スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年05月06日

青菜

青菜漬けー

最近いろんな店や個人で販売しているものを食べてます

食べ比べとまではいきませんがー

味も様々です

旨いというより自分好みの味を探すのが楽しいですな

野菜も漬物になると食えます

でも食えない野菜もありますが

基本的に野菜は嫌

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)

2012年05月06日

スイカ

なんか食いたくてー

小玉スイカを買うかなとスーパーにー

で、こちらにしました

スイカはでかい方が旨いので

なかなかよさ気です

こうして見てるとまたあやつを頼まないとなーって思いますねー

今年もでかいのがあるといいなー

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(2)果実

2012年05月06日

豚つけ麺

優勝軒が米沢にもできたんでー来ました

いやー、駐車場が駐車場でないです

まあ、それはさておき

豚つけ麺とやらをー

つけタレが熱すぎ

味はいいけどーそんなになー

魚粉を入れたけどまだなんか

何かがーって感じ

悪くはないはずなんですがねー

豚つけ麺780円




優勝軒 米沢店

住所
〒992-0012
山形県米沢市金池7-8-4
電話番号
0238-26-1701
営業時間
11:00〜23:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)ラーメン

2012年05月06日

南国

南国フルーツですな

マンゴスチン

好きな味ですー

食べる部分は少ないんですけどー

でも食べる部分がないとか少ないものほど旨いとか栄養があったりします

暑くなると果物がさらにたくさん増えるかなー

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)果実

2012年05月06日

桜桃

初物ですー

キズモノなんでー売り物にならないというもので

キズモノでも普通に食べれますしー

割れている桜桃の方が甘いのは常識でもあるしー

桜桃もこれから次々と本格的になるかな

まだ先かなー

桜桃シーズンでは観光客はどんなにくるんだろうなー
  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)果実

2012年05月06日

天体

金環食が見られるらしいですがー

天体観測はそんなに好きな民族でしたかねー

でも前にも見たような

しかも仕事中に

綺麗な金環食を見るために移動する人いるんだろうなー

  


Posted by ガルダ at 15:01Comments(0)

2012年05月06日

八重

八重桜ー

いいですねー

もっさりした感じが嫌だという人がいますが

八重桜は豪華な感じがします

見た目にもいいんですがねー

普通の桜より好きですな

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)植物系

2012年05月06日

特製ラーメン

最近噂に聞く名店です

席もカウンターが10席だから混むと聞いて15分前に並びました

人生でー食い物屋に並んだのは初めてかも(◎_◎;)

5番目でしたわv(。・・。)イエッ♪

開店5分前に店内に入りました

食券を買い席に座りー

1、2分で店内20人です

それでも次々に来ます

混みすぎだろー(・_・;)

とりあえずラーメンですが

ラーメンは自分だけ

他はつけ麺でした(´゜д゜`)?!

そうです^^;

うっかりしてました

ここはつけ麺が有名な店でしたわ

まあ、いいやと期待し食べましたが

普通以下かなー(ーー;)

自分としてはですが

あまり食べ歩きしていない人ならば満足でしょうが

このレベルならば散々食べてますし

次に期待かなーε=(/*~▽)/

特製ラーメン850円




麺屋ろっきん

住所
宮城県柴田郡柴田町船岡東2-3-26
電話番号
非公開
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜20:00
火曜日
11:30〜14:00
定休日
水曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2012年05月06日

これも

弟土産

兄は野菜嫌いだからというんでーこれらしいです

しかもシークヮーサー入り

沖縄限定と書いてあるんですがねー

どこで買って来たのやらな

見つける能力高いなー

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)飲み物

2012年05月06日

弟より

弟土産です

なんでだろな?

琉球の土産

栃木だかにいったはずなんですがねー

シークヮーサーぽんず

どこで見つけたのやらな

違う意味でレアですな

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2012年05月06日

八重桜〜

咲いて来ました

八重桜ー

いいですねー

好きですわ

春蘭に八重桜はともに縁起物ですな

八重桜で桜は最後ですな

しかし雨に泣かされましたなゴールデンウイーク後半は

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2012年05月06日

木瓜も

花咲きましたねー

木瓜ー

春めいています

でも夏が近づいてます

半袖になる機会がすでに増えてきています

今年はどのくらい暑くなるのかなー

暑さに弱いんでー

涼しいか寒いくらいがいいような気がします

果物は南国のものが特に好きですが

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2012年05月06日

ドリアン

スーパーにありました

ドリアン

そんな季節なんだなー

マレー語で刺を意味するドリが名前の由来です

果実は強い甘味を持ち栄養豊富で特にビタミンB1を多く含有するために国王がたくさんの子をつくるためにと精力増強に食していた果実です

そんなわけで王様の果実と呼ばれていました

それが今や果物の王様と言われるようになったわけです

マンゴスチンも果物の女王と呼ばれていますがー

こちらも女王が好んで食べていたから

意外にアテにならん王様と女王の意味

ドリアンは「果物の王様」や「悪魔の果物」と言われーさらには「果物の魔王」などとも言われます

あまりに旨くて借金をしてまで食べたくなるんだとか

いまだ自分は食べたことがないです

買ってみようかなー

迷いますな

  


Posted by ガルダ at 00:01Comments(2)果実