スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年05月24日

もらいましたー

長曽我部なり

なかなかカッコイイ姿ですな

戦国バサラではなんで眼帯なんだろ?

それにしても歴史の人物とかを扱うし大事にしますがー

なんで山形県は大事にしてないのやらな

最上義光とかー

あまりにも人気がないです

大きな大名なのにねー

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)

2012年05月24日

まあ、

うん、

養殖だけあるな

そんな味

たいていの鮎は養殖ですからねー

形が揃いさらに香りもしない鮎がこの時期にあるんだからなー


  


Posted by ガルダ at 21:01Comments(0)

2012年05月24日

中華丼

どんなもんかなと頼みましたがー

予想通りでした

広東風あんかけ焼きそばと同じ

違いは揚げた麺か米か

まあこんなもんだろうなー

あまり期待はしてなかったけどー

もう少し変化が欲しかったかなー

中華丼850円




永和軒

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠691
電話番号
0238-52-0074
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www2.plala.or.jp/eiwa-ken/

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2012年05月24日

からしみそラーメン

普通の中華そばにしようかなと思いましたがーからしみそー

中華そばから200円アップです

その割に具はー(笑)

でも味はよかったです

旨いですー

具がアレですがf^_^;

食べてみる価値ありますよー

意外な感じです

からしみそラーメン700円




五十番

住所
山形県東置賜郡高畠町高畠702−7
電話番号
0238-52-4550
営業時間
11:00〜19:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)ラーメン

2012年05月24日

菊桃

菊桃ー

いつの間にかありました

自分が植えてないのにあるのはかなり不思議

菊桃は花桃の仲間になるかなー

見た目はマンサクの赤い感じです

花言葉は『恋のとりこ、よい気立て』になります

江戸時代より好まれてきた植物ですな

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)植物系

2012年05月24日

ふーむ

隣でー

汁零そばを食べてる人がー

やはり旨そう

毎回食べたいなーと思いますが

このこってりいいんだよなー

白石市の九十九とここは悩む店ですな

それ意外だと悩まないんですがねー




らー麺たまや零式

住所
山形県山形市青田1-1-40
電話番号
023-635-2553
営業時間
11:30〜14:30
18:00〜20:30
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年05月24日

ラグー

トマトと牛肉ー

また食べます

何気にこれも気に入ってます

しかし熱いんだよなーやたらと

自分が熱さに弱いだけかな?

今日はえらく空いていますー

なんでだろな?

タイミングが良かっただけかなー

ラグーライス400円




らー麺たまや零式

住所
山形県山形市青田1-1-40
電話番号
023-635-2553
営業時間
11:30〜14:30
18:00〜20:30
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)飯系

2012年05月24日

チャーシューつけ麺

つけ麺を食べていないなーと

来ましたわー食べに

やはりこってりしてます

予想した通りです

なんかはまるなーここのは

好きな味です

あとこの赤いチャーシューは相変わらず旨いですな

つけ汁の中にもチャーシューが入っていますー

それと鬼脂にもしてます

あとはニンニクをガッツリと入れて食べる

たまやとか春馬にも行きたいなとは思いますがー

ここで止まりますわ

なかなか汁零そばにたどり着かないなー

チャーシューつけ麺950円




らー麺たまや零式

住所
山形県山形市青田1-1-40
電話番号
023-635-2553
営業時間
11:30〜14:30
18:00〜20:30
定休日
火曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2012年05月24日

へーっ

何かやっていたなーとは思いましたがー

蕎麦屋が出来たみたいです

ゆうきの里というログハウスの近くに

ぶどうまつたけラインだから人がー

来るのか?(´゜д゜`)?!

あそこはそんな人が来るような場所ではないようなー

はて?

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2012年05月24日

スズラン

スズランいい香りです

でも毒を持ちますー

気をつけましょー

スズランを活けていた水をペットが飲んでも中毒するくらいです

花言葉は『幸せが来る、謙遜、なまめかしさ福が戻って来る、純潔』です

ピンクや八重のものもあります

あちこちに繁殖してますよねー

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2012年05月24日

ハムカツ作り

ハムカツ作りをしてました

魚肉ソーセージを使いー

チーズ挟んだりもー

なんとなく作りたくなりましてー

プレスハムとかの方がよかったかなー

しかし厚くし過ぎたなー

薄い方がよかったなと
  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)料理

2012年05月24日

なんじゃろ?

植えた記憶もなくー種を蒔いた記憶もなく

出てきました

どう見てもキク科の植物です

マーガレットとか春菊に似ていますー

そういやマーガレットは木春菊とも言うんだよなー

この植物ーとりあえず楽しみだな

どんな花か

土に種が混ざっていたかなー

種は条件が整わないと何年でも発芽しないでいたりしますからねー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2012年05月24日

姉土産

ふらりといった模様

平田牧場本店に

なんか( ̄□ ̄;)

血筋か?(´゜д゜`)?!

プラッと行くなー

自分も弟もだが

行動力だけはあるんだよなー

計画とか立てないというか

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)