2015年07月04日
2015年07月04日
2015年07月04日
けっこう

花卉用ですが
意外に人気
買う人が多いとか
店長は苗にも出来ると説明してましたが
苗にすることはないだろうなー
理解している人はいないし
パイナップルに興味があるのではなく珍しいからという理由で買うだけだしなー
シャルドネ山形店
住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/
2015年07月04日
さて

んー
この苔みたいのはなー
意外に管理は大変
育てるとわかりますが
意外に簡単に枯れます
暑さに弱いから余計にこれからの季節は厳しいかなー
シャルドネ山形店
住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/
2015年07月04日
見たことある

ガーデンガーデンで見たことある
てか
ガーデンガーデンから買ってきたか?
んー
意外に植物に関しては記憶が良くなりまして
見たことあるのは覚えているんで
だからかな
植物は見たり適当に聞いていてもすぐに頭に入るのは
シャルドネ山形店
住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/
2015年07月04日
これら

まだ人気か
花を見に来た客もけっこういますが
客層は女性が大半か
まあ
花屋自体がそんなもんでしょうけどねー
男で花屋に来る人はあまりいないかなー
自分は頻繁にあちこち行きますがね
シャルドネ山形店
住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/
2015年07月04日
こちらも

いろんなの
まあ
わかる人にはわかるが
わからない人にはなんだかわからないかなー
バニラは育てやすいが冬だなー問題は
花が見たいが何年かかるのやらなー
かなりな年数が必要だもんなー
シャルドネ山形店
住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/
2015年07月04日
もへらー

やっぱいいですな
流石です
エアープランツの女王だけあります
テクトラムも育てやすいエアープランツ
値段もまあ
でも納得な姿ですけどね
エアープランツも湿度が高くなると生長します
シャルドネ山形店
住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/
2015年07月04日
新たに

前のは自分が買ったが
でかいアガベ吹上はやはり違うなー
しかしホワイトゴーストも動きはないな
値段で躊躇すんのかなーやはり
あとは好きかどうかですな
シャルドネ山形店
住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/
2015年07月04日
バニラ

へーっ
バニラを仕入れたんだー
バニラの葉の色合いを見てもわかるように
バニラは見た目的にいいです
綺麗
つる性の蘭
今の季節はよく生長します
うちのも凄く育ちますしー今の季節は
バニラは挿し木も容易です
シャルドネ山形店
住所
〒990-2435
山形県山形市青田4-9-24
電話番号
023-641-3678
FAX番号
023-641-3679
営業時間
10:00〜18:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://www.chardonnay.co.jp/shop/yamagata/
2015年07月04日
味噌野菜ラーメン

さらに
塩分が欲しくて
最近は塩分が不足していると感じますー
だいぶ足りていないです
だからか余計に味噌が食いたくなりー
野菜もいいけどね
あー
なかなか美味なり
やっぱ素朴な旨さがあるんだよなー
飾った旨さではなくー
味噌野菜ラーメン500円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2015年07月04日
これだな

油そば好きですからー
あれこれ何か食べようかなと思いながらも
やはり同じものになります
仕方ない
たまに違うものもいいんだけどねー
でもまた油そばになりそうな
油そば700円
餅屋
住所
〒9990-214
山形県東置賜郡川西町大字吉田3642-2
電話番号
0238-44-2950
営業時間
11:00〜13:30
定休日
水曜日
ホームページ
http://mochiya.jimdo.com/
https://www.facebook.com/mochiya.kawanishi/
2015年07月04日
2015年07月04日
腋芽

腋芽が
いい感じだなー
順調です
なかなか調子いいみたいだな
室内で育てていると生長はゆっくりですが
外に出すと本来の育ち方ー
なかなか元気だなー
そうでなければ乾燥に耐えられないもんな
2015年07月04日
プルメリア

プルメリア
なんでこんな植物があるのやら
で、聞いたら
プルメリアを育てていた人がダメにしたから取り寄せて欲しいと言われて
まあ
ようは余りです
でもプルメリアなんてよくまあ
確実に残るんじゃないかなー
花芽があるやつもありますが
買うかな
プルメリアは挑戦したかった植物だし