スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2014年10月08日

どうだろ

あのアガベです

買いました

やはりアガベ吹上とありましたがー吹上じゃないようなー

なんだろなー

とりあえず

アガベは育てやすいからいいですわ

アガベ600円




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)

2014年10月08日

蘇鉄

種から発芽して間もないのかな

種の殻もありました

蘇鉄

こういう小さいのを探してましたー

大きいのは別に興味なく

育てて面白ければいいかなと

小さいと室内で管理もしやすいしなー

暑さには強く寒さにはそれなりにー

確実に東北の寒さには耐えれないですが

蘇鉄198円




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)植物系

2014年10月08日

安いな

天然舞茸

天然の舞茸は香りも味もいいです

市販の舞茸とは別物

天然舞茸をたべると全く違うなーと感じます

凄いです

味とか歯応えは近くなっているとは聞きますがー

それでも違います

かなり

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)キノコ

2014年10月08日

ブナカノカ

ブナカノカなかなか旨そう

朝日町のですー

ブナカノカからはいい感じの出汁が出ますからねー

朝日町はキノコはけっこう出るんだなー

さすがです

場所によりキノコは出やすいとかあるんだなー

  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)キノコ

2014年10月08日

ミネストローネ

ミネストローネはトマトの味がいいです

野菜が嫌いな自分でもミネストローネは好きです

野菜感はあまりないし

ベーコンとかはないがー別にいいかな

ミネストローネは何故か気づいたら好きでしたわ

しかし

冷たいもののあとに暖かいもの

明らかに組み合わせ間違ってるな

ミネストローネ300円

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)スープ系

2014年10月08日

とまとソフトクリーム

トマトにトマトのケチャップというかジュースかな

かかってます

味はいいかな

いかにもトマトーって感じの味がします

しっかりトマトですー

凄いトマト感です

とまとソフトクリーム300円

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)デザート

2014年10月08日

どれも

なかなか良さげな

トマトー

旨味がたくさんですから

トマト好きな人にはいいです

一通り試してみたいがー

難しいかなとも

何を食べるかな

うーむ

  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)

2014年10月08日

久しぶりの

見つけましたー

とまとの森

あちこちにいてなかなかない

前みたいに同じ場所にいないのがなー

不定期であちこちいっています


  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)

2014年10月08日

にんにく丸投げ

揚げではなく投げでした

実際は揚げてますが

まあ

にんにくはやはりホクホクになります

いい感じにー

旨いですなー

にんにく丸投げ200円




かぼちゃ亭

住所
〒995-0032
山形県村山市荒町2丁目8-27
電話番号
0237-53-3161
営業時間
11:30〜13:30
18:00〜22:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.kabochatei.com/
  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2014年10月08日

パリパリ

普通の親子丼もあると

今更ながら言われました

言うの遅くない?

まあいいやと

今回もこちらー

親子丼好きだし

ただ量はないんだよなー

量があればいいんですがー

んーむ

焼きとりパリパリ親子丼800円




かぼちゃ亭

住所
〒995-0032
山形県村山市荒町2丁目8-27
電話番号
0237-53-3161
営業時間
11:30〜13:30
18:00〜22:00
定休日
月曜日
ホームページ
http://www.kabochatei.com/
  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)

2014年10月08日

とりあえず

また来てます

雲呑はやはり苦手な

しかも

エビを食べたいと思っていながら頼みました

つまり勘違い

まあいいけど

しかし見た目は凄いやね

インパクトあります

看板の人も元気だし

チャーシュー雲呑麺1242円




龍宝 たべにおいで

住所
宮城県仙台市太白区茂庭川添西40-1
電話番号
022-281-3442
営業時間
10:30〜20:15
定休日
月曜日

  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)ラーメン

2014年10月08日

40%引き

ミラクルフルーツ

販売してましたが

40%引き

買うかな

ミラクルフルーツはわざと根詰まりさせて肥料をあまり与えない方が花が咲く

あとは寒さだな

寒さにどのくらい強いか

とりあえずやってみないとなー




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)植物系

2014年10月08日

アンデスの乙女

けっこう惹かれます

アンデスの乙女

黄色の花だし

ただなー

綺麗なんだが

あんま増やせないしな

アンデスということは寒さにも強いのかな

それとも単なるイメージでアンデスなんかな

まさかメロンみたいな意味じゃないよなー




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)植物系

2014年10月08日

けっこう

ガーデンガーデンだと雑貨はあまりないが

ザ・ガーデンだと雑貨はあるな

こういうとこを使い分けるといいのかな

けっこういい感じの調度品とかもあるし

あとは部屋をどうしたいかだろなー

方向性




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)

2014年10月08日

雑貨

切り花コーナーや雑貨が

とくに雑貨はなかなかの量

建物の大半は雑貨みたいな

小物から様々あります

部屋を飾るにはいいのかも

自分は雑貨はある程度でいいですがね




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2014年10月08日

なんだろ

アガベ吹上とありましたが

違うと思う

しかしひねた育ちをしている

しかも隠すように販売

こういうのが逆に気になりますな

値段も安いのはなんでかなー

不思議な




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)植物系

2014年10月08日

超レアな

超レアとあります

ありますが

興味なければ意味がない

関心持たれなければ意味がない

アラエオココス

ススキみたいな感じの

自分もこれは興味がなく

ふーんって感じに




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)植物系

2014年10月08日

ここにも

ニセカイソウがありますな

ニセカイソウは意外にあるな

探すとないけど

探さなくなるとあります

そんなもんです

そういう風に出来てます世の中

不思議なくらい




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2014年10月08日

こうしてみると

うちのアガベ吹上はだいぶでかいな

自信を持っていえまず

自分で育てたアガベ吹上ー

自慢出来るサイズです

葉もかなりですし

あとは

植え替えをどうするかなと

アガベ吹上はそれを毎回悩みますー




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)植物系

2014年10月08日

多肉

多肉ー

珍しいのはないかな

でもアロエとかは小さい品種があるな

小さいアロエはそれはそれで良さそうですな

育てやすいし

管理もしやすいし

小さいアロエも面白いですしねー




ザ・ガーデン 中山店

住所
宮城県仙台市青葉区中山台西1−1
電話番号
022-277-8711
FAX番号
022-277-8771
営業時間
10:00〜19:00
定休日
元旦
ホームページ
http://www.yoneyama-pt.co.jp/thegarden/shop/

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)植物系