2014年09月02日
なかなか

なかなか美味でした
辛味もありますがー
旨い
酒が合いそうです
これいいなー
サラミも嫌いではないしなー
ポルチーニを使用しているみたいだがわからず
ポルチーニ自体旨いと感じたことがないからかな
2014年09月02日
へーっ

なんだかんだと人気です
不思議なくらい
キン肉マンでは自分はウォーズマンですが好きなのは
ウォーズマン以外はあんま
扱いは噛ませ犬になっていましたが
それでも好きだなー
Posted by ガルダ at
22:01
│Comments(0)
2014年09月02日
冷たい

変な舌触り
こんなんだったかなー
喉越しもどこか違和感がありますー
うーん
なんだろね
サッパリはサッパリするが
たまたまなんかなー
うーん
冷麺800円
焼肉もらんぼん
住所
山形県南陽市赤湯1013
電話番号
0238-40-2398
営業時間
17:00〜23:00
定休日
月曜日
2014年09月02日
追加

あれこれ選ぶのもめんどくさいしで
また特盛
意外にいいです
どうせあれこれ頼むわけでもないし
米沢牛を堪能してます
柔らかさはやはりなーと
あとは脂身の甘さか
地元だから安く食べれますな
特盛4500円
焼肉もらんぼん
住所
山形県南陽市赤湯1013
電話番号
0238-40-2398
営業時間
17:00〜23:00
定休日
月曜日
2014年09月02日
潤し

これがまたいいわけでー
旨いです
辛味と肉がいいな
旨味もまた
スープは好きです
玉子スープやワカメスープもいいですがー
やはり焼肉屋なんだしね
肉で責めないとな
カルビスープ600円
焼肉もらんぼん
住所
山形県南陽市赤湯1013
電話番号
0238-40-2398
営業時間
17:00〜23:00
定休日
月曜日
2014年09月02日
タンも

ただやはりタンというと自分で焼くという感覚はないなー
焼いてもらって食べるみたいな
タンはタンの旨さがあるんですがねー
しかしよく食べようとしたよなー
たいしたもんですな
発想が凄いや
上タン1000円
焼肉もらんぼん
住所
山形県南陽市赤湯1013
電話番号
0238-40-2398
営業時間
17:00〜23:00
定休日
月曜日
2014年09月02日
ひさびさに

やはりな米沢牛を
やっぱ米沢牛を喰わねばですからねー
地元ならではの値段
堪能せねばです
やっぱ好きだなー
旨いですねー
特に上カルビがいいな
ハラミも好きですがね
内臓で唯一食べれるのがハラミですー
あとは無理
特盛4500円
焼肉もらんぼん
住所
山形県南陽市赤湯1013
電話番号
0238-40-2398
営業時間
17:00〜23:00
定休日
月曜日
2014年09月02日
いつものように

味はいいです
たまに食いたくなりますしー
スルスル入るのがいい
こういうのが欲しくなるのは暑いからかな
必要以上に体を冷やさないのはいいですねー
山形だし牛めし450円
2014年09月02日
ネギマ

なんか焼鳥が無性に食いたくなりまして
食いたくなったら喰わねばです
焼鳥いいですな
手軽だしー
焼鳥もこだわればかなり変わりますがー
今は手軽さですな
すぐに食いたい
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2014年09月02日
あー

そして何も食えず
今日は売上に貢献も出来ずです
話しも暑いとかしか出ず
体調イマイチ過ぎかな
あー
そろそろ退散ですな
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
日曜日でも営業していることあり
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2014年09月02日
復活

サルサが復活
あの辛さはいいですからねー
絵はいつもニコニコな姉さんが描いたとか
描けそうで描けないもんですー
今回はパスしましたが
イマイチだったもんでー体調
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
日曜日でも営業していることあり
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(2)
2014年09月02日
かき氷

メニューにはないパッションフルーツとミルクの
やっぱかき氷にパッションフルーツシロップはあいますなー
旨いです
そして体も冷えますねー
夏はかき氷ですー
てか
暑くなければ夏もいいんだけどなー
暑さに弱いものでー
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
日曜日でも営業していることあり
2014年09月02日
バテまくり

来てみました
どんどんより冷たいもんがいいなとー
お二方はやっぱ元気ですな
でも暑さにはやはり辟易みたいな
あー
暑さは苦手
元町どんどん(どんどん焼きの丸和)
住所
〒990-0401
山形県東村山郡中山町大字長崎8267-2
電話番号
023-662-3039
営業時間
月曜日〜金曜日
10:00〜18:00
土曜日
10:00〜18:30
定休日
日曜日
日曜日でも営業していることあり
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2014年09月02日
そのままに

変わらぬ味ですな
チャーシューは昔ながらのー
しかし意外にいい味です
あまり期待しないようなとこなんですがねー
意外にファンもいますし
チャーシューもラーメンとしてもいいなー
美味な存在ですわ
早く出来ますしね
チャーシューラーメン800円
木村商会ラーメン店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢7−1072
電話番号
0238-57-2313
営業時間
9:00〜18:00
定休日
別に無し
2014年09月02日
あっさりな

やはりな藻塩
んー
やっぱいいんだよなー
好きな味です
同じ塩なのに山塩は食べないなー
やはり藻塩の方が優しいもんでー
チャーシューもやっぱ会津のスタイルだからまた面白いし
旨いですな
藻塩チャーシューメン950円
高畠Sio-YA 山喜
住所
〒999-2174
山形県東置賜郡高畠町大字福沢13-3
電話番号
0238-57-2552
営業時間
9:00〜14:00
定休日
無休
2014年09月02日
出た

二つあった片方だけ実をつけてましたが
もう片方からも出てきましたな
これから伸びて花を咲かせます
遅いなー
でもまあ
また花を楽しめるかな
そうなると来年以降の芽はどうなるのかな
まだ見当たらないがー