2012年05月29日
2012年05月29日
一本漬け

何気に旨いもんです
切らずに食べるとまたいいです
味も飽きないしー
いいもんです
最初は抵抗ありましたがー
食べてみるとなかなかイケます
試してみないとわからんもんですな
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2012年05月29日
焼ワンタン

まあまあいいかな
とりあえずは
無難な味です
春巻きよりかなりいいです
でも特徴はないかな
そんな味ですな
焼ワンタン150円
有頂天EVOLUTION 長井店
住所
山形県長井市緑町10-14
電話番号
0238-88-3720
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
2012年05月29日
特選つけ麺

なんか噎せます
塩気は弱めでしてー
ふーむ
つけ麺にしてはつけ汁が弱すぎますねー
麺との組み合わせが半端に感じます
食べた感じーどうも違和感がうまれます
みそらーめん以外はやはりこんなもんかなー
特選つけ麺750円
有頂天EVOLUTION 長井店
住所
山形県長井市緑町10-14
電話番号
0238-88-3720
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
2012年05月29日
2012年05月29日
2012年05月29日
安く

そろそろ終わりかなー
他の果物におされてます
甘味とかも減り酸味が増えて来てますしねー
今のものだとジャム作りにいいだろうなー
とりあえずデザートに購入
果物好きだし
2012年05月29日
2012年05月29日
上

焼肉屋で自分はライスとかはまず食べないんで
シメというシメもないですが
しかし久しぶりに堪能したなー
やはり安くて旨い店です
綺麗とは言えないし狭いんですがー
知る人ぞ知るって感じです
中肉焼上950円
明月
住所
山形県米沢市丸の内2-4-15
電話番号
0238-21-0405
営業時間
17:30〜21:30
定休日
不定休
2012年05月28日
ロース

すぐに火が通りますー
早く食いたいならいいか
値段は高めです
カルビより高い
しかし焼肉屋なのに女性が多いなー
メニューがたくさんあるわけでもないのに
不思議なり
ロース800円
明月
住所
山形県米沢市丸の内2-4-15
電話番号
0238-21-0405
営業時間
17:30〜21:30
定休日
不定休
2012年05月28日
カルビスープ

しかしスープまで安い
ワカメスープ並ですな
意外に野菜がありましたわ
野菜補給ですー
また食べますわ
カルビスープ450円
明月
住所
山形県米沢市丸の内2-4-15
電話番号
0238-21-0405
営業時間
17:30〜21:30
定休日
不定休
2012年05月28日
カルビ焼

少し高いですわ
高いけどー肉質からいけば上カルビみたいなもんですな
柔らかく溶けますねー
ササッと焼くだけでいいですわ
旨いなー
いくらでも食えますわ
カルビ焼770円
明月
住所
山形県米沢市丸の内2-4-15
電話番号
0238-21-0405
営業時間
17:30〜21:30
定休日
不定休
2012年05月28日
赤肉

安いですがーえらく旨かったです
歯ごたえもいいしー
これ旨味もあります
いいなー
意外です
期待してなかっただけにといいますかー
赤身だけど旨い
赤肉400円
明月
住所
山形県米沢市丸の内2-4-15
電話番号
0238-21-0405
営業時間
17:30〜21:30
定休日
不定休
2012年05月28日
中肉焼

久しぶりに来ましたわ
安くて旨い焼肉屋です
問題はあまり綺麗ではないということかなー店が
柔らかくて肉汁が出る
そんな肉なんですがねー
この中肉焼も旨いです
肉汁がたくさんだし
いいですわ
中肉焼680円
明月
住所
山形県米沢市丸の内2-4-15
電話番号
0238-21-0405
営業時間
17:30〜21:30
定休日
不定休
2012年05月28日
伸びてます

伸びまくり
ずーっと何年もほったらかしですが
それなりに繁栄してます
雑草感覚ですな
収穫したりはするけどーたまに小さいのが残るとそこからまた出ます
なかなか強いもんですな
2012年05月28日
いつもの

唐揚げー
持ち帰りなり
ここの唐揚げは好きなんですよねー
いくらでも食べれます
辛味があるからツマミにもオカズにもいいし
旨いです
唐揚げ500円
山翠
住所
山形県米沢市本町2丁目1-16
電話番号
0238-23-0338
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2012年05月28日
ササミチーズ丼

こちらを頼みましたわ
意外に悪くないかも
チーズの感じはしないですがー
軽いチキンカツといった感じかなー
けっこういいもんです
でもやはりチーズがいきてるとよかったようなー
ササミチーズ丼750円
山翠
住所
山形県米沢市本町2丁目1-16
電話番号
0238-23-0338
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
水曜日
2012年05月28日
さて

これは茗荷がメインではなく
ナンバンギセルが目的
茗荷の根っこにかかっている銀色のがナンバンギセルの種です
宿主の根からの分泌物がナンバンギセルの発芽を促すようなんでー
ナンバンギセルが寄生する植物はイネ科、カヤツリグサ科、ショウガ科なもので
茗荷を使用したわけです
ちゃんと発芽したかどうかはー花が咲かない限りわかりません
花が咲かない時は失敗だなと
そんな感じです
葉がない寄生植物なんでそんなもんですな
2012年05月28日
懐かしいー

コーヒーガム
ブルーベリーガムもないかなと探しましたがーこれだけでした
昔はこんなガムでしたよねー
今みたいに複雑ではないし
シンプルなのがいいですな
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(2)
2012年05月28日
チゴユリ

稚子百合と書きますー
花言葉は『私のちいさな手をいつもにぎって、恥ずかしがりや、純潔』などです
山林の日陰等に生えますー
ユリの仲間です
球根ではなく地下茎を残して行く植物です
あまり目立たないから気づかないかなー
2012年05月28日
結局

結局ずーっと咲いています
なんだかんだと調子いいみたいな
この状態はいいようには見えないんですがー
でもタヌキモにはいいみたいです
かなりワサワサになりましたねー
種はまた出来ないかなー
2012年05月27日
ミンククジラ

昔はクジラは黒い刺身でしたがー今は赤いですな
味もかなりうまくなりました
ニンニク醤油で食べます〜
日本はクジラ文化の民族なんだしークジラをもっと食べねば
捕鯨禁止を撤廃させねばです
2012年05月27日
やじろべい

こちらも百円ショップ
農家の方々が作成し販売しているのと大差ないかも
しかもこっちは色つきで安いんでー
しかしいろんなのあるなー
Posted by ガルダ at
22:02
│Comments(0)
2012年05月27日
百円で

庭にでもやるかなと
ライトなり
ハッキリ言えばショボいですが
でもまあ、そんなに明るく照らさなくてもいいしなと
けっこうたくさん販売してましたわ
Posted by ガルダ at
20:31
│Comments(0)
2012年05月27日
2012年05月27日
紫

栽培している時はいいんだけどなー
最近はピンクのアスパラガスもありますがー
そちらだと見映えはいいかなー
ホワイトアスパラガスはやはりなかなか出回らずー
あれはあれで旨いけど
2012年05月27日
今回は

焼肉にするかな
カルビ丼にするかな
そんな感じ
日本人って肉料理はあまりないですよねー
魚だとあんなに豊富な料理があるのに
やはり魚文化ですから
あとはあれこれ手をかける料理は日本人は好きではないからなー
そういうのもあるんだろうな
2012年05月27日
チーズ

店内で食べる予定がー団体客が来たので
騒々しいのは嫌いなんで退散します
静かに食べたいですからねー
食事は自分のペースで食べたいもんですし
五月蝿いのは嫌でして
ミックスピザ900円
レストラン トムトム
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238(52)5210
FAX番号
0238(52)5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
(しばらく夜は土日のみ)
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.towa-pro-nets.com/restaurant-tomtom/
2012年05月27日
ローストポルト酒

定期的に食いたくなりますな
鹿肉補給です(笑)
やっぱこの臭みがないのは見事です
味もいいしー
このソースがまた旨味と酸味がありパンにつけて食べるのが好きです
ヒレ肉だけどーしっかりとした味を楽しめます
いいなーやはり
鹿ヒレ肉ローストポルト酒風味2000円
レストラン トムトム
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠268-1
電話番号
0238(52)5210
FAX番号
0238(52)5210
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜21:00
(しばらく夜は土日のみ)
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.towa-pro-nets.com/restaurant-tomtom/
2012年05月27日
サラっと

細麺だとやはりできるのが早くていいです
たいていつけめんは太いですからねー
にガツンと来ないのもいいしな
相変わらず混みましたー
本格的な米沢ラーメンは米沢以外でも食べれるという
それを証明する店ですな
つけめん中600円
福よし
住所
山形県高畠町大字福沢41-2
電話番号
0238-57-4708
営業時間
11:00〜14:00
定休日
火曜日