2017年05月15日
2017年05月15日
なかなか

雨後の筍というし
育っています
筍は生長が早い
これは普通の植物は生長点が1つで
筍は1つの節の上と下に二つ
節が30あれば生長点は60になるわけで
例えば普通なら1センチ伸びるが
筍なら60センチになる
これが筍が生長が早いと言われる理由
2017年05月15日
2017年05月15日
2017年05月15日
今日は

最上川
流れが早いな
水も多く
やはりだいぶでかいよなー
米沢市、高畠町の時はまだ小さいのにな
まあ
源流に近いから当たり前だが
上流、中流、下流とな
川蟹は今はいるんかな
2017年05月15日
2017年05月15日
マジすか!

アガベ・吹上の葉の間に巣を作りましたわ
いやー
まいったな
奴等からしたら動物は攻めれないけどさ
アシナガバチ自体は虫を食べたりするから別にいてもいいんだがー
いやはや
吹上にはやめてほしいなー
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2017年05月15日
そういやさ

葉より先に実が出ますな
こやつも
無花果もなー
嫌いではないが
カミキリにやられやすくてなー
この無花果も何回もやられては下から出てくる
昔からの品種
だから
甘味はあまりないがね
2017年05月15日
2017年05月15日
ニセカイソウ

ニセカイソウ
こやつも楽な植物
花もすきだが
ニセカイソウは子を産みます
ポロポロと
殖やしやすいんだよなー
つまらないくらい殖える
ニセカイソウ800円
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home