2015年03月06日
スタミナらーめん

スタミナらーめん
野菜もりもり
こういう時でないと野菜はなかなか食べないですからねー自分は
しかし相変わらず麺は柔らかいよなー
もう少し固めがいいんだけどなー
うーむ
チェーン店だしなー結局は
スタミナらーめん880円
らーめん
住所
山形県東置賜郡高畠町大字高畠706
電話番号
0238-52-4779
営業時間
11:00〜24:00
定休日
不定休
2015年03月06日
ザーサイ

ザーサイが販売されると春が近いなーと感じます
ザーサイもいいんだよなー
たかはた菜でもありますが
しかしザーサイはあんま売れてないのかな
漬けようと思わないだろうしなー
2015年03月06日
むしょうに

何故か食いたく
しかも果物入り
なんか食いたくなる時はありますよね
胃も落ち着きますねー
いやはや
けっこう欲求が強かったなー今回は
Posted by ガルダ at
21:01
│Comments(0)
2015年03月06日
手織りウールケープショール

プレゼントにと
ポンチョに少し似ているかなー
でもこれはまた暖かい感じが
見た目にも雰囲気はいいしー
独特の良さがありますー
雰囲気は大事
手織りウールケープショール1200円
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
20:00
│Comments(2)
2015年03月06日
お香立て

和風な感じも
面白いなーと
店に入った時から気になっていまして
なかなかいいです
あとはお香だな
お香がないや
買っておけばよかったなー
しばらくは飾っておきますかな
お香立て600円
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2015年03月06日
今回

預けていた熊の爪
前回のより大きい熊の爪でしたが
また違う装いになりました
もう熊の爪は普通になったかな
次は何を依頼しますかねー
いろんなものあるんでー
片っ端からやってもらうかなー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2015年03月06日
けっこう

コアなファンがやはりつくなー
そこがいいんだろうけど
楽しいです
店主も話してると楽しいし
やっぱ見たり体験したりしていると違いますねー
経験になっていますしー
いろんなものを経験するから人は成長しますからねー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2015年03月06日
これまた

この日本にいながらの海外の感じがいい
陳列もまたー
やはり雰囲気は大事
心踊るくらいがベストですねー
それが楽しいしー
心踊るものって日本だと見慣れているからかあまりないもんです
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2015年03月06日
たくさん

いいなー
やっぱこのたくさんの物が
雰囲気は大事だし
日本の雑貨も楽しいとは思いますが
海外の雑貨はさらに楽しい
愉快になりますねー
何気無い文字もまたいいわけで
海外の方々が意味もわからない漢字のTシャツを着てるような感じかなー
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2015年03月06日
けっこう

違うかな
なかなかな回数のような
雑貨がやはり見てるだけでも楽しいし
面白いんですよねー
いろんなものある
最初は何から見たらいいか迷ったもんですが
サポテコ
住所
〒990-2435
山形県山形市青田2-8-2
電話番号
023-664-2629
営業時間
11:00〜20:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.zapoteco.jp/
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2015年03月06日
これ

こちらー
牛スジ丼を
コラーゲン補給です
ミニですがなかなか
でも牛スジはその時により違ったりもするんだよなー
柔らかさいいな
スジの部分のー
ミニ牛スジ丼300円
まると
住所
山形県山形市元木2-9-37
電話番号
023-633-0501
営業時間
11:00〜15:00
17:30〜19:30
定休日
月曜日
2015年03月06日
油〜

やはりこれかなーと
油そば好きですから
前より食べやすくなったような
癖がなくなったというかー
美味です
基本的には旨いには変わらないんですがね
いいなー
肉もいいやー
うん
親鶏油そば700円
まると
住所
山形県山形市元木2-9-37
電話番号
023-633-0501
営業時間
11:00〜15:00
17:30〜19:30
定休日
月曜日
2015年03月06日
2015年03月06日
2015年03月06日
2015年03月06日
けっこう

蓮華草
なかなかだ
ただ
蓮華草は水を吸い上げるのが早いです
あっという間に水がなくなります
早いやー
水の蒸散力があります
光が足りないからかなー
花の色は薄いままです
2015年03月06日
体に

自然なビタミンとはまた違いますが
とらないよりいいし
ビタミン不足すると大変ですからー
アセロラはこんな味でもないなー
香りも違いますしー
なんでこんなに違うんだろなー
本来のままでは難しいかなのかな
Posted by ガルダ at
07:00
│Comments(0)
2015年03月06日
蕾を

蕾が出てきました
こちらは挿し木ではない方
ラナで買った碧のひとみ
やはり室内だし
二階の窓際だからなー
生長早い
碧のひとみも寒さに強いといいのになー
そう感じますが
さてさて
あとどのくらいで咲くかなー
楽しみ
2015年03月06日
のんびりと

たまにゆっくり食事
いつもは噛むというより呑み込む感じです
だから食事は早いが
たまにゆっくり食事です
ゆっくり食事をとると腹は意外に膨れます
でも
会話をしながら食事は無理かなー
会話をすると食事はかなり遅くなるし
なにより食事に集中したい自分にはキツいです
Posted by ガルダ at
05:00
│Comments(0)
2015年03月06日
厳選きのこ3種ソテー

きのこを
ずーっと気になりながらも頼んでいないしなーと
頼みました
旨味がそれぞれ違う
ジワーッとした旨味が
きのこ好きな人にはたまらん
しかしなかなかなボリュームです
きのこは意外に腹に溜まりますな
意外に苦しいやー
厳選きのこ3種のソテー2000円
ラ・スカルペッタ
住所
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日