2012年05月17日
タオル

小さい時はマグカップに入れてお湯に入れー食べたような
そんなに旨いという記憶もないですがー
チキンラーメンの代わりというかなんというかー
どでかタオルって当たるもんですかねー?
毎回思いますー
その前に応募してる人がいないかなー
前は様々懸賞をしてましたがー
当たる時は当たりー当たらない時は全くでしたねー
Posted by ガルダ at
22:31
│Comments(0)
2012年05月17日
スイカ〜♪

あまり噛まずに飲み込むように食べます
スイカは腹一杯になってもすぐにおさまります
スイカいいですわー
やはり旨いです
種も出したことなく
歯に当たることもなく食べます
また買うかな
いくらでも食べれますよねースイカは
メロンは甘くて飽きやすいですがー
スイカは飽きないです
2012年05月17日
フルーツは

朝飯代わりにもおやつにも
果物いいですねー
野菜は嫌いですが果物は好きです
果物だけなら相当な量を食べているんじゃないのかなー
そんな自信があります
果物で足りない繊維とビタミンを補給していますな
2012年05月17日
持ち帰り

持ち帰りです
そういや毎回持ち帰りしているようなー
ふむ
カツ丼も頼む人多いなー
毎回誰かは食べに来てますな
カツ丼300円
武蔵
住所
山形県上山市弁天1−8−30−1
電話番号
023-672-0739
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
2012年05月17日
限定2

あるんだなー
しかしなんでも300円
まあ、焼そば、焼うどん、スパゲティーは200円ですが
毎回思うが儲けはあるんかな?
武蔵
住所
山形県上山市弁天1−8−30−1
電話番号
023-672-0739
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2012年05月17日
限定

毎回見てるだけでも楽しいですな
限定でもよくこんな出せるもんだなーと
カツカレーやカツ丼の比率が高いけどー
でもこれらもいいなとも
武蔵
住所
山形県上山市弁天1−8−30−1
電話番号
023-672-0739
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2012年05月17日
焼うどん

悪くない味でした
モヤシもいい感じでしてー
しかも200円でデザートも付きます
こんなのそうはないですよねー
いいですわ
これはお得な感じがしますねー
焼うどん200円
武蔵
住所
山形県上山市弁天1−8−30−1
電話番号
023-672-0739
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
2012年05月17日
武蔵ー

来てみましたー
トンカツは冷凍焼けしてなくー
カレーも改良なっていましたわ
これならいいです
悪くないですわ
前はなんであんなに悪かったのやらな
まあ楽しめますな
カツカレー300円
武蔵
住所
山形県上山市弁天1−8−30−1
電話番号
023-672-0739
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
2012年05月17日
2012年05月17日
2012年05月17日
藤

藤の花も甘い香りだし見応えあります
蜂もたくさん集まりやすいですがー
刺激しなければ刺されないし
皆騒ぎ立てるから危険なんですよねー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2012年05月17日
牡丹

冬にーまほろば冬咲きぼたん祭で活躍した歴代の牡丹
余生はこちらー
高畠駅にて
たくさんあります
もう少しすると咲くかなー
これもまた綺麗でいいですよー
楽しめます
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2012年05月17日
出回りました

まだハウスもんでしょうけど
ハウス以外だとまだ先のはずー
千葉のも安く販売しますがー
やはり長崎がブランドだけあり味は違います
あの差がブランドになるかならないかなんだろうなー