スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2015年03月01日

パパイヤ

パパイヤ苗がー

意外です

葉っぱが独特なんでわかります

店の人に品種を聞いたら

『パパイヤに似ているけどパパイヤではなくコウヒと言ってパパイヤに似た実を出す、あまり大きくはならないし寒さに強い』

と、

ウンウンと

やはりパパイヤだなと

コウヒとは紅妃です

パパイヤの品種

さらに大きくならないのは矮性だから

つまり矮化の品種

レッドレディーとも呼ばれています

いやー

知らないでよく育ててるなーと感心しながら

自分はもう買う頭でいます

太い幹のを選ぶかなー




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 23:00Comments(0)植物系

2015年03月01日

ミニドラゴンフルーツ

こちらは自分も持ってる

ミニドラゴンフルーツ

ミニドラゴンフルーツも育てやすい

花も実も楽しめる

いいですー

ミニドラゴンフルーツは昔はよく見たが最近はあまり見ないかなー

そういや植え替えしないとなーうちのは

何年としてないしなー




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 22:01Comments(0)植物系

2015年03月01日

こんなんで

ドラゴンフルーツはいいだろな

月下美人もありますが

月下美人もドラゴンフルーツも森林のサボテン

だから生育はいいし水は欲しがるし

月下美人は特に挿し木で殖えた植物

日本のあちこちにある月下美人

DNAは全て同じだとか

1つから広がるというのも凄いですがね




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 21:00Comments(0)植物系

2015年03月01日

なんかなー

ドラゴンフルーツは高いんだよなー

こんなの挿し木でいくらでも殖えるし

生育もいいから一気にでかくなるのに

どこでもドラゴンフルーツは高いなー

不思議です

でも実がなるまで管理は出来ないんじゃないかなー

大きくなりますから




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 20:00Comments(0)植物系

2015年03月01日

ん?

普通のパイナップルも

だいぶ育ったな

パイナップルも肥料と温度次第かな

こちらは三年目

だから次々に花を咲かせて実をつけてます

まだこれから出るのもあるし

パイナップルは元気です

丈夫だし

このパイナップルも元はスーパーから買ってきたパイナップル

少しでもいいものをーって選んで育てて

パイナップルのうんちく語られましたが

知ってるし

自分も何回も育てたし

食べたし

育つんですよーって言われてもな




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 19:00Comments(2)植物系

2015年03月01日

これら

値段は変わらず700円のまま

二年目

つまり来年には花を咲かせる

そう考えたら安いんじゃないかなー

パイナップルを育てる面白さがあります

病害虫に悩む必要はないし

炎天下でケロッとしてますし

とにかく丈夫

冬は室内ですがね




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 18:00Comments(0)植物系

2015年03月01日

ワチャー

相変わらずあるなー

しかも育ちましたな

珊瑚パイン

珊瑚みたいな色

ですが

育つとそうでもないな

二年目になります

来年には花を咲かせて実をつけるなー

パイナップルはそんな植物

三年で実がなります

桃栗と同じですな




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 16:01Comments(0)植物系

2015年03月01日

これも

何気にいいな

綺麗といえば綺麗

これから咲きますが

プロテアの仲間かな

花のつき方や葉からすると

南国な花になります

当然ながら寒さには弱い




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 15:00Comments(0)植物系

2015年03月01日

最近は

レモンや柚子を植える人が多いとか

ミカンは無理でもせめて

って感じになるみたいです

レモンも面白いだろうな

育てば

露地だと柚子が限界だろうなー

あとは冬は室内じゃないかなと




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 14:00Comments(0)植物系

2015年03月01日

枇杷の実

枇杷も旨いが種が大きくてなー

しかも植えても冬の寒い時期に花を咲かせるし

あんま向かないです

常緑樹だし

寒さには強いのかなー

とりあえずは

ただ風には弱いような




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 13:00Comments(0)植物系

2015年03月01日

これから

クリスマスローズです

これから咲きますな

こちらでは加温して早く咲かせたりしないんだなー

当然ながら花はわからず

この状態でも買うんかなー

流石に買わないよなー




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 11:00Comments(0)植物系

2015年03月01日

もはや

どこにでもあるな

このスミレ

今の季節は仕方ないな

これから少しずつだしなー

スミレとかも植えると見映えはしますがね

綺麗だし

肥料を切らすと花は小さくなりますが

だから花を楽しむ植物は肥料が大事にも




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 10:01Comments(0)植物系

2015年03月01日

みやまに

ぷらりと来るのが自分らしい

しかも無計画

たまに変わったやつが販売しているんでー

定期的に見ると楽しいもんです

今回はどんなのがあるかなー

ゼラニウムだらけかなー

ここはゼラニウムが多いんでー年間通して




グリーンハウスみやま

住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間

9:00〜17:30

9:00〜18:00

9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/  


Posted by ガルダ at 09:00Comments(0)植物系

2015年03月01日

何気に

焼鮭好きです

薄いが

なかなか好きです

鮭がすきだし

けっこうこれも高い頻度で食べているようなー

美味ですな

鮭を頼むと相変わらず『しゃけ』と店員は言ってくるが

鮭は鮭

しゃけではない

さ行が発音出来ない江戸近辺の人々かよって思う

しゃけと呼ぶ地域はあの江戸と近辺だけらしいし

鮭は鮭です
  


Posted by ガルダ at 08:01Comments(0)魚介

2015年03月01日

ファミリー

唐揚げ

ファミリーサイズ

16個

味が薄いからなー

まあ

いいか

しかし

けっこう飽きやすいかも

少ないくらいがベストかなー

旨い不味いとはまた違うが
  


Posted by ガルダ at 07:00Comments(0)肉系

2015年03月01日

う〜ん

肉が二倍には見えないんだが

二倍なんかなーこれで

腑に落ちないや

量増えてるのかなー

食べて満足すればいいんですがね

しかし玉葱いらんな

うどんも

相変わらずこれらはいらん  


Posted by ガルダ at 06:01Comments(0)

2015年03月01日

肉二倍

肉が二倍だとか

見付けて頼みましたが

その前に

生肉でないんだなー

生肉やめたんだー

提供時間の関係かなー

しかし肉は二倍というが

二倍か?

って感じなんですが  


Posted by ガルダ at 05:00Comments(0)

2015年03月01日

植え替えた

植え替えるとまたいいな

モンキーツリーもまた加湿には弱いとかで

あとは様子見だな

水を少なく管理

しかしなんでモンキーなんだかな

日本にもあるサルスベリと同じようなもんかなー
  


Posted by ガルダ at 00:00Comments(0)植物系