スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年01月23日

一個

一個だけありましたー

なかなか好評みたいですねー

しかしこうして商品が並ぶとはなー

嬉しいもんです

はらこめしプリンに対抗して芋煮プリンとかやらんかなー

言うのは簡単ですが

  


Posted by ガルダ at 23:30Comments(0)

2012年01月23日

かにみそ

こちらもー

カニの身がたくさん入っていました

鯛味噌よりもいいような

でもこういうのってご飯にのせて食べるくらいしかないんだよなー

他に違う食べ方ないかなー


  


Posted by ガルダ at 22:31Comments(0)

2012年01月23日

これ旨い

黒岩ノリです

ポン酢だけですがー

えらく旨いです

磯の香りとノリの旨味がー

味噌汁に入れるのもいいけどポン酢も何気にいいんだなー

しかもあとをひくし

これは買わねば

  


Posted by ガルダ at 21:30Comments(2)

2012年01月23日

鰈がたくさん

かなーりたくさん

鰈ですー

これが3つ分

鰈だらけです

2匹で500円前後

旨そうですねー

焼いて良し煮て良し

鰈は好きですねー

  


Posted by ガルダ at 20:30Comments(0)

2012年01月23日

鳥の海〜

ふれあい市場なりー

やはりここだけは活気がありますな

復活させるかどうかでだいぶ違いますよねー

こういうとこから復興して行くわけだし

たくさんいて路駐しまくりな人ばかりー

そんなに土の上に停めるのが嫌か?

って感じですな

  


Posted by ガルダ at 19:30Comments(0)

2012年01月23日

紅大豆納豆

山形県の紅大豆使用ー

紅大豆という時点で川西町の紅大豆だなと予想出来ますが

川西町しかないはずだし紅大豆は

前に山形県内でも紅大豆の納豆を販売してたけどー

今は見ないしな

紅大豆は口当たりが悪いしなー

紅大豆納豆320円




豆達人

住所
〒989-2351
宮城県亘理郡亘理町中町東130
電話番号
0223-34-7894
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第2水曜日

  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(2)

2012年01月23日

おからドーナツ

小さいですがー

まあ、安いからな

おからとドーナツもなかなか相性がいいんですよねー

コクもあるし

当然繊維もとれますー

健康的です

しかしこれは香りが弱いかなー

旨さも弱いような

おからドーナツ400円




豆達人

住所
〒989-2351
宮城県亘理郡亘理町中町東130
電話番号
0223-34-7894
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第2水曜日

  


Posted by ガルダ at 16:30Comments(0)デザート

2012年01月23日

とうふサンド

とうふサンドですー

衣には青紫蘇を混ぜてー

中はチーズを挟んでいます

意外に力強く旨いです

チーズのいい香りにつられて買ったんですがー

なかなかいいです

他に玉葱を挟んだものもありましたわ

けっこういいな

とうふサンド160円




豆達人

住所
〒989-2351
宮城県亘理郡亘理町中町東130
電話番号
0223-34-7894
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第2水曜日

  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2012年01月23日

納豆

宮城県の大豆、山形県の大豆、北海道の大豆です

山形県の大豆は紅大豆と秘伝豆ー

しかも経木入りです

240円〜340円します

こんなくそ高い納豆はそうそう食べれないです

正確には普段は食べたいと思わないというか

高すぎですからねー




豆達人

住所
〒989-2351
宮城県亘理郡亘理町中町東130
電話番号
0223-34-7894
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第2水曜日

  


Posted by ガルダ at 13:30Comments(0)

2012年01月23日

豆腐

段々畑みたいな豆腐入りの生け簀ー

変な表現です

演出としても面白いです

しかも1番目につく場所だしー

店の左側惣菜で右が豆製品でしたわ

意外だなー




豆達人

住所
〒989-2351
宮城県亘理郡亘理町中町東130
電話番号
0223-34-7894
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第2水曜日

  


Posted by ガルダ at 12:01Comments(0)

2012年01月23日

豆達人

前からというか何度も通過してましたがー

入ったことがなかったです

興味はあったんですがねー

このトトロみたいなやつも目についていたしー

豆腐とかー様々あるだろうなーと期待です




豆達人

住所
宮城県亘理郡亘理町中町東130
電話番号
0223-34-7894
営業時間
10:00〜18:00
定休日
第2水曜日

  


Posted by ガルダ at 10:30Comments(0)

2012年01月23日

咲いてますな

椿は咲いていますな

なんだかんだで暖かいですからねー

やはり違うな

海沿いは冷え込まないですからねー

暖かいです


  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)

2012年01月23日

珍しい

雪ですー

宮城県は亘理町です

普通雪は積もらないんですがねー

珍しいなー

ふらからと来てみました

正確には角田に行く予定がー

道に迷い

さらに進んだら

亘理につきました(笑)

繋がっているもんですな

  


Posted by ガルダ at 07:30Comments(2)

2012年01月23日

カシスオレンジティー

カシスオレンジティーです

酒ではないと注意書きも

カシスの香りがよさ気ですな

カシス好きですねー

とりあえずカロリーゼロとはありますがー

本当にカロリーがないわけではないんですがねー

  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)飲み物

2012年01月23日

それにしてもー

バイオハザード人気ですな

でも見てみるとなかなか楽しめます

ゲームから映画化されたのかな?

実写化しても面白い唯一の映画じゃないのかなーそんな気がします

  


Posted by ガルダ at 00:30Comments(0)