2012年05月23日
ピンクドラゴン

買いましたー
果汁10%に惹かれまして
味はなかなかイケます
サイダーのピンクドラゴンよりいいかもー
サイダーだと炭酸が味を邪魔しますがー
こちらは炭酸ないし
旨いですわ
2012年05月23日
タタキ

好きです
また頼みましたわ
というかこれがメインで来たわけですがー
たまに食いたくなります
肉は生か半生がいいですー
特に牛肉は
米沢牛タタキの刺身800円
たかはた家
住所
山形県東置賜郡高畠町高畠幸町923
電話番号
0238-52-5075
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2012年05月23日
エビ

軽くというか
どっしりしないもんー(笑)
丼を選んでおいて矛盾してますが
とりあえずエビを楽しんでます
小さいですが
味噌汁にコゴミが入ってたのが春らしかったなー
海老玉子丼850円
たかはた家
住所
山形県東置賜郡高畠町高畠幸町923
電話番号
0238-52-5075
営業時間
11:30〜14:30
17:00〜21:00
定休日
火曜日
2012年05月23日
琉球のジュース

そんなジュース
けっこう面白いなと
まあ、自分が食いついたジュースはーピンクドラゴンですが
ドラゴンフルーツのジュース
旨そうなり
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(2)
2012年05月23日
琉球の煎餅

しかも亀
甲羅みたいな感じですが
わざとかな?たまたまそうなったのかな?
小亀と味亀はあまり大きさに差がないみたいですがー
違うのかなー
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2012年05月23日
琉球コーナー

なんでもジャムですな
パイナップルジャムも安いもんはありますがー
こういうのは食べたことないかも
沖縄のパイナップル使用
風味とか違うのかなー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(2)
2012年05月23日
飯

ライスや大盛りにするわけでもなく
おにぎりの方が食いやすいもんで
本を読みながら食べるにもよく
あとワカメがいい感じだしねー
どうせならば楽しめる方がいいし
おにぎり100円
えっちゃん食堂
住所
山形県東置賜郡高畠町上和田1113
電話番号
0238-56-3081
営業時間
11:30〜19:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://etchansyokudo.yukigesho.com/
2012年05月23日
あっさりと

最近はめきめきと高畠町のラーメン屋も力をつけてきましたが
ここは昔から地元に愛される店ー
味も変わらないです
少し甘めな味になっているような感じもしますが
でもいい味です
相変わらず楽しめますな
チャーシューメン850円
えっちゃん食堂
住所
山形県東置賜郡高畠町上和田1113
電話番号
0238-56-3081
営業時間
11:30〜19:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://etchansyokudo.yukigesho.com/
2012年05月23日
2012年05月23日
2012年05月23日
久しぶりに

『片倉公追悼』というのがなかなかいいできでした
伊達政宗と片倉小十郎の深い関係が
小十郎を失った政宗の悲しみは幾許だったのかな
そんなことを思いつつ
片倉小十郎好きなんでー自分は
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2012年05月23日
アマドコロ

さらに甘いからアマドコロと
ナルコユリに似ています
よく山菜として食べられもしますがー園芸種もあります
うちのは園芸種です
なかなか綺麗ですがー気づかれないかなー
目立たないもんなー
2012年05月23日
麩

というか自分の一食分の麩
好きなもんでー
食べる時はこの量を一気に食べます
とても栄養が片寄っています
麩の丼とかもいいんですがー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)