2015年03月01日
ん?

だいぶ育ったな
パイナップルも肥料と温度次第かな
こちらは三年目
だから次々に花を咲かせて実をつけてます
まだこれから出るのもあるし
パイナップルは元気です
丈夫だし
このパイナップルも元はスーパーから買ってきたパイナップル
少しでもいいものをーって選んで育てて
パイナップルのうんちく語られましたが
知ってるし
自分も何回も育てたし
食べたし
育つんですよーって言われてもな
グリーンハウスみやま
住所
〒982-0231
宮城県仙台市太白区坪沼字赤石山8-3
電話番号
022-281-2567
FAX番号
022-281-2567
営業時間
冬
9:00〜17:30
春
9:00〜18:00
夏
9:00〜18:30
定休日
不定休
ホームページ
http://www5b.biglobe.ne.jp/g-miyama/
Posted by ガルダ at 19:00│Comments(2)
│植物系
この記事へのコメント
この南国のハウス様はガルダさん専用
でしょうか
スーパーで買ったパイナップルですと・・・
よくアボガドの種の水栽培をしましたが
そんな感じでしょうか
目からうろこぉ~~
でしょうか
スーパーで買ったパイナップルですと・・・
よくアボガドの種の水栽培をしましたが
そんな感じでしょうか
目からうろこぉ~~
Posted by tan-tan
at 2015年03月01日 19:22

tan-tanさん
パイナップルはスーパーにありまして
それを利用すれば苗になります
だから誰でもパイナップルは育てようと思えば育てられます
パイナップルの葉の部分だけを水につけて根を出した方が失敗は少ないと思いますよ
出来ない、無理と決めつけない限りは実をつけます
自分がパイナップルを育てて食べているように
もし不安な場合は購入もいいかも
ここはたくさんパイナップル苗があります
パイナップルはスーパーにありまして
それを利用すれば苗になります
だから誰でもパイナップルは育てようと思えば育てられます
パイナップルの葉の部分だけを水につけて根を出した方が失敗は少ないと思いますよ
出来ない、無理と決めつけない限りは実をつけます
自分がパイナップルを育てて食べているように
もし不安な場合は購入もいいかも
ここはたくさんパイナップル苗があります
Posted by ガルダ at 2015年03月01日 19:45