スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年09月28日

フランクフルト

ジャンボフランクフルト

前にガラス館で買ったやつー

食べるの忘れていましたわ

部屋の冷蔵庫を少し片付けるかなと

チーズ入りー

マスタードとか無しで食べるとけっこう飽きがくるかも

チーズが濃い味だから特に

マスタードって優秀なんだなー

薬味の重要さを改めて実感ですな

でも旨かったですわ

全部食べるのはやはりきつかったけど

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)肉系

2012年09月28日

もち豚肉味噌ラー油

辛いかなー

肉味噌とは違うかなー

麻婆豆腐に使うかな

そんな感じに買いましたわ

赤いです

柔らかい以外に特徴がないもち豚もこれで個性が出ますな

あとは旨いかどうかですが

じゃじゃ麺の肉味噌の代わりになるかな?

もしくは坦々麺

もち豚肉味噌ラー油480円




JAみやぎ亘理おおくまふれあいセンター

住所
〒989-2300
宮城県亘理郡亘理町逢隈字郡99
電話番号
0223-34-9687
営業時間
9:30〜19:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2012年09月28日

柿の雫

買いましたー

柿を使用してます

炭酸は珍しいかなと

でも柿だからなー

あまり期待は出来ないかなー

焼酎で割るとまた違うかもと思ったりしますが

さて、

それにしても柿の製品ってけっこうあるもんだな

柿ってそんなにジュースにしたいもんかな

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)飲み物

2012年09月28日

そして

アルミホイルに包み焼く

焼く時期もテキトー

大きさや形があるし

同じようになるわけないし

几帳面にやる必要もないしな

男の料理はそんなもんです

焼いていて思ったけどー

燻製作りはずーっとしてないな

あれもまたしないとなー

ついつい忘れますわ

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2012年09月28日

塗す

またテキトーにブレンドした香辛料を塗す

これだけ

今回はパセリ少なめにしニンニクを少し追加

あとはクミンかな

どんな感じになるかなー

しばしこのまま放置ですな

香りが中に染みるのを待つ
  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2012年09月28日

さてと

ローストビーフでも作るかな

暑くなくなったし

暑い時期は作ろうとも思いませんが

涼しくなるとやってみたくなります

ローストビーフ用の肉もあまり販売してないんだよなー

もっと販売して欲しいんだけど

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年09月28日

松茸おこわ

松茸おこわなり

150円

おこわも粽もかわりご飯もどれも好きですな

焼きおにぎりより量があるかなと

ついでに久しぶりにおこわ食べたいなと

そんなわけで買いましたわ

味は薄めー

松茸はあるけど香りしないな


  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)飯系

2012年09月28日

飯は

はらこめしの飯の部分

鮭のアラと炊くんでー鮭の旨味が

これだけでも旨いです

白いご飯に鮭の実とイクラではダメですからねー

このご飯もあってこそ成り立つわけだし

オコゲがあるといいんだけどな

旨いな〜

  


Posted by ガルダ at 12:01Comments(0)

2012年09月28日

旨いな

やはり旨い!

いい味ですわ

ガツガツかっこみますわ

ご飯も鮭の旨味を吸っていますしねー

飯が旨いとさらに旨くなります

はらこめしは最初は普通でしたが

徐々に好きになりました

この季節以外に販売を求める声も多いとかー

でもなー

旬のものだからいいんだし

旬でないものを食べてもな

はらこめし780円
  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)飯系

2012年09月28日

食べるかな

はらこめしー

食べるかな

鮭の身とイクラがやっぱいいな

この見た目から楽しめるのがいいですわ

味の前に目で楽しむ

ツヤツヤしてますねー

イクラはDHAのカプセルと言われるくらい豊富に含みますー

少しは賢くなるかなー

知恵をアップしたいですな

はらこめし780円
  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)飯系

2012年09月28日

松茸おこわは

松茸の香りせず

不思議なくらいに

食感だけがあるキノコが入ったおこわみたいな

味も醤油強めかなー

なんかなー

これならば普通におこわとして出した方がいいような

キノコの香りと味がないと寂しいと思うな

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)飯系

2012年09月28日

そういえば

宮城県でもしょうゆの実は販売してますな

買う人いるもんだなーと

こういうの食べ慣れている地域とそうではない地域にわかれそうなんだけどー

でも宮城県でも長井市にあるあけがらしみたいなものがあったりするし

どこか食文化は似てるから平気かなー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2012年09月28日

食べました

食べてみましたわ長野パープル

けっこう好きな味

皮が特に雑味もなく

固くもないから進みます

実の旨さを堪能出来ますねー

黒葡萄で白葡萄みたいな爽やかな感じを

こういうのいいなー

名が示すように長野で品種改良されてます

旨かった

長野パープル980円

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)