2015年03月17日
久しぶりだなー

あまり見なくなりましたからねー
えらく久しぶりです
ラーメン缶とかもありましたよねー
たいてい飽きられると一気に廃れますが
そんなもんです
日本人は特に飽きやすい民族
だから次々に新しく見つけるし開発するし
だから技術があるー
Posted by ガルダ at
23:00
│Comments(0)
2015年03月17日
タプタプな

スープがたっぷりな
スープがあればこそな小籠包
やっぱ旨いなー
スープがあると
小籠包も店によりスープがあったりなかったり
スープがあるから小籠包になりますが
小籠包600円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2015年03月17日
これも

定番です
フワフワだよなー相変わらず
卵も肉も
キクラゲやタケノコは歯応えですな
これはいいな
毎回必ずに近いなー頼むのは
フワッとしているのがまたいいが
味もいいが
木くらげと玉子 豚肉の炒め800円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2015年03月17日
えらく食いたくて

この衝動はなんなんだろなーと
自分でも思いますが
やっぱこれは旨いんだよなー
何かが突出しているわけでもないんだがー
みょうに旨い
あまり味はいいように感じないんだがなー失礼な言い方をすれば
堪能しますー
あったかだれの極旨つけめん800円
楼蘭
住所
山形県南陽市宮内232-5
電話番号
0238-47-5125
営業時間
11:00〜14:00
17:00〜21:00
定休日
月曜日
2015年03月17日
これも

なんだろ
うーむ
手を抜きすぎな
たまたまなんかね
焼きおにぎりは好きなんだがなー
それなのでいまいちにしか感じなかったし
焼きおにぎり150円
北条
住所
山形県南陽市蒲生田1410-1
電話番号
0238-45-3456
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
月曜日
2015年03月17日
いやはや

ラップで包んで火を通した
そんな肉
それをつゆに入れているだけ
臭みがあるし柔らかくないし
形が揃いすぎているし
あんま旨くないや
前はこうではなかったが
手はいくらでも抜けるからな
なにしてんだか
角煮つけそば1050円
北条
住所
山形県南陽市蒲生田1410-1
電話番号
0238-45-3456
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜20:00
定休日
月曜日
2015年03月17日
竜血樹

竜血樹
買いましたわ
楽しみですな
現地ではヤギに食われたりー
霧が少なくなり水が減って枯れたりと
数を減らしているそうですが
あとは観光客向けに竜血樹の樹液を販売するために傷付けたり
そんなことをしていれば余計にレアな存在になります
竜血樹1280円
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
2015年03月17日
断崖の女王

さて
どうなるか
てか、
うっかり落としたんでダメージ受けてますが
枯れないといいがー
いやはや
失敗したな
ダメになるかなー
花が楽しみですな
断崖の女王980円
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
2015年03月17日
ここも

もういいやと
面倒だから
水棲植物もあれば違うかなー
春先はこんなもんだよなー
どこを見てもあまり代わり映えしないしー
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2015年03月17日
ライジン

名前はいいが
あんま好きな感じではないかな
アガベは吹上あるしな
そんなに殖やしたくないしなーしばらく
アガベは育てやすいです
管理しやすいし
いい植物です
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
2015年03月17日
ガステリア

竜とか亀とか牛とかそんな和名が付いていたりします
ガステリアは管理はしやすいかな
しかしグリーンワイパーとあるが
斑入りだから違う名前じゃないのかな
違うかな
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
2015年03月17日
今の

疑問なんですがー
どうなんですかねー
でもたまに見かけたりもするような気も
んー
気にしたことないしな
気にならないというか
興味がないし
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
Posted by ガルダ at
12:00
│Comments(0)
2015年03月17日
これらの

しかしまあ
いろんなのある
売れるもんかな
いやはや
植物に関係したものも販売だしなー
単に植物だけってとこは少ないのかなー
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
Posted by ガルダ at
11:01
│Comments(0)
2015年03月17日
これら

なんだろ
こういうの庭にあるといいのかな
さすがに自分は興味はないが
んー
ガーデニングを楽しむ人にはいいか
自分はガーデニングとは違うしな
単純に栽培を楽しむ
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
Posted by ガルダ at
10:01
│Comments(0)
2015年03月17日
デン

左が神刀
マサイノヤジリは七宝樹と同じくキク科
煮てますな
マサイノヤジリも育てやすいです
神刀は育つと花火のような花を咲かせます
でも神刀はうまく育たないんだよなー
なんかコツがあるのかなー
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
2015年03月17日
あーあ

クリスマスローズは
やっぱある
人気かなー
必ずありますな
あちこちと
そんなにクリスマスローズは買うもんかなー
でもシクラメンの季節もそうだからな
似たようなもんか
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
2015年03月17日
戻りつつ

本来の姿に
カルーナはカルーナで育てやすい植物
紅葉から戻ると目立たない普通の植物じゃないかなー
低木だしー
わかりにくいです
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
2015年03月17日
捨て値

あららー
勿体ない
ちゃんとした扱いをしないと
あと説明をし育てやすさとかも説明しないとな
展示してれば売れるというわけではないし
皆が皆知識を持ってるわけでもないんだしなー
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
2015年03月17日
緑色

緑色
なんて名前なのやら
まだ市販してないみたいですが
へーって感じに見てましたが
まあ
桜草はあんまな
意外にというか枯れるし
弱いしなー
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み
2015年03月17日
蘭も

ありますが
蘭はあまり力を入れてないか
これはエアープランツも一緒だし
あまり力を入れてない植物とかは露骨にわかるな
得意分野とかってありますからねー
自分も植物は得意分野と不得意分野あります
ガーデンプラザ華
住所
福島県福島市成川字久保前11-1
電話番号
024-545-4445
FAX番号
024-546-6859
営業時間
10:00〜18:00
定休日
年末年始休み