2016年09月14日
2016年09月14日
ローストビーフ重2

やはりこうだな
美味だが
まあ
不味く作るのが大変なくらいだしな
自分でもよく作るが
簡単です
山わさびソースをつけるとさらに美味だが
山わさびは最初から振りかけてもいいような
でも好みや子供が食べれなくなるかなー
いい感じかな
ローストビーフ重特盛1190円
2016年09月14日
ローストビーフ重

ローストビーフ重を
食べてみたくて
しかしローストビーフは最近はよくみるな
あちこちでローストビーフ
作るのも簡単だしなー
肉も安い赤身でいいし
半生だと柔らかいしな
ところでなか卯は水樹奈々がイメージキャラクターでいいのかなー
ローストビーフ重特盛1190円
2016年09月14日
店内

特にトマトが
トマトジュースもあります
こちらも種や皮ごとー
トマト嫌いではないが
トマトをこうも前面に出すとなー
あれ?とまとの森を思い出すな
とまとの森もトマトだったからなー
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2016年09月14日
カニクリームコロッケ

クリームコロッケは好きだしね
注文してから揚げると
蟹の感じは弱いが
まあいいな
楽しめる
しかしコロッケはトマトは関係ないんだな
カニクリームコロッケ160円
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
2016年09月14日
トマトサイダー

単なるトマトジュースにかと思ったら
トマトを砕いたもの
種や果肉や皮もふくんだまま
それをサイダーに
トマトらしさは感じるが
ストローが詰まりやすい
もう少しなー
種も邪魔だし
トマトサイダー200円
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
2016年09月14日
あれま

夏はえびやきをしていないと
えびやきの代わりにトマトカレーだとか
カレーの気分とも違うんだよなー
特にえびやきの頭できたからー
ふーむ
えびやき家 むぎわら
住所
〒994-0026
山形県天童市東本町1丁目15-1
電話番号
090-5238-6460
営業時間
11:00〜19:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.ebiyakiya-mugiwara.com
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2016年09月14日
メジェド猫さま

ガラケーの自分には関係ないか
ラインも知らんし
しかし
店内は昭和だ
あとタバコが
タバコを吸わない自分はキツイや
今はだいぶ禁煙、分煙が進んでいるのになー
アンジュ
住所
山形県天童市交り江2-2-12
電話番号
023-654-7551
営業時間
水〜月曜日
11:30〜14:30
17:30〜21:30
火曜日
11:30〜14:00
定休日
火曜日の夜
ホームページ
http://yakisobaange.web.fc2.com/
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2016年09月14日
メニュー2

あとは鉄板焼がー
こちらは夜用のメニューみたいな
ビールもで
夜は夜で楽しめそうですが
しかしいいな
出来れば昼のメニューをもう少し増やしてほしいんだがなー
んー
アンジュ
住所
山形県天童市交り江2-2-12
電話番号
023-654-7551
営業時間
水〜月曜日
11:30〜14:30
17:30〜21:30
火曜日
11:30〜14:00
定休日
火曜日の夜
ホームページ
http://yakisobaange.web.fc2.com/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2016年09月14日
メニュー

焼きそば好きにいいか
昭和の焼きそばというのもある
豚キムチとかも
しかし焼きそば
なんでそんなに
焼きそば専門店を始めたきっかけはなんだろうな
アンジュ
住所
山形県天童市交り江2-2-12
電話番号
023-654-7551
営業時間
水〜月曜日
11:30〜14:30
17:30〜21:30
火曜日
11:30〜14:00
定休日
火曜日の夜
ホームページ
http://yakisobaange.web.fc2.com/
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2016年09月14日
ふわっと玉子スープ

スープ
美味ですな
これだけを頼むというのはダメなんかな
そんな感じも
意外に腹に溜まるかなー
野菜で
卵だからいいのかなー
ふわふわでしたわ
何気に海老が1匹入ってます
美味なり
ふわっと玉子スープ380円
アンジュ
住所
山形県天童市交り江2-2-12
電話番号
023-654-7551
営業時間
水〜月曜日
11:30〜14:30
17:30〜21:30
火曜日
11:30〜14:00
定休日
火曜日の夜
ホームページ
http://yakisobaange.web.fc2.com/
2016年09月14日
豚肉醤油五目あんかけ

あれこれ迷ったらと
豚肉はバラ肉を切らずに一枚のまま
それが数枚ー
まあ
味はいいんだが
チンゲン菜の水気が気になるような
ふむ
でもまあ野菜もとれるからいいかな
麺は少しパリパリ
レンゲはなんだろな
ふむ
ホタテが1つ入ってますー
麺は2玉かな?1・5玉かな?
少し多いような気がしたが
盛り方でかなー
豚肉醤油五目あんかけ940円
アンジュ
住所
山形県天童市交り江2-2-12
電話番号
023-654-7551
営業時間
水〜月曜日
11:30〜14:30
17:30〜21:30
火曜日
11:30〜14:00
定休日
火曜日の夜
ホームページ
http://yakisobaange.web.fc2.com/
2016年09月14日
アンジュ

焼きそば専門店として名前は聞いてましたが
ナポリタン焼きそばやカルボナーラ焼きそばとか
たまにトマトの焼きそばもあるともー
他に豚キムチとかも
なんか焼きそばらしからぬ名前が見えるが
まあ
入ってみないとな
どんなんか
アンジュ
住所
山形県天童市交り江2-2-12
電話番号
023-654-7551
営業時間
水〜月曜日
11:30〜14:30
17:30〜21:30
火曜日
11:30〜14:00
定休日
火曜日の夜
ホームページ
http://yakisobaange.web.fc2.com/
Posted by ガルダ at
11:00
│Comments(2)
2016年09月14日
んー?

そんなに
自分は感じないが
少なくともジュースみたいな強い香りはしないと思うがー
これは淡いが
それでも
あと
いい加減葡萄と言えば巨峰という
かなり古いな発想
遥か昔の品種です
巨峰は
2016年09月14日
久しぶりの

久しぶりだな
昔はよくやりましたが
今はあまり作らないなー
手軽なんですがね
けっこう予想した通りの感じにはならないが
チャーハンもなかなか難しい
あと中華は段取りだ
下拵えが大半ですな
2016年09月14日
キムチ

キムチと椎茸、シメジ、豚肉だけですがね
なんか食いたくて
辛みを楽しみます
キムチが賞味期限を過ぎていたんでー
賞味期限過ぎた酸味が強いキムチでないと旨くないし
日本人は酸味が強いキムチは好きではないけどー
鍋にはいいです
2016年09月14日
米沢牛ふりかけ

興味がわき
米沢牛ふりかけ
まあ
だいたい予想はつくが
ふりかけ自体が久しぶりになるような
あんま使わないもんなー
嫌いではないんだが
小さい時はふりかけは毎日毎回でしたがー
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)