2015年03月23日
オオグソクムシ

余裕で5、6センチはあるし
でかいダンゴムシです
カブトムシサイズ
一緒に写るウニも無力的だが
深海は神秘性がありますな
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
イカ

やっぱ旨そうな
生け簀だ
イカも餌やりとか見せないかな
見たいんだよなー
そんなそんな食べないかもしれないが
水槽も汚れるがー
見てみたいなー
どうやって捕獲するかを
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
蛸

瓶の蓋を開ける仕草を見せると覚えるといいますしー
学習能力高いです
一年の寿命なのに
何年も生きたら相当な智恵がつきそうだなー
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
あれま

秋刀魚はほとんどいなく
サヨリでした
んー
サヨリもいいんだがー
やはり秋刀魚だよなー
なんかなー
秋刀魚が見たかったんだがー
ここにしか展示されてないからいいのに
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
あー

魚も凄いや
空気と違い水中は酸素濃度はかなり少ないし
その少ない酸素で活動してます
よく酸素が足りるもんだなー
不思議なくらいです
足りないような感じの動きなんですがねー
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
ぐるぐる

ぐるぐると回遊
鰯の下ー
タチウオとかもいますが
いやー
早いな
こやつらは死んだりはしないもんかな
どうなんだろ
どこぞの水族館では大量に死んだりしたみたいだしー
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
ところで

鮭になるのかな
なんだろ
不思議な
鮭ってほんとに回遊しているのかなーといつも思いますー
あちこちにある網とか釣り針にかからないもんかなーと不思議なんですがー
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
きれいなー

昆布も長いしー
しかし
アクリルの技術もあるからなんだよなー
日本の技術は世界一ですから
どんな厚さでも透明
凄いことです
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
これらも

しかし
ほんとに生物は多種多様な進化をしてますな
凄いや
体の構造も複雑だし
何に生まれてよかったというのはあんのかなー
ふーむ
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
サケビクニン

ビクニンはでも好きですがね
この姿が
めんこいなー
ぷにゅぷにゅボディです
富山のほたるいかミュージアムで昔触りましたからわかります
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
しかしまあ

旨そうです
でかい生け簀でしかないです
どちらも高いエビですな
特に水族館だと
餌や水もかかってますからー
まあ
なんでもそうですがね
生き物を飼うと
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
エビ

ふーんって見てましたが
ヒゴロモエビってブドウエビだし
トヤマエビもボタンエビだし
なんのことはなく
正式名だと馴染みはあまりなくなるが
紫のがヒゴロモエビ
赤いのがトヤマエビ
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
深海

やっぱこの辺りになると変わっていていいな
ビクニンもいないかなー
楽しみな
深海生物は深海生物なりの良さが
あとは
独自の進化の姿があります
光がない世界の生物でもあるし
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
クリオネ

クリオネ
食事中とやらも
ただ
水流が激しくないかー
かなりです
どう見てもクリオネの意思で動いてはいない
無理矢理かき混ぜられています
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
んー

いいかな
手つきとかネタとか
雰囲気で食べるものかもしれないが
なんか興味がひかれないや
見てると
仕方ないかな
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
ふよら〜

好きだなー
クラゲいいなー
癒しがあります
このゆっくりした動きがいい
あとはなんだろな
変に惹かれますねー
庄内のクラゲもそういや行っていないなー
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
ところで

なんだろ
まあ
寿司屋は元は立ち食いだし
手軽につまむもんだったし
いつの間にか高級なものになりましたがね
なんでもそうだが
高級なものにしてる必要も意味もないんですがね
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
なんだこれ

寿司屋が
寿司が食えるかー
って
食べてみようかな
どうするかな
うーむ
いつからやったのかな
前はなかったがー
様々挑戦してますな
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
今は

一番派手かな
綺麗ですがね
でもなんか違うかなー
艶やかさがないというのか
ワガママな発想ですがね
もう少し違った綺麗さがあった魚がいたんだがなー前は
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
隠れ気味

つまらんぞー
群れをなしているんだから出てこないとなー
あー
しかし
この水槽は魚少ないな
前は鮮やかなのがたくさんいたもんだが
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ
2015年03月23日
チンアナゴ

やはりこれだな
チンアナゴの姿いいです
ユラユラと
一時期いなくなったし
いやはや
しかし
震災でだいぶいなくなったもんなー
仕方ないとはいえ
アクアマリンふくしま
住所
福島県いわき市小名浜字辰巳町50
電話番号
0246-73-2525
開館時間
9:00〜17:30
12月〜3月は
9:00〜17:00
休館日
火曜日(祝日の場合は翌日
春・夏・冬休み期間は無休)
ホームページ
http://www.marine.fks.ed.jp/
入館料
一般1600円
小・中・高校生800円
年間パスポートもアリ