2016年05月05日
靴

はてさて
どうなんだろねー
ふーむ
こういう人の顔がなってるのは
どう捉えたらいいんだろなと
うーん
難しいな
やはり好きな人は好きということかなー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2016年05月05日
帽子も

夏もそうだが春の陽射しはかなり強い
特に紫外線
下手したら春の方がすごいかも
陽射しすごいからー
麦わら帽子とかいいんだよなー
男性用はやはりー
って
あまり歩かないから別にいいかな
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2016年05月05日
この

意外に売れてるかな
縁もいい感じだからなー
でももう少し鏡が大きくてもなーという感じもしますがねー
わがまま言えば
そんな必要ないんですが使う部分は
でもねと
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2016年05月05日
これらも

自然のモノ
だからいい
自然のモノだといくらかの違いがあるのと
やはり肌に馴染みやすい
そういうのがいいんだよなー
まあ
石も自然のモノですがね
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(0)
2016年05月05日
様々

いろんなことを
面白そうなー
曲げて楽しむという感じになるのかなー
こういうのは
平面ではなく曲面としての楽しみですな
面白そうではあるかなー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2016年05月05日
これも

この玉ころ
正式名はいつも覚えてないが
けっこう人気かな
まあ
自分もこれが意外に好きだしな
なんでか知らないがー
うーむ
いいもんだ
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2016年05月05日
きのこ

こういうの
流木とウニの殻ですが
自然のモノだけにいいですねー
好きですわー
いくつかのパターンを仕入れたみたいな
いいですねーますます
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
10:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2016年05月05日
タマゴサンド

これもやたらと食べたくなりますな
美味ですよねー
いい味ですし
タマゴ
フワッとした食感もいいしなー
しかしサンドイッチも久しぶりだなー
好きなんですがねー
タマゴサンド200円
モントレーふくや
住所
山形県上山市石崎1-2-41
電話番号
023-672-3915
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
2016年05月05日
ロースカツサンド

なかなか立派なカツでしたわ
ロースカツもいいかも
旨いですな
こういうのなら納得する
買って外で食べるにもいいよなー
ビールとかにも良さそうだしー
外で食べるにいい季節
ロースカツサンド200円
モントレーふくや
住所
山形県上山市石崎1-2-41
電話番号
023-672-3915
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
2016年05月05日
そして

やっぱちくわパンでは納豆が好きだなー
美味なんだよなー
納豆いいですわ
ちくわパンもその時々で限定みたいのがありますがね
一番人気ってどれなんだろ
表示しないのかなー
納豆ちくわパン170円
モントレーふくや
住所
山形県上山市石崎1-2-41
電話番号
023-672-3915
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
2016年05月05日
ぽりぽり

ちくわがいい橋渡しをしているからだよなー
和のものがやたらとあうのは
美味です
タクアンいい感じです
相変わらず
てか、上山市はタクアンの発祥の地なんだからタクアンを様々使うべきじゃないかなー
タクアンちくわパン170円
モントレーふくや
住所
山形県上山市石崎1-2-41
電話番号
023-672-3915
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
2016年05月05日
シャクッと

辛味が飛んでいて風味がいい
風味を楽しむ
やっぱちくわパンも様々合うんだよなー
旨い
わさびは日本人は好きなー
わさびちくわパン170円
モントレーふくや
住所
山形県上山市石崎1-2-41
電話番号
023-672-3915
営業時間
9:00〜19:00
定休日
日曜日
2016年05月05日
2016年05月05日
2016年05月05日
汁

美味ですわ
やっぱいいです
豚旨い
これだと野菜嫌いでも無理なく食べれるしー
野菜の香りや味が無くすような料理がいい
野菜そのものの味なんでいらんですわ
野菜嫌いにはさらに嫌いになるキッカケになるだけですから
2016年05月05日
蛾

蛾もでかくなってきたような
蛾もそんな嫌いではないが
けっこう世間一般では嫌われていますな
不思議だ
幼虫が出した絹の服とかは着てるくせにね
あとは着色剤に使われている糞とか
様々あるのに
まあ
世の中知らない方がいいんですがね
Posted by ガルダ at
08:00
│Comments(0)
2016年05月05日
たまに

たまに食いたくなりますな
バナナは基本的に好きだしな
美味です
でも贅沢さはやはりないが
しかしまあ
バナナもだいぶ安くなりましたな
小さい時より安いです
不思議なもんです
物価は上がったのにねー
2016年05月05日
ちっこいの

かなり小さく
買いましたわ
つい(笑)
こういうの好きです
デスメティアーナはもうあるが
二つあるのもいいですな
ユッカ・デスメティアーナ7000円
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
2016年05月05日
買いましたわ

リュウビンダイ
これだと他の植物と大差ないですよねー
いいかんじです
育つとまたいいだろうなー
んー
食うには苦いだろうな
リュウビンダイ750円
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs
2016年05月05日
けっこう

名前わからんが
派手な色ではないが
いいんだよなー
薄い色だし
これ好きだな
たくさんあれば特に
キク科かなーやっぱ
しかし暖かいから早いですねー出回るのが
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
https://ja-jp.facebook.com/sunflower.fs