2012年09月01日
新鮮ユッケ

そう思いながら頼みましたわ
馬肉が喰いたかっただけですがー
しかし馬は馬で旨いけどー
やはり牛も生がいいなー
タタキとかはないもんなー
出してほしいもんですわ
新鮮ユッケ735円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年09月01日
アメリカンスタイル厚切り牛肉ステーキ

自分としてはもう少し柔らかい肉がいいかな
でも値段からいけば仕方ないかなー
割り切るしかないかな
とりあえず150グラムくらいだそうな
それなりに腹に溜まるかな
アメリカンスタイル厚切り牛ステーキ390円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年09月01日
今回も

定期的に半額だな
嬉しいばかりですが
冷麺はいいですねー
暑い時期は特に喰いたくなりますわ
あっさりで旨味がありますしスープが
今日のはぬるいな
自家製冷麺390円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年09月01日
これだな

いきなりメインです
牛肉よりもこれだなー
好きなんでー
モモ肉や胸肉よりもいいです
セセリから比べたらどちらも劣りますしねー
旨い部分を喰いたいですから
とりカルビ410円
焼肉ダイニングりんご苑 高畠本店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠2130-3
電話番号
0238-52-4367
営業時間
11:30〜23:00
定休日
無休
2012年09月01日
2012年09月01日
トマト

こういうミックスされたトマトいいな
なかには珍しいトマトもありますしー
同一品種ばかりよりいいですわ
いろんな楽しみがあり
楽しめないとなー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2012年09月01日
2012年09月01日
これだな

やはりここのは好きですねー
カツ重いいですわ
腹にガツンと溜まりますしねー
暑い時には麺類ばかりになりますがー
やはり米を食わねばです
特にいいですなこういうのは
カツ重700円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2012年09月01日
ゴールドフィンガー

自分の好きな白葡萄ですな
今回はゴールドフィンガー
マニキュアフィンガーみたいに細長い葡萄です
好きな味ですねー
葡萄もこれから次々にとれますな
またたくさん喰わねばなー
果物はかなりとりますわ
ゴールドフィンガー480円
2012年09月01日
2012年09月01日
鶏三昧

ダシです
様々な料理に使用できます
ラーメンのスープにも煮物にも
便利ですー
こういうのやればいいのに
山形では山形地鶏がいるけどー
食べれる店自体少ないし知られてないし
製品はさらにないし
こういうとこが山形が遅れているとこですな
他県を見習うべきなんですー
鶏三昧420円
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2012年09月01日
フラムーネ

いわきの高校生が考えたラムネ
ブルーハワイですな
こういう自分達で立ち上がり復興していく姿はいいですな
さすがはいわき市という感じもします
炭坑の街から観光地になった努力の街でもあるしな
フラムーネ190円
2012年09月01日
毛針

毛針をやるとは珍しいなと
買いましたわ
小学生の時は毛針作りをしてましたー
何故かはまりましてー
虫を観察してはせっせと
今おもえばよく毛針つくりをしたもんだなと
当時はキンケイ、ギンケイ、キジ、コウライキジ、カモ、ニワトリ、チャボ、ハト、キジバト、オシドリを飼っていたんでー
羽根はたくさんあったしなー
だから作れたんでしょうな
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)