2012年09月18日
ピラルクのウロコ2

かんのウロコだろなと感じるかも
なかなか貴重なもんです
ガルダミュージアムに展示です
次に欲しいのはメガロドンの歯ですな
でもあれは高いんだよなー
しかし自分もでかい生き物のをよく買うなー
ピラルクのウロコ1500円
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2012年09月18日
ピラルクのウロコ

でかいですな
しかし魚のウロコに1500円出す人なんてそうはいないかなー
靴べらにできるというがー
そこまで丈夫ではないようなー
でも魚とは思えない丈夫さかも
しかし自分もよく買うもんだなー
ピラルクのウロコ1500円
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2012年09月18日
麺

やはり大量のモヤシが苦手で
モヤシばかりをたくさん食べたくないし
そんなわけでこちら
背脂を追加です
濃厚さがいいですねー
でももう少し濃厚でもいいかなとも
旨味いいですな
濃いといいです
濃厚つけ麺680円
つけ麺 心心
住所
山形県米沢市春日2-8-52
電話番号
0238-21-5012
営業時間
11:30〜15:00
17:30〜20:00
定休日
月曜日
2012年09月18日
今回も

お代わりしまくり
まだ水分補給
そろそろ涼しくなるはずなんだけどなー
仕事中は暑くてたまらんです
でも涼しくなるとあとは一気に寒くもなるしなー
とりあえず夏は終わり秋になってますねー
朝晩が違いますー
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
2012年09月18日
サービス

いつもありがとうとの言葉とともに
茶碗蒸し
無料なんで食べてくだいと
器も洒落てますがー
茶碗蒸し好きなんですよねー
いいですわー
スが入らないようにするのけっこう手間なんだけでな
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
Posted by ガルダ at
16:30
│Comments(0)
2012年09月18日
あつあつトマトチーズ焼

トマトも好きですからねー
こういうのはけっこう好きですな
ベーコンなどがないから特にいいかも
わかりやすい味になってますわー
体にききますな
女性にいいんじゃないのかなー
見た目的にも特にー
あつあつトマトチーズ焼500円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
2012年09月18日
ぶたかば

ぶたかば
悪くないんですが
なんか違います
らしくない仕上がりでー
柚子胡椒もまたなんか頼りないような
山椒の方がいいんじゃないかなー
大人しい味になっているんだよなー
もう少し荒い味がいいなー
ぶたかば400円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
2012年09月18日
かつ

ガツンとしたもんがいいですな
トンカツのボリューム大事ですねー
揚げ方も家庭ではこうはいかないし
だいたい大量の油を使えないですからねー
餅は餅屋ですな
トンカツもしかり
旨いもんを旨いタイミングで食べれるのはいいですな
ジャンボロースかつ定食1554円
旨いとんかつ竹亭宮内店
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内4562−1
電話番号
0238-47-4432
営業時間
11:00〜22:00
定休日
無し
ホームページ
http://www.taketei.net/
2012年09月18日
いたるところに

いろんな種類いました
小さくて見つけにくいですがー
なんだかんだでうちの周りはイトトンボけっこういるなー
ハグロトンボやシノノメトンボも
シオカラトンボやオニヤンマは最近は見なくなりましたがー
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2012年09月18日
コニシキソウ

そして生長が早い
コニシキソウです
アメリカからの帰化植物です
あちこちに生えてますよねー
低く広くひろがりますし
群生してますわ
背丈の高い草が生えると負けますけどねー
2012年09月18日
こちらはー

いじらないでいますがー
パイナップルは乾燥に強いだけありましてー
わからないんですよねー
根がなくても数ヶ月は生きてますから
強いです
その間に何故根を出さないんだろうなと思いますが
ちゃんと出てきてほしいなー
2012年09月18日
2012年09月18日
変わった

変わりました
リーンリーンと鳴かなくなりました
全部リリリリィリリリリィに
確かに別な虫の音色と思うかも
不思議ですねー
まだしばらくは生きてるかなー
相変わらず音色は録音ならずだし
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(2)