2017年05月23日
ふー

見てる人がいないのがなー
もったいないなー
様々な花が出ているからかな
桜だとあんなに皆見るくせにね
菜の花もいいけどなー
そういやツツジもこれから咲くかな
高畠町の町花ですー
ツツジも綺麗ですな
2017年05月23日
2017年05月23日
線路近くにも

この牡丹と新幹線を撮影するのも楽しいかなと
花と合わせるのもいいかなとー
山形新幹線もデザイン変わったしね
あとはとれいゆつばさも通過したりするし
撮り方も楽しいかなと思います
2017年05月23日
2017年05月23日
2017年05月23日
2017年05月23日
2017年05月23日
2017年05月23日
方言

なんでかな
初めて聞いたのもあるんだが
ホントに使うのかと
置賜と言ってもさ
地域により使う言葉が違ったりするんだが
置賜もさ
面積でいったら東京より広いからね
意外とね
小国町や白鷹町も置賜だが
置賜の代表格である米沢市からはなかなか離れていますから
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2017年05月23日
たかっき・はたっき

いいと思うな
やはり
キャラクター
らしくていいし
高畠町らしいしで
けっこうキャラクターというか
シンボルみたいにしていたキャラクターはいたんだけどね
高畠町もなー
まほろばの里としてキャッチフレーズ
浸透したのかなー
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2017年05月23日
まだ

でも間もなくかな
さくらんぼフェアとやら
意外にあっと言うまだったりしますがね
いやー
さくらんぼの季節はかなり来ますよね
山形に
たいしたもんだなと思います
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2017年05月23日
暑いが

なんか食いたくなり
とりあえず肉を楽しむみたいな
チャーシューがなんか病み付きに
スープとかはそんなんでもないんだがなー
チャーシューがたくさんなのがいいんだよな
美味ですー
もりもりとね
こついうのを食べるとチャーシューメンの基準が変わりますな
どうしても
一面チャーシューメン1150円
愛染
住所
〒992-0039
山形県米沢市門東町1-4-35
電話番号
0238-23-3419
営業時間
11:00〜19:30
定休日
第2,4水曜日
2017年05月23日
あー

やたらと水分が欲しくなりますな
あー
さくらんぼもも
まあまあな
だいたいさ
さくらんぼとももといちごはフレーバーが似てるし
いくらでも誤魔化せるというかね
出来るんだよな
果汁が少なかろうがなんだろうが
2017年05月23日
2017年05月23日
蕾

次々に蕾
サラセニアはやはり元気だ
殖えるし
寒さに強いし
来年はまた植え替えかなー
水苔で栽培しているんで
水苔がダメになるから
水苔でない方がいいと聞きますがー
うちは水苔の方が調子いいんだよなー
2017年05月23日
2017年05月23日
2017年05月23日
2017年05月23日
久しぶりに

豚肉と炒めてー
モヤシ臭さを消すためにんにくやコショウを
たまにモヤシを食いたくなりますな
バリボリと
モヤシも嫌いではないしねー
しかしまあ
これは栄養価とかではないな
もはや
単に食感担当ですな