スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年09月02日

焼き肉

ライスバーガー焼き肉

けっこう好きですがー

焼き肉が最初になくなりますな

バランスよくはなくならんですー

とりあえずは旨いからいいんですけどね

これも久しぶりだなー

ホットドッグでもよかったかなー

もしくはチーズバーガーとかー

  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)

2012年09月02日

ふー

帰宅してからはモスクシェイク

相変わらず吸いにくい

やはりストローではなくスプーンがいいな

なんでストローなんだろなー

アイスと何が違うのやらー

毎回感じます

でも毎回頼んでいるんですがねー

なんだかんだ言いながらも

  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)飲み物

2012年09月02日

披露宴7

デザート

スイカとメロンとなにか(笑)

披露宴自体は盛り上がり

新郎もいつもと違い意外な一面を見たような

でもよかったなと

今回は残業続きと休日出勤続きにてスーツとかの準備が出来ずー

弟のスーツを借りましたが

弟のスーツはやはりでかかった

ブカブカ

  


Posted by ガルダ at 21:01Comments(0)

2012年09月02日

披露宴6

天ぷらもなかなか

ただしー

塩がよかったなー食べるのは

しかし

余興も様々ありましたがー

あまり見ず

雑談やら酒飲みやらでしたな

それにしても相変わらず思うのはー

酒ー酔わないということかな

自分は酔わないんでー

体質なのか

うわばみとかザルと言われてます

代謝がいいのかすぐに体温があがり汗が吹き出ますー
  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)

2012年09月02日

披露宴5

寿司も少し小さめ

でも味はよかったです

手抜きないもんだなーと

だからこそ古窯は有名になったんだけど

しかしー

年月をだいぶ過ぎると

髪の毛が寂しくなっている人がたくさんですな

学生時代から会わなかった人は最初誰だか分からず

  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2012年09月02日

披露宴4

パイ包みのビーフシチュー

米沢牛使用

これを丼で食べたかったなと

あれこれ話をしたり飲んだりしますがー

料理はしっかり味わっています

ちゃんとわかりますー

ビーフシチューは好きなんですー


  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2012年09月02日

披露宴3

そういえば

挨拶で鹿野道彦が来てましたな

衆議院議員とー

へーって見たら

会社のというかグループの会長もいたし

会長がいたことが焦りましたわ

あ、この炊き合わせはタケノコが亀でしたわ

味も体に染みる優しい味ー

良かったです
  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)

2012年09月02日

披露宴2

料理の鉄人の音楽とともにー

料理を開始し来ました

古窯だけありやはり味はなかなか

素材も高いもんを使用ですな

アワビや米沢牛やー

しかし量は少ないかなー

食べれば食べるほど空腹になります

  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)

2012年09月02日

披露宴

昨日は友達の結婚披露宴に呼ばれてましたー

午前中一杯休日出勤してからー

バタバタと

級友や知り合いとの挨拶もそこそこに

場所は上山市の古窯

農家の集まりでよく頻繁に使用するんでー

友達曰く集会場代わりにしているんだとか

行き慣れたとこがいいなと決めたそうな
  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年09月02日

この季節だな

イナゴの出て来る季節到来ですな

イナゴかー

稲は今年はどうなるかなー

雨があまりにも降らないしー

品質が悪くなりそうな感じもします

松茸も今年はまた不作になるんじゃないのかなー

とにかく雨が少ないのは問題ですな

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2012年09月02日

冷し中華

なんとなくで冷し中華ー

夏も終わるしなと

食べておくかなと

麺やスープは冷たいが具が温いかなー

全部冷たくしてほしいかなと

冷たいのがご馳走なんだしー

味は普通でしたが

意外に時間かかったなー

冷し中華800円




万来

住所
〒999-2172
山形県東置賜郡高畠町大字夏茂213-1
電話番号
0238-57-4288
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
木曜日

  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2012年09月02日

もらいもん

東京ラスクとやら

土産なんかな?

ラスク自体はあまり食べないんですがー

とりあえず

東京土産でもー地方の特産物を利用している場合がありますー

スカイツリーの近くとかだと山形県の麩を使用している菓子の店もあるしー

どう使うかはセンスと発想ですな

固定観念が強いと無理だろうなー

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2012年09月02日

ニンニクかな

疲れには

どうせならとジャンボニンニク

このまま蒸したりホイル焼きにするかな

揚げたりするのも簡単でいいしなー

ニンニクは疲れた時に特にいいですわ

ジャンボニンニクだと臭いも弱いですしねー

ジャンボニンニク500円

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2012年09月02日

がっつりと

黄桃をたらふく食べます

6個分ー

黄桃は好きなんですよねー

この黄金桃はいくらか渋味があったりもする品種ー

やはりきららのきわみがいいなー

あれは旨かったもんなー

それまで食べ尽くす予定ですー

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)果実

2012年09月02日

わかめスープ

わかめが欲しくなり

毎回カルビスープだからかなー

それなりに満足かなと

楽しめました

しかしなー

ガツンとした量ではなかったなと

あんま食べすぎても動けなくなるだけだしな

わかめスープ263円




焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店

住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)スープ系