スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年09月16日

けっこう

天野喜孝

懐かしいような

ファイナルファンタジーシリーズの絵とかで知ったが

あとはバンパイアハンターDか

最近は見る機会がなかったがー

好きな人はまだ多いもんかな

どうなんだろな  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)

2016年09月16日

アップルキャンドル

リンゴが1つと2つがありましたが

1つにしましたわ

なんかイメージ的に

1つの方がいいかなとー

あんまたくさんないほうが綺麗かなと

でも迷ったんだよなー

どちらにするか

アップルキャンドル1200円




エディーコラ(edicola)

住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/   


Posted by ガルダ at 22:00Comments(0)

2016年09月16日

スプーン

ふちのやつ

猫だしなと

買ってみましたわ

猫はこの二種類

猫好きにはいいかなと

そういや猫も増えたな

猫派なんかな

言い方としては

スプーン500円




エディーコラ(edicola)

住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/   


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)

2016年09月16日

ふくろう

これで全種類が揃うかな

前にも買ったしで

このふくろういいんだよな

ただ使ってはいないが

使わないともったいないが

汚れるのも嫌だしなとー

葛藤ですな

ふくろう500円




エディーコラ(edicola)

住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/   


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)

2016年09月16日

バスケット

飾ってもいいし

中に果物でも

こういうのいいよね

好きだな

前にも買ったりしてプレゼントに使いましたが

大小があるんだなー今は

前は大だけでしたが

けっこういいよね




エディーコラ(edicola)

住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/   


Posted by ガルダ at 19:00Comments(0)

2016年09月16日

綺麗な

洒落たというか

この辺りはだいたい贈り物用かな

まあ

これはこれで

しかし一度品切になるとなかなか入荷しないのもあるよね

仕方ないか

大変だな

うーん




エディーコラ(edicola)

住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/   


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)

2016年09月16日

蚊取り

蚊取り線香を入れる

ぶら下げや置いたりと

洒落たもんあるな

こういうの

しかしー夏に会いたかったな

これからだと使わないしなー

ちとしくりましたな

確実に




エディーコラ(edicola)

住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/   


Posted by ガルダ at 17:00Comments(0)

2016年09月16日

グラス

様々なグラス

いろんなのあるが

しかし

それだけ選択肢があるな

好きなものを持てるという

なんでもそうだが

出会いだよね

どんなものでも




エディーコラ(edicola)

住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/   


Posted by ガルダ at 16:00Comments(0)

2016年09月16日

カップ

カップのふちにつけれるスプーン

しかも猫の

いいかも

こういうの

なんだかコップのふち子みたいな

違うんだけどさ

しかしよくこういうの考えるよね

凄いよね




エディーコラ(edicola)

住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/   


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)

2016年09月16日

ふくろう

ジュースボトル

久しぶりの復活になるか

けっこういいやね

最近100円ショップにも似たようなのあるよね

もっともただの瓶で

同じなのは穴が空いているだけですが

エディーコラ(edicola)

住所
山形県米沢市金池2-6-26
電話番号
0238-21-3771
営業時間
12:00〜19:00
定休日
不定休(ホームページにて告知)
ブログ
http://hello.ap.teacup.com/edicola/
Facebook
https://ja-jp.facebook.com/edicola703
ホームページ
http://www.geocities.jp/edicola_edicola/   


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)

2016年09月16日

いい味ー

やはり旨いよなー

美味だ

チーズ好きだしな

トリュフがいまいちわからんが

黒いやつかな?って感じに

あんま気にせず食べてます

冷たいチーズフォンデュいいなー

美味だなー

これはいい

はまったなー

トリュフ薫る冷たいチーズフォンデュ1800円




オステリア・グラート(Osteria grato)

住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
電話番号
0238-57-2823
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜20:00
定休日
木曜日   


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)洋食

2016年09月16日

牡蠣

牡蠣を食いたくてー

こちらを

なんか

どことなくアヒージョに似たような部分がありますよね

丸っきりではないが

しかし美味だな

ペペロンチーノだけで凄いよね

質素なもので旨いし

日本人が好きなのもそんなシンプルな味が多いよね

素材の味がわかるのを好むというか

牡蠣のペペロンチーノ1000円




オステリア・グラート(Osteria grato)

住所
山形県東置賜郡高畠町大字福沢244-2
電話番号
0238-57-2823
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜20:00
定休日
木曜日   


Posted by ガルダ at 12:00Comments(0)洋食

2016年09月16日

花言葉は『満足、豪奢、私を公平にせよ』です



元々は山栗を品種改良した

それが栗

ブナの仲間になります

日本には昔はクリタマバチがいなかったため栗はたくさんありましたが

海外から栗を輸入した的についていたクリタマバチによりかなりのダメージを受けました

まあ

人間なんてそういうとこは昔から変わらず愚かなんですがね  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)植物系

2016年09月16日

スベリヒユ

山形県民がよく食べるヒョウですな

よくいう

ひょっとしたらいいことがあるかも知れない

最近はオメガ3-脂肪酸が含まれているんで期待されている

注目されている

そんな植物

品種改良されたねも今は栽培されたりしているとか

ヒョウも出世してますな  


Posted by ガルダ at 10:00Comments(0)植物系

2016年09月16日

ヒマワリ

花言葉は『私はあなただけを見つめる、愛慕、崇拝』です

夏の主役ですな

ヒマワリ

もう交替が来てますが

ヒマワリもでかいのがあるとかなり見ごたえがありますよね

ヒマワリも一時期は放射性物質を吸いとるとかで注目されましたが

そんな期待されてもーってなりますよね

ヒマワリからしてみれば  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(2)植物系

2016年09月16日

パイナップル

花言葉は『完全無欠、完全、あなたは完璧』です

パイナップルの花言葉は凄いですが

パイナップルリリーの花言葉も『完璧、完全、あなたは完璧、あなたは完全です』と

パイナップルもパイナップルリリーも姿形だけでなく花言葉も似てます

流石な

パイナップル

育ててみると意外に楽です

病害虫を気にする必要もないし

乾燥に強いし

なにより実がつけばたべれます

一度食べると納得します

美味です

エアープランツの仲間だけに

パイナップルもエアープランツみたいに葉から水を吸いますし

冬は室内でそれ以外は外に出したままでいいし

あんま手をかけなくていいです  


Posted by ガルダ at 08:00Comments(0)植物系

2016年09月16日

地湧金蓮

花言葉は『あなたと一緒なら心が和らいでくる、幸福を招く』です

地湧金蓮

芭蕉やバナナの仲間になります

芭蕉ほどではないが寒さには強い方です

花もバナナや芭蕉に似てます

小さいバナナみたいな

花は長いですー

子株が出やすいので殖やせます

これも意外に買うと高い  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(2)植物系

2016年09月16日

カラハナソウ

花言葉は『無邪気、天真爛漫』です

カラハナソウはけっこう見掛けます

雌株と雄株があり

西洋カラハナソウと同じですな

ちなみに西洋カラハナソウの花言葉は『希望・信じる心』です

西洋カラハナソウはお馴染みのホップのことです

カラハナソウもホップと同じように

カラハナソウ茶や果実酒にも使えます  


Posted by ガルダ at 06:00Comments(0)植物系

2016年09月16日

蕎麦

花言葉は『懐かしい想い出、喜びも悲しみも、あなたを救う』です

蕎麦

生長が早い穀物としてー

あとは山間部や肥料があまりなくてもという

ただし肥料がないと育ちませんがね

蕎麦旨いですよねー

しかも山形県の蕎麦は他県と比べても旨いと思います

美味です  


Posted by ガルダ at 05:01Comments(0)植物系

2016年09月16日

ちょっとね

買ってから見てないなーと

見ましたが

小学校の学芸会を見ているのかと思いましたわ

あまりにつまらなく

かなり酷いな

これ

映画館では放映してないよねー

あまりにC級以下でした

500円で買いましたが

500円でも高いと感じました  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)