スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年09月17日

ニンニク炒め

ジャンボニンニクを炒めてみましたー

ジャンボニンニクと豚肉、ベーコン、椎茸だけですが

簡単に

シンプルが1番です

ジャンボニンニクは匂いが弱く栄養は高いけどー

やっぱニンニクらしくないかな

  


Posted by ガルダ at 22:30Comments(0)料理

2012年09月17日

シャイン

シャインマスカット

これももらいにもん

マスカットならではのいい香りと味

農協から言われるとこんな色にー

でもシャインマスカットは黄色になった方がかなり旨いんだよなー

日持ちはしないけど

でもどうせ食べるならば甘い方がいいですよねー

甘さが最高になった時がいいです

  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)果実

2012年09月17日

こんなもん

こんなサイズ

100円玉が小さくみえます

こういうピオーネは重要です

最近のピオーネは粒が小さいですからー

大きい粒でないとなー

毎年もらいますが

だから友達ん家のピオーネに慣れると大変です

店のピオーネがかなり小さくてー

巨峰も小さいし

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)果実

2012年09月17日

ピオーネ

上山の友達ん家ー

ピオーネなり

もらいに来ましたわ

買うではなく(笑)

なんとなく食べたくなりまして

こうしてみるとピオーネは小さく見えるなー

友達ん家のピオーネはでかいです

でかいからこそ旨いです

  


Posted by ガルダ at 18:02Comments(0)果実

2012年09月17日

なんだっけかなー

名前忘れた

でも花は咲いてます

夏らしいかなー

庭は雨が降らないんで草が枯れはててます

植えている木々がかろうじてあるだけ

いやはや

雨降らな過ぎですな

地面にはハンミョウの幼虫の穴がまたたくさんー

草がないこういう状態がハンミョウの幼虫にはいい条件ですからー

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)

2012年09月17日

喉渇いた

水代わりですな

スイカがある季節は水代わりです

体を冷やしてくれますからねー

スイカの甘さもいいですしー

スイカはたくさん食わねばです

飽きない果物ですな

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(2)果実

2012年09月17日

でかい

でかいサザエー

最初夜光貝かと思いましたわ

こうもでかいと固くないのかなー?

固そうな感じがしますがー

ホヤもありましたがー

赤いのもいるんだな

ホヤは震災以来高くなったというもんなー




小野里鮮魚センター

住所
〒992-0045
山形県米沢市中央2丁目7−15
電話番号
0238-21-1119
Fax番号
0238-23-1110
営業時間
食事
11:30〜14:00
魚販売
9:00〜19:00
定休日
日曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)魚介

2012年09月17日

こちらー

今回こちらー

イクラが喰いたくなりまして

イクラ丼にも出来ます

刺身は相変わらずの旨さですねー

鮪、イサキ、タコもいいです

しかし鮪が相変わらず旨いな

内陸とは思えないですわ

今回は100円の惣菜も食べますー

ポテトサラダですが

それにしてもいいですねー

刺身定食980円




小野里鮮魚センター

住所
〒992-0045
山形県米沢市中央2丁目7−15
電話番号
0238-21-1119
Fax番号
0238-23-1110
営業時間
食事
11:30〜14:00
魚販売
9:00〜19:00
定休日
日曜日

  


Posted by ガルダ at 12:01Comments(0)飯系

2012年09月17日

早いリピ

来てますー

また食べたくて

短期間でこうもくることはそうはないです

自分でも思います

旨いんですよねー

いい味です




小野里鮮魚センター

住所
〒992-0045
山形県米沢市中央2丁目7−15
電話番号
0238-21-1119
Fax番号
0238-23-1110
営業時間
食事
11:30〜14:00
魚販売
9:00〜19:00
定休日
日曜日

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2012年09月17日

たくさん

枸杞がたくさん花を咲かせています

ワサワサ伸びてワサワサ花が咲いてます

実がつくかなー

ついてほしいんだけどー

枸杞は旺盛ですな

かなり伸びまくりです

  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2012年09月17日

枯れた

暑さでかな?

枯れました

あの生アーモンドです

発芽してこんなに伸びたのになー

残念なり

また発芽させるか

けっこう伸びていたんだけどなー


  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(0)植物系

2012年09月17日

鯨と菜っ葉

親が炒めて食べてました

鯨は脂身ですが

しかしこんな食い方は初めてですな

いつもと違いますー

鯨も好き嫌いが出るかな

今は食べたことがない人が大半だもんなー

なかなかイケるんですけどね

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)

2012年09月17日

エナジー

カルピスソーダのエナジー

なんか微妙

普通のソーダとして考えればいいのかなー

期待して飲むからかな

ふむ

エナジーか

ビタミン補給になっているかなー

  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)飲み物