2016年05月10日
2016年05月10日
石楠花

石楠花もまたいいもんだが
育てるのは意外に大変
石楠花もある程度集まると見事なもんですがねー
色もまた
石楠花もツツジもブルーベリーも同じ仲間ー
花は似てます
そして性格も
2016年05月10日
2016年05月10日
2016年05月10日
2016年05月10日
牡丹5

こちらはまだ
これから咲きそうな
新しく植えたやつかなー
小さいし
これからどういう花を咲かせるのかなー
楽しみだが
春は春の牡丹まつりしないかなー
って
高畠町は祭が多いからな
無理かなー
2016年05月10日
2016年05月10日
2016年05月10日
2016年05月10日
2016年05月10日
油

油そば
手軽に
油そばいいですわ
もう少し味は濃くてもいいんだがなー
油そばもネーミングほどは油っぽくはないしー
食べやすいんですけどねー
やはりにんにくほしいなー
油そば700円
餅屋
住所
〒9990-214
山形県東置賜郡川西町大字吉田3642-2
電話番号
0238-44-2950
営業時間
11:00〜13:30
定休日
水曜日
ホームページ
http://mochiya.jimdo.com/
https://www.facebook.com/mochiya.kawanishi/
2016年05月10日
肉

意外に好きですな
肉巻き
味は
おにぎりとしては中まで染みてるのが嬉しい
やはり意外にボリュームあるんだよなー
熱々だし
美味ですな
持ち帰りも出来るしなー
肉巻おにぎり250円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2016年05月10日
たまに

中華そばを
何気に昔から食べていて
懐かしく感じる
特別旨いというのではないがー
でもたまに食べるといいなと感じる
そんな味です
懐かしい
値段は小さい時からすると150円アップしたような
昔からカツ丼ばかりだったからなーここでは
ラーメンはあまり覚えてなかったりもー
中華そば500円
割烹十文字
住所
山形県東置賜郡高畠町亀岡2386
電話番号
0238-57-3379
営業時間
11:00〜19:00
定休日
水曜日
2016年05月10日
けっこう

次々に花を咲かせる
そしてようやく葉を出してきましたな
いやー
いつ葉を出すかなと思ってましたわ
なかなか葉を出さないもんで
どうもこういうトゲ系の植物は好きですな
惹かれますー
扱いは大変ですがね
2016年05月10日
2016年05月10日
風車

小さいです
チューリップのですが
回り方はいまいち
なんかつまらんなー
普通のでよかったなー
いやはや
ちと失敗したかな
うーん
風車も意外にないんだよなー
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2016年05月10日
甘さ

糖分だし
いいですわ
しかしまあ
体温が低い朝に食べるとさすがにキツいかなとも
でも食べれば体温は上がるかな
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2016年05月10日
ジェリコの薔薇

で、
1200円のを
ジェリコの薔薇は知ってるかと聞かれー
当然のように話してましたが
ジェリコの薔薇も栽培に向いているといいんだけどなー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
2016年05月10日
鮑

と、木の台
鮑もピカピカでいいが
木の台は
なんだろ
1つの木からの削りだし
うまく削って三脚になってます
これだけで価値があるなー
何か使える
貝殻さえあれば他のでも代用が出来ますしね
鮑台2500円
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)
2016年05月10日
サボテングラス

意外に好きです
こういうグラス
これからだとらしくていいし
表面が凹凸あるから表面積は多いかなー
まあいいか
見た目で
サボテングラス600円
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)