スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年09月17日

鈴沼5

こういうのも

周りに何があるか

鈴沼探索しながらの

しかし鈴沼歩いて

なかなか運動になるかな

日本一小さい湖である南陽市の白竜湖が7ヘクタール

こちら鈴沼は11ヘクタール

湖より広い沼です(笑)  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)観光地等

2016年09月17日

鈴沼4

排水

排水するのはいいが

グリーンウォーターだし

いいんかな

この水はどこに繋がるのか

鯉の養殖をしているから釣りは禁止

そして魚を放すのも禁止

まあ

下手に放しても水揚げするし

鯉に食われますがね  


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)観光地等

2016年09月17日

鈴沼3

あちこち糸が

やはり鳥かな

昔も眺めていたらトンビかなー

もっとでかいやつかな

鯉を掴んで飛んでいったから

けっこうやつらの脚の掴む力は強い

爪も凄いしね

逞しいです  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)観光地等

2016年09月17日

鈴沼2

鈴沼の回りは歩いて回れます

ベンチとか休憩出来たり

歩いたり走ったりの人も

自分が小さい時も鯉を買いに来ましたねー

やたらとでかかった記憶があります

太いし

鯉は雑食だしな  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)観光地等

2016年09月17日

鈴沼

散策するにはいい

鈴沼

1686年につくられた人口沼です

灌漑用水に

昔は鯉の養殖をしてまして

一時に完全にやめて

釣りびとがいましたがー

また鯉の養殖をしているとか

高畠町の冬の風物詩です

鯉の水揚げは  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)観光地等

2016年09月17日

中にはドウがあります

魚をとるためのやつ

まあわかる

魚をとるにはよく使いました

ドジョウでも食べるんだろうなー

田んぼ脇のこういう用水路は魚をとるにいいですもんねー  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2016年09月17日

石碑

高安犬の石碑

戸川幸夫氏の書いた高安犬物語

それの一文

高安犬の最後の1匹が和田地区にいましたが死んで絶滅しまして

後世に残したいと剥製にしようとしたら

剥製をする人の力量がなく失敗し

今では高安犬物語と犬の宮の狛犬が当時の高安犬を伝えるものとなりました  


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)観光地等

2016年09月17日

犬の宮

狛犬が高安犬

それが犬の宮

こちらも犬の写真

安産や無病息災

健康祈願と供養の

来る人はマナーよくして欲しい

糞とか持ち帰れ

何しにここに来てるのか

なぜ汚す

意味がわからない  


Posted by ガルダ at 16:00Comments(2)観光地等

2016年09月17日

変わらぬ

たくさんの猫の写真

愛された猫です

大事な家族

猫を祀るとこはあまりないのかなー

そして

犬の宮と猫の宮が近くにあるのはさらに珍しいとも

高畠町ならではかな

これは  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)観光地等

2016年09月17日

まずはと

猫の宮に

猫の宮ー

猫を祀る

安産と養蚕の神

健康祈願や供養にも

猫がなんで養蚕か

高畠町は長谷川製糸工場があり

養蚕が盛んでした

そしてお蚕さまの天敵がネズミでして

そのネズミを退治するために猫だったわけで
  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)観光地等

2016年09月17日

たこ杉

相変わらず凄いな

よく倒れないよなー

風雪に

たいしたもんだ

あ、

高畠町は高安にー

高安犬がいた地

ふらふらと来てます

たこ杉は子育ての杉としても信仰されてます

1000年以上の杉  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)観光地等

2016年09月17日

冷やし

冷やしをー

担々麺が喰いたい気分だが

冷たいのがーって気分にて

まぜ麺みたいのもいいんですがねー

担々麺の濃厚さが楽しめれば

暑い時は

そういうのがほしくなります

体が求めるというか

あとは辛味か

暑くなるとスパイスが効いたのが食いたくなる

今はそこまでの欲する感じはないが

でも担々麺は食いたくなる

冷やし担々麺800円




置賜ラーメン マハロ

住所
山形県米沢市大字上新田2345
電話番号
0238-40-8400
営業時間
11:00〜14:30
定休日
火曜日〜木曜日  


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)ラーメン

2016年09月17日

姫トリトマ

花言葉は『あなたを想って心が痛む、切ない想い、恋の痛み』です

アフリカうまれなくせに寒さにも強いですよね

トリトマ

好きです

姫トリトマもトリトマも植えたらほったらかしでいいし

育ちますー

たまに肥料をあげた方がいいとも

丈夫な植物です  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)植物系

2016年09月17日

ヤブラン

花言葉は『謙遜、忍耐、隠された心』です

ヤブラン

花が咲いてきてますねー

ユリの仲間

なかなか綺麗なもんです

ヤブランはけっこう育てやすいというか

ほったらかしでいい

強い植物です

暑さ寒さにも強いしねー  


Posted by ガルダ at 10:01Comments(0)植物系

2016年09月17日

爆蘭

爆蘭

花言葉は『真心、永遠にあなたのもの』です

爆蘭は三時草とも呼ばれたりします

多肉植物にも三時草があるし

だいたい名前からわかるように花が咲く時間がそれです

けっこう綺麗というか

変わった花

意外に昔から育てられてますー  


Posted by ガルダ at 09:01Comments(0)植物系

2016年09月17日

自然薯

花言葉は『治療、芯の強さ、恋のため息、悲しい思い出』です

自然薯

麦飯にいいです

他に天ぷらや醤油漬けも

消化によく栄養がある

果実酒にすることもあります

あとはお好み焼きとか蕎麦に使われたりするかなー

疲れた時は一番いいかもな存在  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)植物系

2016年09月17日

葛湯とかに使われたりします

葛根



花言葉は『活力、芯の強さ、治癒、思慮深い、恋のため息』です

葛は日本でもあちこち凄いが

海外に持ち出したりされそこでも脅威的だとか

葛の花を蜂蜜漬けにし喉が痛い時には使用するといいとも

葛湯共々使えますな  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)植物系

2016年09月17日



かぶれることで有名な

ウルシオールがあるためで

これも人によりかぶれ具合が変わります

花言葉は『頭脳明晰、賢明』になります

漆塗りにも使われますよねー樹液は

漆は綺麗ですがね

マンゴーも漆の仲間なんでかぶれる人はいます  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2016年09月17日

ワラビ

花言葉は『不変の愛、真面目、不思議、妖術、ゆるがぬ愛』です

世界で日本人くらいしか食べないと言われているワラビ

発癌性物質があり

アク抜きとかで濃度はかなりなくなるとか

また牛には与えてはいけない毒草でもある

でも

日本人好きだよね

ワラビの醤油漬けとかだとかなり食べるという人もいるのでは  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)植物系

2016年09月17日

レモンクリームソーダ

関東・栃木レモン

つまりレモン牛乳の

がぶ飲みですな

凄いよね

ここまで知名度あると

なにかと話題になってるしなー

山形県のパイナップルサイダーもなー

多少ハッタリかましてもいいからやってみたらいいんだがな

どうせテレビは元々話を何倍にも膨らませて誇張しているんだし  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)飲み物