2015年07月11日
あれ?

普通に見るアロエ
普通のがあるとは
不思議な
なんで置いてるんだろ
昔からあるアロエですよねー
医者いらずと呼ばれる
稀少性は当然ながらないですがね
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年07月11日
エアー

こちらもけっこう変わる
エアープランツは人気だし
ラナではけっこう買われていきます
一番人気はコットンキャンディですがね
ウスネオイデスも売れていますがねー
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年07月11日
しかしまあ

増えたなー
動きあるのかな
個人の趣味もありそうだが
でもパキポディウム ラメリーは売れたしな
意外売れないと思うのが短期間で売れますな
店主も前に言っていましたがー
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年07月11日
乾燥に

どれがどれか仕分け出来るかなー?
自分はすぐ出来ますが
てか、
たいていの店の植物を説明出来ます
育てかたや管理やらを
ここまで来るには相当な失敗をしてますからー
経験値だけあります
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年07月11日
形

見た目にいい
こういうのもまた部屋に置くといいもんだな
左端はアガベ雷神
そういやなんだかんだと減ったなー
売れないと言っていた割にー
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年07月11日
花芽

花芽が出てます
もう少ししたら咲くなー
咲くまではあるかな
ネペンテスも人気ですがねー
しかし中に虫はいないや
あまり捕れてないなー
やはりサラセニアだなー捕るのは
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年07月11日
しかしまあ

減りましたわ
動かない時は動かないのにな
動く時は一気にです
消費者心理を読むのは大変ですな
買うか買わないかは気分的なものがあるしなー
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2015年07月11日
殖えた

いくつか買われていますがー
レアなのは見た目にもいいんだよなー
楽しい
あとは枯らさないようにですがね
まあ
これらは乾燥に強いのが大半だからなー
大丈夫かな
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年07月11日
プルメリア

ラナにプルメリアがありました
意外だー
ラナに限らずプルメリアなんてなかなか扱わないのになー
んー
プルメリアも育てやすい植物みたいですがね
うちのも楽しみですな
HANA*ZAKKA Rana(ラナ)
住所
〒990-2331
山形県山形市飯田西4-4-17
電話番号
023-631-8715
営業時間
月〜土曜日
10:00〜20:00
日曜日
10:00〜19:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://ranashop.wix.com/home
2015年07月11日
何気に

やっぱ手軽だし
いくら、かに、うにに惹かれてますな
そんな特別な感じではないが
嫌いではないです
でも
やはりワサビはちゃんとしたやつがいいなー
粉ワサビではなく
その方が旨いはずー
あらぎりワサビでもいいし
特上海鮮780円+豚汁170円
ととや三代目
住所
〒999-2211
山形県南陽市赤湯3050
電話番号
0238-43-3016
営業時間
11:00〜21:00
定休日
年中無休
ホームページ
http://www.totya.eev.jp
メールアドレス
into@totya.eev.jp
2015年07月11日
肉!

やはり肉が欲しくなり
野菜だけではやはり満足出来ないなと
あー
やっぱいいですな
あとこのからあげは昔のタイプかなー
からあげ食べてるとたまに竜田あげも食いたくなりますが
とりからあげ680円
東栄軒
住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
11:30〜19:30
定休日
木曜日
2015年07月11日
野菜を

それが中華丼になるかな
とりあえず野菜を補給出来ますがー
たまに野菜いいです
ただ
やはり野菜だと腹の満足感が違うんだよなー
肉の満足感には程遠いですー
腹さえ膨れればいいわけでもないしな
中華丼750円
東栄軒
住所
〒992-0351
山形県東置賜郡高畠町大字高畠414-1
電話番号
0238-52-0406
営業時間
11:30〜19:30
定休日
木曜日
2015年07月11日
甘さ

あー
体を冷やします
しかし
まだ梅雨なんだろうか
んー
なんか変だよね
しかし暑い
水風呂にずーっと入っていたいもんでし
Posted by ガルダ at
11:01
│Comments(2)
2015年07月11日
2015年07月11日
冷やす

しかしなかなかいいな
好きだなー
スイカだからいいです
しかしやはり種が邪魔
いらないよなー
種がないとイメージわかないとなるのか
いやはや
そういや前は種無しスイカは前はたくさんあったなー
今はどうだろ
Posted by ガルダ at
09:00
│Comments(2)
2015年07月11日
ネジバナ

ネジバナ
これも蘭なんだもんなー
あちこちに咲いてますよねー
山野草として販売もー
白いのもありますが
そういやクモランがないかなーと
クモランは育てるのが面倒だとかで
やってみたいんですよねー