2013年04月14日
2013年04月14日
たまに

でも飽きるのが早いかなー
とにかく飽きないようにしないといかんです
飽きたら食えなくなるし
満腹感よりもそちらだなー
なかなかうまくいかんですけどね
同じ味だから
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2013年04月14日
こちらも

けっこう満足度があります
とりあえず近場だしー
しかし厳選牛はー見事過ぎるな
脂身が見事過ぎてなんか不自然
さて、あとはアイスクリームかな
果物はあまりなかったんでー
アイスクリームですな
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
2013年04月14日
だいぶ食べたか

何匹分食べたのやら
蟹は解く虫と書くようにホントにバラバラにしますよねー
そうして食べてますよねー
だから無言になるのかなと
集中するし
蟹も旨味がたくさんだしなー
それが魅力か
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
2013年04月14日
特選

厳選牛ともまた違います
これはこれで好きなんですがね
脂身の旨さを楽しみます
肉は脂身なり
赤身よりも
けっこう食べてるような気もするなー
さすがに飽きてきてますが
さらに時間かかるのがなー
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
2013年04月14日
豚

豚
牛だけではなーと
豚は脂身だけでもいいんだけどなー
まあいいや
しかし肉もなかなか食べてます
ゴマだれにおろしニンニクを入れて
これがなかなか美味です
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
2013年04月14日
ふー

しかし少ない
たくさん欲しいー
時間ロスが気になります
ずーっと時間一杯食べてたいのになー
全く
カニをたくさん喰わねばですねー
カニを嫌というくらい食べないとなー
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
2013年04月14日
あれ?

お代わりですがー
チマチマと
残す人とかいたのかなー
一気に寄越して欲しいなー
何度も頼むの面倒だし
時間かかってしまいますしねー
早くしてもらいたいな
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
2013年04月14日
カニ

ズワイガニは食いにくいからー
アブラガニだけでいいんですがね
タラバガニとアブラガニは似てますー
味も比べないとわからないんじゃないかな
どちらもでかいから食いやすいです
食いやすさを選びます
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
2013年04月14日
まずは厳選肉

霜降り?
脂を注入?
なんか不思議な脂身
こんな入りかたすんのかなー
なんだか不思議です
んー
とりあえず柔らかければいいかなーとも
そんなもんです
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
2013年04月14日
スタンバイ

それだけが楽しみ
あとは一気に食べます
カニもはよ来ないかなー
カニも鍋も食います
しこたま
それでも元はとれないんだろうなー
なんかわかりますわ
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
2013年04月14日
久々のこう福や

やはり食いたくなりましてー
カニをしこたま食えるとこはそうはないしー
しかも近場で
予約をしたりする必要もなく
カニを食べます
他のもんはほどほどでいいです
鍋はしゃぶしゃぶにしたいなーと
特選コース4725円
こう福や 福島店
住所
福島県福島市南沢又中琵琶渕25
電話番号
024-555-5202
営業時間
11:30〜23:00
定休日
年中無休
Posted by ガルダ at
12:00
│Comments(0)
2013年04月14日
化けた

しばらく見ないうちに化けましたな
あんなに小さくてちんまりしていたのにな
何倍にもなりました
荒々しさがあります
うかつに触れなくなったなー
鬼切丸は世界一苦いアロエです
あまり店でも扱わないんじゃないかなー
とにかく刺がたくさんあるしで
正式名はアロエ・マルロシーです
でもたいてい鬼切丸とか鬼退治という名で流通しています
2013年04月14日
乾燥中

スナックパインを食べたんでー
あとはまた植えてみようかなとー
なんでもかんでも植えてみないと
根が出て欲しいなー
しかしこの姿はそのまんまエアープランツですな
やはりエアープランツはパイナップルの仲間なんだなー
2013年04月14日
やきそば牛丼

やきそば牛丼を食べましたー
意外です
悪くないかも
合わないかなとも思ったんですがねー
いい感じかも
イケますわ
予想外です
期待はあまりしてなかったんだけどなー
カレー南蛮牛丼よりはるかに旨いし
しかしやきそばはやきそばでもいいようにも思えたりもしますが
肉を炭水化物で挟んでいるんでサンドイッチはハンバーガーみたいな感じもしますな
やきそば牛丼中盛とん汁おしんこセット640円
2013年04月14日
AKBで

しかも何故か前田敦子、篠田真理子、板野友美の三人で唄うのがー
様々いろんないい歌はあるんですがね
気に入った歌というか
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2013年04月14日
チョコボールドリンク

チョコボールというのかな
薄いココアにアーモンドがプラスみたいなー
なんだろな
悪くはないんだけど
チョコボールのイメージでいけばカカオをもう少し増やさないとなー
イメージがわかないです