2015年03月27日
2015年03月27日
チャーシュー丼

そんなんでセットと呼ぶかな
まあ
とりあえずー
チャーシューはやはり薄いチャーシュー
しかしチャーシューらしくないんだよなー
低温処理かな
なんだろ
味は悪くないがツユが甘いな
チャーシュー丼セット370円
蔵王
住所
山形県山形市蔵王成沢900−1
電話番号
023-674-8248
営業時間
11:00〜20:30
定休日
水曜日
2015年03月27日
蔵王(くらおう)ラーメン

前にまるごだった店
気になってましてー
名前を冠したラーメンにしましたが
うーむ
こんなもんかな
旨くないわけではないが
いまいちだな
何か足りない
満足感がないのはチャーシューがやたらと薄いからか
つみれがいまいちだから
なんだろな
塩味だけど
こんなに物足りなく感じるもんかな
蔵王(くらおう)ラーメン880円
蔵王(くらおう)
住所
山形県山形市蔵王成沢900−1
電話番号
023-674-8248
営業時間
11:00〜20:30
定休日
水曜日
2015年03月27日
これ

芽が伸びるやつです
好きなようにカットして楽しむ
こういうシリーズはよくありますよね
これは発注間違えとか
ラセンイだとラハツみたいになるんじゃないかなー
Caruru(カルル)
住所
〒990-2321
山形県山形市桜田西4-10-29
電話番号
023-665-0591
FAX番号
023-665-0592
営業時間
平日
11:00〜19:00
土、日曜日
10:00〜18:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://a-caruru.tumblr.com/
2015年03月27日
目的は

これでしたな
忘れてました
化粧砂というか
白い砂
こちらを使うかなーと思いまして
で、
何故かもらいましたわ
まあ
ありがたいっちゃーありがたいが
はて
Caruru(カルル)
住所
〒990-2321
山形県山形市桜田西4-10-29
電話番号
023-665-0591
FAX番号
023-665-0592
営業時間
平日
11:00〜19:00
土、日曜日
10:00〜18:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://a-caruru.tumblr.com/
Posted by ガルダ at
19:00
│Comments(0)
2015年03月27日
意外に

三角牡丹は仕方ないにしても
真ん丸なのは売れてもいいようなー
多肉植物に皆いくのかなー
サボテンはサボテンでまた管理がしやすくていいんですがねー
Caruru(カルル)
住所
〒990-2321
山形県山形市桜田西4-10-29
電話番号
023-665-0591
FAX番号
023-665-0592
営業時間
平日
11:00〜19:00
土、日曜日
10:00〜18:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://a-caruru.tumblr.com/
2015年03月27日
何気に

隙間がなくなっているというか
しかし
冬は植物を購入もしたくなりますー
周りは白ばかりだし
土いじりが出来るわけでもないし
冬は水墨画の世界だし
Caruru(カルル)
住所
〒990-2321
山形県山形市桜田西4-10-29
電話番号
023-665-0591
FAX番号
023-665-0592
営業時間
平日
11:00〜19:00
土、日曜日
10:00〜18:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://a-caruru.tumblr.com/
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2015年03月27日
切り花ら

けっこうこれは変わるなー
買う人は多いかな
切り花は自分は滅多に買わないが
やはり切り花はなー
枯れゆくだけの存在だし
好きではないんだよなー
やっぱ鉢物です
長く育てる楽しさがあります
Caruru(カルル)
住所
〒990-2321
山形県山形市桜田西4-10-29
電話番号
023-665-0591
FAX番号
023-665-0592
営業時間
平日
11:00〜19:00
土、日曜日
10:00〜18:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://a-caruru.tumblr.com/
Posted by ガルダ at
16:01
│Comments(0)
2015年03月27日
この

これらも水耕栽培
球根でーって思うが
ヒヤシンスも水耕でいけますしね
水耕栽培って手軽でいいんだよなー肥料も無駄にならないし
ただ
合う会わないがありますが
とうぜんながらエアープランツは無理ですがね
Caruru(カルル)
住所
〒990-2321
山形県山形市桜田西4-10-29
電話番号
023-665-0591
FAX番号
023-665-0592
営業時間
平日
11:00〜19:00
土、日曜日
10:00〜18:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://a-caruru.tumblr.com/
2015年03月27日
あらま

しかしエアープランツも育てやすいが
好きなタイプが意外にないかな
自分で好きなタイプを見つけられればまた違うかな
コウモリランもまたあるが
コウモリラン
育てやすいのかな
毎回不思議な
Caruru(カルル)
住所
〒990-2321
山形県山形市桜田西4-10-29
電話番号
023-665-0591
FAX番号
023-665-0592
営業時間
平日
11:00〜19:00
土、日曜日
10:00〜18:00
定休日
水、木曜日
ホームページ
http://a-caruru.tumblr.com/
2015年03月27日
下足天盛合せ

いやー
予想したよりありました
揚げ物ー
イカの他にふきのとう、カボチャ、春菊も
しかしイカ
意外に腹に来たなー
油断しました
下足天盛合せ500円
福蔵
住所
山形県上山市金瓶湯坂山20
電話番号
023-673-4320
営業時間
11:00〜15:00
土・日曜日
11:00〜17:00
定休日
火曜日
2015年03月27日
鳥中華

鳥中華としては悪くはないかな
鶏肉がいい感じな
親鶏だからかなーやはり
いい味です
鶏肉いいな
これも山形県にしかないんだっけかなー
ふむ
鳥中華700円
福蔵
住所
山形県上山市金瓶湯坂山20
電話番号
023-673-4320
営業時間
11:00〜15:00
土・日曜日
11:00〜17:00
定休日
火曜日
2015年03月27日
こういう

どんだけエアープランツが生長しないと思ってるのやらな
意外に生長します
それとも枯らして随時購入されるという頭かなー
確かに枯らしやすいし
Posted by ガルダ at
11:01
│Comments(0)
2015年03月27日
2015年03月27日
たまに

いつもはセリアですが
たまにダイソー
セリアは多肉植物が多く
ダイソーは観葉植物
使い分けです
それなりに多肉はありますがね
またハイビスカスを販売すんのかなー
うちのハイビスカスはダイソー出身ですー
立派に育ちましたー
2015年03月27日
2015年03月27日
2015年03月27日
自分も

毎回思うが買わないしなー
ジューンベリーも花や実を楽しめるというしー
そういう二度楽しい植物はいいもんですー
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年03月27日
サントリナ

ツリーみたいな形
ハーブだという認識はなかったが
ハーブ扱いなんだー
ふーん
見ても食べても楽しめるというとこかな
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com
2015年03月27日
花が少ないからか

あちこちに
クリスマスローズは意外に売れないとも聞きますが
丈夫だから
普通は枯れるから花屋が儲かるが
枯れないと次がないしね
花のひこうき
住所
山形県山形市白山1-1-18
電話番号
023-632-8118
営業時間
9:00〜17:30
定休日
お正月
ホームページ
http://www.hananohikouki.com