スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年05月09日

近づき2

雪と桜のいい組み合わせですよねー

こういう意外な組み合わせはなかなか見れないというかー

たいてい雪がなくなりますからねー

しっかりとというかー

積雪が1〜2メートルあります

しかも固い雪なんで歩けますー

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)植物系

2012年05月09日

近づき

歩いて近づきました

歩くのもいいですなたまには

奥の山との比較もいいかもー

映えます

それにしてもすらっとした桜ですねー

雪が多いからそうなるのかなー

  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)植物系

2012年05月09日

あった

桜めっけ♪

意外に雪もたくさんです

これはある程度近づいて撮影ですー

あちこち撮影ポイントがあります

車は路駐ですが

しかしなー

5月なんだよなー(笑)

雪がなー

  


Posted by ガルダ at 21:01Comments(0)植物系

2012年05月09日

遠い(笑)

ちと遠いですが

雪と桜の組み合わせ

一面雪原なんでー

道路から撮影です

歩きたくないし


  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(2)植物系

2012年05月09日

若葉と緑がありますな

やはり小国町ー

不思議な光景が普通に見れます

雪多いからなー

これからは山菜がたくさんとれそうだな

岩魚釣りとかする人もいるだろうし

雪はいつ頃まで残るかなー

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2012年05月09日

けっこう

見つけて撮影した跡も

でもなー

足元に注意してほしいかな

他にもいろんな植物があるんだしー

踏み潰さないようにしてほしいかな

水芭蕉に目を奪われるのはわかりますが


  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2012年05月09日

この辺りは

景色的にはいいが雪はないなー

雪があるとまた面白いのに

そんなに長く雪があるわけもないかなー

桜と雪の組み合わせを探しますー

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)植物系

2012年05月09日

いつまで

けっこう長く残りそうですな

この雪ー

夏まではさすがに無理かなー

どうかなー

この下にも植物があるんだろうな

毎年雪がたくさん降りますからねー小国町は

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)

2012年05月09日

雪解け

勢いがいいです

夏場だと気持ちいいだろうなー

釣りとかしたらなにが釣れるもんかな

ザリガニはさすがに釣れないかなー

上流になりますしねー

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年05月09日

小国町といえば桜を見なくてはです

置賜地方最後の桜です

あとは見れないですからねー

綺麗なもんですよー

撮影している人もたくさんいます

  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)植物系

2012年05月09日

ふきのとう

出てきていますー

ふきのとうも

雪のトンネルの中で

小国町は山菜の宝庫です

しかもモノが違います

山菜は大きくて柔らかいです

えぐみもなくー

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)植物系

2012年05月09日

マイナスイオン〜

滝行でもすると気持ちいいかな?

でも限りなく0℃に近い水だしなー

近くにいるだけでスッキリしますな

いいもんですよー

沢蟹とかいたらさらに面白いがー

見つかるわけもないかな

  


Posted by ガルダ at 12:01Comments(0)

2012年05月09日

心地好い水飛沫をあげながら

道路のすぐ脇に

気持ちいいくらい流れてます

雪解け水だから凍てつく水温ですが

マイナスイオンが出てますねー

いい空間ですわ

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)

2012年05月09日

雪原

春の雪原

小国町ー

小玉川地区にー

小国町は豪雪地帯です

ここから比べたら米沢市すら少ないと感じます

高畠町の2、3倍以上降ります

固まっているんでー歩き回れます

しかしあるもんだなーたくさん

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)

2012年05月09日

ずら〜

見事に

ずら〜っと

水芭蕉は種でも殖えますからー

種が流れてそこで発芽しー

こうなったわけです

見事ですー

水芭蕉は群生しやすいんですよねー

殖えやすいし

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2012年05月09日

ショウジョウバカマ

ひっそりと目立つこともなく

山野草は小さく咲いてますな

この環境と土質だからこそ育ちます

春は山野草も販売されてますよねー

しかも意外に高いし


  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(2)植物系

2012年05月09日

順々

日当たりのいい場所から日陰に移動するにつれて水芭蕉の生長が違います

雪が溶けて行くに合わせて出ますからねー

日陰のはそれだけ雪が溶けるのが遅いからー

なんにせよ群生地だからわかることですな

七ヶ宿町の水芭蕉の群生地も似たような感じ

もっとも規模が違うし雪が少ないからー

今は葉っぱがほとんどになっているだろうなー

  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)植物系

2012年05月09日

面白いな

こんな水芭蕉の出方

湿地の姿とも違い楽しいもんです

これはこれで見応えがありますー

いいもんですな

こういうのに出会える確率と出会える期間は少ないです

いくつもの偶然の産物ですな

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2012年05月09日

変わった

面白い水芭蕉です

変わった感じがしますー

こういう出方するんだなー

しかも小川の中だしー

固定観念を無くしてくれます

型にはまらないのが自然の姿ですしね

  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)植物系

2012年05月09日

けっこう

あちこちにいましたわ

元気に泳いでいますねー

歩いてか?

イモリも大きいといいんだけどなー

イモリは毒を持ちーサンショウウオは毒がないです

だからサンショウウオは食べられたりしますねー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)