグも高畠の飲食店で食べれますがー
これはさらに手軽です
縄文ハンバーグは高畠の古代米、たかきびと高畠の豚を使用です
これを高畠のたいようパンのパンで挟んだのが縄文バーガーになります
なかなかいいかも
Posted by ガルダ at
21:01
│Comments(0)
2013年04月28日
応募してみっかな

まほろばの里ならではのもんー
普段着から思っている不満を改善するためにも
高畠もいろんないいもんあります
でも知らないでいる人が大半だし
米沢と南陽に隠れてしまいがちなり
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2013年04月28日
激突

まだ暖かいです
こういうの哀れなり
世の中こんな感じで死ぬこと多いんだろうなー
前もハヤブサとかが激突していたし
もう1羽もいましたがそちらは失神していただけでしたわ
スズメは害鳥とされますがー
米が稔るまでは益鳥なんですがねー
虫を食べてくれますからー
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2013年04月28日
なかなか

ラジコンのヘリコプターしてみました
意外に飛びます
これ面白いかも
クルマより楽しい
でも広さが欲しいなー
広くないとかなり大変
もう少しでかいのやってみたいな
Posted by ガルダ at
17:17
│Comments(0)
2013年04月28日
この人ー

自分は見たことないですが
この人も上杉まつりに来るとか
知らない人多いです
テレビはほとんど見ないからなー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(2)
2013年04月28日
Ai-Girls

上杉まつりに出ますー
なんか酒田市のSHIPを思い出しますな
米沢を愛して欲しいみたいな感じかなー
曲ってあるんだよねー
地元というわりに聞いたことなかったけどね
Posted by ガルダ at
13:30
│Comments(0)
2013年04月28日
激辛ラーメン

しかも頼んでみたのがこちらー
ラーメンに豆板醤を溶いた模様
味はーそのまんまでした
なんだかなー
単に辛いだけですな
旨味やコクがプラスされていればまた別だったんだけどー
まあいいか
食べてみないとわからんもんだしな
激辛ラーメン600円
ひらま
住所
山形県米沢市浅川1314-16
電話番号
0238-37-2083
営業時間
11:20〜16:00
定休日
水曜日
2013年04月28日
2013年04月28日
2013年04月28日
朝飯

しっかりと食いたいがー
おにぎりですわ
カラシ明太子とかしわめし
腹には溜まらないが
とりあえず気持ちが満足するかなと
朝はガス欠寸前ですからねー体が
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2013年04月28日
芽が

伸びてきました
生きてたんだなー
ダメかなと思ってたんですがー
冬は凍結していただろうになー
意外に強いもんです
やりますわ
楽しみですー
ちなみにミジンコやボウフラもすでにわいています
2013年04月28日
パパイヤ

種目的の購入
まあパパイヤも楽しみますが
でもパパイヤってあまり食べないんですよねー
酸味が足りないかなと
それでかなー
果物は酸味があるから旨いし
でも酸味が強すぎるとダメですけどねー