2015年07月16日
2015年07月16日
2015年07月16日
器

なんだっけな
とりあえず
食虫植物の腰水栽培に使うかなと
鉢が入るいいサイズだし
窓辺に置くにいいなーと
外の食虫植物は外のまま
中にある食虫植物は中のままにー
基本的には
葉焼けが怖いんでー
調子崩すと食虫植物は大変です
腰水にするにもいい器がなくて
大きすぎるのが大半なんだよなー
器250円
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
Posted by ガルダ at
21:00
│Comments(0)
2015年07月16日
意外に好きだな

ただうちにあるのはナガバノモウセンゴケが殆どー
あとあるのはサスマタモウセンゴケ
なもんで
買いましたわ
ヨツマタモウセンゴケとヤツマタモウセンゴケのミックスですが
モウセンゴケも管理は楽ですからねー
小さい虫を捕まえるにいいです
粘液の粒々も見映えいいし
ヤツマタモウセンゴケ&ヨツマタモウセンゴケ750円
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年07月16日
これなんだろ

実かなとは思うが
うーむ
なんだろ
不思議な
花卉に使うのか
見た目に面白いがー
そういや十二の巻もだいぶ増えてたなー
あれもまた育てやすい多肉植物だからなー
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年07月16日
こうしてみると

いろんなのあるな
そして普通のものは少ないようにも
他と同じことをしても仕方ないですしねー
差別化しないと
意外に食虫植物増えてたなー
あとはエアープランツ
やっぱ人気かな
普通の観葉植物はあまり人気ないとか
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年07月16日
こちらも

様々
ミニパピルスも
蓮もまだあるし
リュウビンダイも
しかしなー
だいぶ出回りましたな
前はなかなか手にはいらない植物も今は比較的楽に手にはいるし
便利な世の中です
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年07月16日
意外に

うーむ
知らないからかな
バニラ自体の育てかたもバニラがあるのも
バニラいいんだけどなー
しかし外に置いても意外にいけるんだなー
うちのは窓辺近くに置いてますがー
光が完全には入らないが明るい日陰みたいな
サンフラワー
住所
〒992-0472
山形県南陽市宮内3037
電話番号
0238-47-3065
FAX番号
0238-47-4187
営業時間
9:00〜19:00
定休日
不定休
ホームページ
http://www3.omn.ne.jp/sun-f/
2015年07月16日
こちらが

たまにこれが食いたくて
だから来てるようなとこも
意外に好きです
一休庵だとそばの刺身だし
上山市の蕎麦屋は脇役がいいですな
ちなみに相変わらず納豆しか頼んでないですー
そばがき600円
原口そばや
住所
〒999-3212
山形県上山市原口527
電話番号
023-674-3101
FAX番号
023-674-3102
営業時間
11:00〜19:00
12月〜3月
11:00〜17:00
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at
13:00
│Comments(0)
2015年07月16日
原口

でもついつい利用
何回目なのやらなー
意外に利用してます
味はまあ
まあ、メインはこちらじゃないしなー
しかし店内扇風機すらないのはなー
今の季節はヤバイですー
あちー
大もりそば850円
原口そばや
住所
〒999-3212
山形県上山市原口527
電話番号
023-674-3101
FAX番号
023-674-3102
営業時間
11:00〜19:00
12月〜3月
11:00〜17:00
定休日
火曜日
2015年07月16日
けっこう

ミニドラゴンフルーツ
まあ
夜中に咲くから花はいまいちわからんが
とりあえず
今年は植え替えとかしたから花はどうかなー
来年は植え替えというより土を少し変えるかなー
根とかを少しほぐしながら
2015年07月16日
ゆっくりすぎ

一応生長してるが
ゆっくりだなーかなり
いつ咲かせるのやら
実をつけてもらわないといかんのだけどなー
期待出来ないかな
いやはや
ちゃんとした畑に肥料をたくさんでないとダメなんかね
2015年07月16日
回復し

そして蕾が出てきました
いやー
もう実は間に合わないが
とりあえず頑張れー
しかし生長そんな早くはないな
生長が早いとよく言われているが
アオイ科の植物はこんな生長ではないもんなー
2015年07月16日
2015年07月16日
4つ目

4つ目の蕾が
やるなー
肥料が効いているのかな
光合成がうまくいってるのかな
さてさて
土はほとんどないのに
土を入れるとまた変わりそうではあるんだけどー
花が終わってからでいいかなー