2017年05月05日
けっこうさ

好きだな
美味なり
ナポリタンはいいですな
柔らかくなり
ケチャップがたくさんなのがいいな
ナポリタンは上品に食べるというのはなかなかないよなー
どうやると上品になるかな
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2017年05月05日
んー

ポイントで
予想以上に小さい
封筒は馬鹿でかいのに
すげー無駄だなーと
いやはや
さて
これはなんだろ
選んでおきながら
なんだかわかってはいない
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2017年05月05日
2017年05月05日
2017年05月05日
くちどけプレミアム

柔らかいがね
バニラの香りや甘さがあるが
卵の旨さや香りはない
あと
旨味も
柔らかいだけの甘いプリンって感じかな
んー
これなら普通のでもいいかな
高い金を出す意味があまりないよなー
2017年05月05日
2017年05月05日
大坂阿嬢

大坂阿嬢
浪漫とあるから
古風な感じかな
大正とかの
あの辺り
だいたいあの辺りの年代は浪漫とつけたがるというかね
しかし
あとはどんなもんだかだなー
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2017年05月05日
いぬ・ねこ健康祈願祭

15時から
あー
そういや
毎年7月第4土曜日に開催される
全国ペット供養祭
これとはまた違うな
しかし
犬の宮・猫の宮があるからだろうけど
ペット関係のイベントなにかとあるなー
わんにゃんペット祭は6月にあるかなー
一昨年からある祭
Posted by ガルダ at
16:02
│Comments(0)
2017年05月05日
リフレッシングピーチ

リフレッシングピーチ
リフレッシングってなに?って感じですが
とりあえず
味はいいな
けっこう楽しめるのはいいかなー
最近は苦味があまり出てないよな
無糖でも甘さを感じるしでー
いいよねー
2017年05月05日
そういえば

塩くじら
筍煮には確かに入れていたなー
今はなかなかね
懐かしい
今は入れるとこはないんじゃないかなー
自分としてはワラビはいらんようにも思うんだけどなー
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2017年05月05日
栗

栗を
甘さを
これ意外にいいなと
栗だからかなー
これも昔からあるような
うーん
昔からのはいいなー
安定した味です
間違いがないというかー
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2017年05月05日
中華ざる

暑さが嫌で
いやー
こういうのいいね
中華ざる
つけ麺より好きですな
昔からありますよねー
しかしつけ汁というか
塩辛いなー
うーむ
もう少し薄くていいが
中華ざる790円
醤々ラーメン 高畠店
住所
山形県東置賜郡高畠町大字一本柳2171-2
電話番号
0238-52-4056
営業時間
11:30〜18:30
定休日
不定休
2017年05月05日
見つけて

やっぱさ
餅は好きだから
餅や笹巻きは見つけるとすぐに食べたくなる
小さいときからなんだよなー
いいねー
餅は
しかも出来立て
こういうのがいいんだよなー
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(0)
2017年05月05日
シンプルで

いやー
味付けは醤油とコショウ
あとは炭火で焼いてあり
やはり違うんだよね
炭火は
美味だなー
いいですわ
固いけどさ
柔らかいだけの若鶏の焼鳥よりは何倍も味はいい
鶏本来のいい味です
2017年05月05日
2017年05月05日
2017年05月05日
2017年05月05日
咲いてきたかな

ようやくですな
咲いてきました
いやはや
蓮華草はかなり蒔いたが
やはり寒さに弱いです
ほとんどが生き残れない
貧弱だ
花を楽しむにはいいんですがー
蓮華草畑とかだと楽しいですがねー
2017年05月05日
なんとなく

塩分補給
けっこう暑かった
いくら水を飲んでも平気
よほど水分がなくなったのかなー
まいった
水気も欲しいなー
かなり
あー
暑さに弱いです
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)