2015年03月20日
甘いもの

買いに
やはりチーズケーキ好きですから
チーズタルトよりいいなーと
旨いや
今回はケーキ買いにだけー
たまにそんな使い方します
むしょうに甘いものほしくなる時は
チーズケーキ350円
ラ・スカルペッタ
住所
山形県米沢市東3-1-8 Ms Garden 1F
電話番号
0238-40-1230
営業時間
月曜日
7:00〜14:00
水曜日〜日曜日
7:00〜22:00
定休日
火曜日
2015年03月20日
おにぎり

米が旨い
ラーメン屋なんだけど
米が旨いです
梅干しとシンプルなんですがねー
んーむ
えらく旨く感じますわ
美味です
駐車場が混むから意外に来れない時がありますがね
おにぎり50円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2015年03月20日
もやしラーメン

もやしだけですが
あとはメンマとキクラゲか
味はいい
シンプルなんだがいい味です
スープとのバランスもいいんだよなー
特別な味ではないが
飾らない味ですが
美味
こういうラーメン好きです
どこか懐かしい感じもしますし
今風のラーメンばかりになってきた今だからこそ食べたい味かも
もやしラーメン400円
拉麺食堂 さとう
住所
山形県上山市金瓶字水上211-12
電話番号
090-7236-3610
営業時間
11:30〜14:00
18:00〜22:00
定休日
日曜日
2015年03月20日
これも

河北出身のものだけあります
ほんのりカレー風味
冷たい肉そばもそうですがー
いい文化ですな
ソースカツ丼は福島のとは違いますがまた旨いな
美味
ソースカツ丼ハーフ350円
まると
住所
山形県山形市元木2-9-37
電話番号
023-633-0501
営業時間
11:00〜15:00
17:30〜19:30
定休日
月曜日
2015年03月20日
季節を問わず

冷たい肉そばが食いたくなりまして
やっぱ旨いなー
山形県民ならば好きだろなーこの味は
暑くても寒くても冷たい肉そばはいいです
美味だなー
鶏肉もまた親鶏だから味があるんだよなー
ブロイラーでは無理難題味です
いいなー
肉そば670円
まると
住所
山形県山形市元木2-9-37
電話番号
023-633-0501
営業時間
11:00〜15:00
17:30〜19:30
定休日
月曜日
2015年03月20日
風呂敷

この柄がいかにもな
廊下や部屋の壁にやるかなと
使い方は自由だし
風呂敷にしか使えないわけではないし
ちと高いかなと思いながらも
でもこんなもんだしなー
琉球の風呂敷2800円
Dining 美ら海
住所
〒990-2214
山形県山形市青柳1578-3
電話番号
023-686-6977
営業時間
11:00〜14:00
17:30〜22:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://cyuraumi.com
Posted by ガルダ at
18:00
│Comments(0)
2015年03月20日
貝殻2

けっこうな数はあります
宝貝は加工されてますが
加工されてないのがいいなー
夜行貝とかはないかな
やっぱ夜行貝は高いからかな
嵩張るし
まあ
あっても持っているから買わないわけですが
Dining 美ら海
住所
〒990-2214
山形県山形市青柳1578-3
電話番号
023-686-6977
営業時間
11:00〜14:00
17:30〜22:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://cyuraumi.com
Posted by ガルダ at
17:00
│Comments(0)
2015年03月20日
貝殻

前から貝殻を販売して欲しいなとは思っていましたがー
貝殻でだいぶ部屋とかは雰囲気は出そうだし
けっこう不思議な貝殻もありますが
貝殻いいな
星の砂もありますわ
Dining 美ら海
住所
〒990-2214
山形県山形市青柳1578-3
電話番号
023-686-6977
営業時間
11:00〜14:00
17:30〜22:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://cyuraumi.com
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2015年03月20日
琉球硝子

意外にするんだよなー
それに
ひとつふたつだと物足りないし
まとまって持っていると違うが
琉球硝子はそのうち買ってみたいなー
Dining 美ら海
住所
〒990-2214
山形県山形市青柳1578-3
電話番号
023-686-6977
営業時間
11:00〜14:00
17:30〜22:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://cyuraumi.com
Posted by ガルダ at
15:00
│Comments(0)
2015年03月20日
ところで

味はそんなないような
んー
粒々
見た目にはいいんだが
サラダにこういうのあるとはな
Dining 美ら海
住所
〒990-2214
山形県山形市青柳1578-3
電話番号
023-686-6977
営業時間
11:00〜14:00
17:30〜22:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://cyuraumi.com
Posted by ガルダ at
14:00
│Comments(0)
2015年03月20日
ゴーヤチャンプル定食2

豆腐がいいし
柔らかい豆腐と違い歯応えがあり
琉球な味も好きだし
いいなー
ゴーヤチャンプルは単品で食べればよかったかなー
やはりもう少しほしいな
うーむ
まあいいか
ゴーヤチャンプル定食880円
Dining 美ら海
住所
〒990-2214
山形県山形市青柳1578-3
電話番号
023-686-6977
営業時間
11:00〜14:00
17:30〜22:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://cyuraumi.com
2015年03月20日
ゴーヤチャンプル定食

ゴーヤは苦手だが
旨いなと感じます
しかし久しぶりだな
意外にここは来るのに時間がかかりましてー
もう少し利用しやすいといいんだけどな
ぼやき
ゴーヤチャンプル定食880円
Dining 美ら海
住所
〒990-2214
山形県山形市青柳1578-3
電話番号
023-686-6977
営業時間
11:00〜14:00
17:30〜22:00
定休日
水曜日
ホームページ
http://cyuraumi.com
2015年03月20日
この

とりあえず食用のアスパラガスみたいに出てきますな
太さは違うみたいだが
しかし
これも紛らわしいです
もう少し違う名にしたらいいのに
アスパラガスはワサワサに殖えるかなー
2015年03月20日
冬眠明け

テントウムシ
冬眠明けです
でもなー
まだアブラムシもいないし
再び寝てもらわないとな
テントウムシは暖かいとこに集まりますよねー
びっしりといたりします
Posted by ガルダ at
10:00
│Comments(0)
2015年03月20日
雪の下から

そしてそこに生えるシダや木
自然のサイクルですな
苔むした感じはいいです
見映えしますー
しかしフカフカかなー
雪が溶けたらまたいろんなものが見えますな
春は近いや
Posted by ガルダ at
09:01
│Comments(0)
2015年03月20日
犬の宮

こちらも雪あるな
こちらもまた犬の写真ー
犬もまた家族だしな
高畠町の犬の宮、猫の宮は全国的にも珍しくー
すぐ近くにあります
あと
近くに美蔵もありますー
美蔵で食事、茶、小物、犬の宮、猫の宮のものを見るのもいいかも
2015年03月20日
2015年03月20日
たくさんの

たくさんの猫の
今はいないんだろなと思いながらも
どの猫もいい顔をしてます
飼われて楽しく過ごせていたみたいな
いい表情だなー
手紙とかもあるし
猫は自分も好きですから気持ちはわかります
2015年03月20日
猫の宮にー

雪の上を意外にたくさんの足跡
冬の間もけっこうな人が来ていたみたいな
何気に
愛猫家や子育て、妊娠などそういう方が来ます
猫を奉る猫の宮
どれだけ愛されていたかがわかるなー
こんな雪でも来るんだもんな
駐車場も雪だし
2015年03月20日
弟から

干し芋
干し芋好きだなー
でも納豆だといらないと言ったからな
茨城は農業県でもあるからー
そういや大洗がどうたらと言ってたなー
なんかあんのかなー
Posted by ガルダ at
00:01
│Comments(0)