2012年01月19日
イカ天丼

しかしー
イカが固いというか無駄にでかいから食いにくいというかー
丼にするのがあわないような
やはりエビ天丼だったかなー
そんな感じがします
固めが嫌ですな
イカ天丼750円
ふみよし
住所
山形県南陽市赤湯3014
電話番号
0238-40-3576
営業時間
17:00〜24:30
定休日
月曜日
2012年01月19日
予約は

フグやスッポンなり
フグはあまり好きではないけどー
スッポンは食べてみたいな
スッポン旨いですよねー
なかなか食べれるとこは少ないですがー
石の家
住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6丁目10−24
電話番号
0238-22-1252
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜20:30
定休日
木曜日
ホームページ
http://ishinoya.plimo.jp/
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2012年01月19日
鰻重並

ご飯もそのまんま少ないしー
鰻重ってこんなもんなんかなー
ボリュームってないなー
なんだろな?
並だしなーとはわかってはいても
肝吸いからナメコ汁になりましたわ
ナメコ汁の方がいいなー
自分だけかな?
鰻重並1700円
石の家
住所
〒992-0025
山形県米沢市通町6丁目10−24
電話番号
0238-22-1252
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜20:30
定休日
木曜日
ホームページ
http://ishinoya.plimo.jp/
2012年01月19日
阿蘇の赤牛

これも頼みたかったから
阿蘇で飼育された牛ー
旨いと話に聞いていたもんで
それで頼むのも自分だけかなー
どんなもんかなと思いましてー
しかし肉はいろんなとこから取り寄せてるなー
自分でも感心しますわ
阿蘇の赤牛1000円
自然食品の店ファーム
住所
〒810-0023
福岡県福岡市中央区警固2丁目18−1
電話番号
092-716-5700
営業時間
平日
9:30〜20:00
日・祝日(1階のみ)
9:30〜17:30
定休日
不定休
2F「キッチン・ふぁーむ」日祝日休み
ホームページ
http://www.farm-1.net/
2012年01月19日
梅山豚2

地元ならばもう少し安いんだろうけどなー
食べれるようだしー
どんな感じか楽しみだなー
イベリコ豚や猪みたいな野趣溢れる味かなー
パルマ豚みたいな繊細な味か
やはり同じ中国の金華豚みたいにきめ細かい肉と脂の旨味があるかなー
どんなもんかなー
梅山豚モモ肉1000円
梅山豚ロース肉1000円
自然食品の店ファーム
住所
〒810-0023
福岡県福岡市中央区警固2丁目18−1
電話番号
092-716-5700
営業時間
平日
9:30〜20:00
日・祝日(1階のみ)
9:30〜17:30
定休日
不定休
2F「キッチン・ふぁーむ」日祝日休み
ホームページ
http://www.farm-1.net/
2012年01月19日
梅山豚

日本では2ヶ所でしか飼育されていない豚です
かなり貴重ー
元々は中国の豚
西遊記の猪八戒のモデルになった豚でもありますー
一度は食べてみたかったんですよねー
取り寄せましたー
茨城県と福岡県で飼育しているんで扱っていてー
今回は福岡県に
楽しみですな
庄内の平田牧場で飼育されている金華豚もー
他には静岡県でのみ飼育されていてー
金華豚も日本では2ヶ所のみなんですー
金華豚も山形県だからこそですがー実は梅山豚と同じく貴重な豚です
梅山豚バラ1000円
自然食品の店ファーム
住所
〒810-0023
福岡県福岡市中央区警固2丁目18−1
電話番号
092-716-5700
営業時間
平日
9:30〜20:00
日・祝日(1階のみ)
9:30〜17:30
定休日
不定休
2F「キッチン・ふぁーむ」日祝日休み
ホームページ
http://www.farm-1.net/
2012年01月19日
んーむ

チャーシュー丼がではなくー
トマトチーズラーメンのスープをご飯にかけたかったなと
チャーシュー丼ではチャーシューとかが邪魔をするしー
まあ、次回か
チャーシュー丼は相変わらずのいい感じ
ゴロゴロチャーシューとスライスチャーシューです
お得じゃないかなー
チャーシュー丼250円
麺屋天下
住所
〒992-0624
山形県東置賜郡高畠町大字馬頭29-2
電話番号
0238-49-7880
FAX番号
0238-49-7881
営業時間
11:00〜14:30
17:30〜20:00
定休日
月曜日
2012年01月19日
天下トマトチーズラーメン

ありました
ようやくですー
トマトがズラッと
トマトは旨味があるんでラーメンにあうんですよねー
そしてトマトはチーズとあうし
麺は普通ですがー
スープだけならばかなり旨い
ザク切りトマトかなと思ったら水煮を切っただけかなー
これだとまた食べたいですわ
天下トマトチーズラーメン700円
麺屋天下
住所
〒992-0624
山形県東置賜郡高畠町大字馬頭29-2
電話番号
0238-49-7880
FAX番号
0238-49-7881
営業時間
11:00〜14:30
17:30〜20:00
定休日
月曜日
2012年01月19日
どうしたい

伸びまくりはいいんですがー
あちこち伸びすぎて絡まるとこがなくなりつつ
しかも伸びても春にはまた室内から出すんでー
ツボミとかつけていたのに落として伸びています
花咲かせてほしいんだけどなー
Posted by ガルダ at
10:30
│Comments(0)
2012年01月19日
親子丼

タラを焼いてーこづけ
それだけですがー
鮭の親子丼もいいですがー
このタラの親子丼もなかなかいいもんです
他にどんな親子丼がいいもんだかなー
ボラとカラスミ、ニシンとカズノコ、チョウザメとカラスミ
あ、ラムとマトンで親子丼になるかな?
ふむ
2012年01月19日
まずは

まずはこづけとー
辛子明太子のバラコと
バラコーかなり辛いです
見た目通り唐辛子だらけです
こづけはいい感じに粒がー
味もなかなか染みています
適当に作ってもなんとかなるもんです
少し変化させてみるかなー
Posted by ガルダ at
07:30
│Comments(0)
2012年01月19日
朝用かな?

朝用としてかな?
酒のシメにかな?
ありそうでなかった組み合わせって感じかなー
生タイプの麺でしたわ
旨いかなー
こういうのは弟に食わせるかな
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2012年01月19日
とりあえずは

バランスはとれてませんが
これに紅生姜をたーっぷりとのせて食べます
食べるというか飲み込むというか
体をあたためるには食べねばです
それにしても偏っているな
また野菜補給せんといかんかな
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)