2012年09月06日
メタボ

北海道から来たようです
脂がのっていますー
秋刀魚いいです
そういや食べてないなー
なんだかんだで
かなり脂あるかなー
値段は230円でしたわ
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2012年09月06日
うーむ

あとは品切れー
おやじ鍋もだいぶ前に品切れになったし
牡丹鍋だけになるのは初じゃないかなー
珍しいです
牡丹鍋旨いからいいですがー
レストラン 牡丹
住所
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町宮宿1050
電話番号
0237672291
営業時間
11:00〜22:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/‾botan/
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2012年09月06日
塩辛い

伝統料理ですな
そしてこれがえらく塩辛いです
ハツタケとトビタケの塩漬け
ハツタケが左でトビタケが右
いやー
えらく塩辛い
大量の塩で漬けてー
次の年に砂糖をこれまた大量に入れて
汁気が出てきたら完成とか
塩分も砂糖も防腐効果がありますからー腐るわけがないです
菌も生きれないです
水分足りないしで
味はー
ハツタケは塩辛さと甘さにキノコらしからぬ歯ごたえと香りは弱いです
トビタケは塩辛さと甘さは弱めで歯ごたえと香りがいいかな
そんな感じ
とにかくご飯は進む味でしたわ
レストラン 牡丹
住所
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町宮宿1050
電話番号
0237672291
営業時間
11:00〜22:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/‾botan/
Posted by ガルダ at
19:30
│Comments(0)
2012年09月06日
ちなみに

そして出しますー
川雑魚煮とやらもありましたしー
相変わらずオールマイティだな店主
サバイバル出来ますな
生き残れますわ
岩魚食べたかったなー
レストラン 牡丹
住所
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町宮宿1050
電話番号
0237672291
営業時間
11:00〜22:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/‾botan/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2012年09月06日
鮎焼き

鮎ですー
天然もんだけあり香りがいいですわ
しかし凄いなーこの姿は
泳いでいる姿です
しかもー串に刺した跡がないんです
串に刺さずにです
どうやったんだろー?
不思議ですわ
鮎焼き700円
レストラン 牡丹
住所
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町宮宿1050
電話番号
0237672291
営業時間
11:00〜22:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/ ̄botan/
2012年09月06日
猪〜

どっちが旨いのやら
牡丹鍋単体をさらに旨くするアイテムというか
野獣肉いいですわ
体にやはり染みますー
体を元気にせねばな
牡丹鍋3700円
レストラン 牡丹
住所
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町宮宿1050
電話番号
0237672291
営業時間
11:00〜22:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/ ̄botan/
2012年09月06日
煮えたな

やっぱいいですわ
牡丹鍋いいな
おやじ鍋もいいけどー
こちらですな
最初にレストラン牡丹に来たのはこれを食べたくて探して来たくらいだし
牡丹鍋3700円
レストラン 牡丹
住所
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町宮宿1050
電話番号
0237672291
営業時間
11:00〜22:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/ ̄botan/
2012年09月06日
煮る

牡丹鍋やはりいいなー
煮えまくり
鍋は季節を問わずに食べたいです
鍋はけっこう好きですから
猪がもっと楽に食えるといいんだけどなー
ネットだと簡単だけどー
牡丹鍋3700円
レストラン 牡丹
住所
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町宮宿1050
電話番号
0237672291
営業時間
11:00〜22:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/ ̄botan/
2012年09月06日
喰いに

疲れたらやはり薬喰いです
昔の人がなにかと理由をつけて隠語を使い食べた訳がわかりますな
やはり旨いもんは旨いし
とりあえず今は待ちますー
早く来ないかなー
レストラン 牡丹
住所
〒990-1442
山形県西村山郡朝日町宮宿1050
電話番号
0237672291
営業時間
11:00〜22:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www5.ocn.ne.jp/‾botan/
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2012年09月06日
脱皮

姿からはカゲロウじゃないかなと
脱皮してます
左下が脱皮した殻
右上が本体
威嚇してます
しかしなー
どこでも脱皮だな
マイペースというか
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(0)
2012年09月06日
今度は

ふーむ
アブラムシを駆除するために薬剤を入れたのにな
ミジンコも普通だし
薬剤で死んだのはアブラムシのみー
なんだろな?
こんなに強いのかーこやつらは
ミジンコやボウフラがたくさんいるから魚とかヤゴを放したいなー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(2)
2012年09月06日
休息

オスですな
トンボもあちこちいますがー1番馴染みがあるのはこやつですな
オニヤンマとかシオカラトンボもいいけどもー
シノノメトンボもたくさん増えないかなー
最近少なくなったようなー
Posted by ガルダ at
06:01
│Comments(0)