2012年12月15日
買ってみましたわ

ミーハーだな(笑)
カップラーメンのタイマーです
これがあるだけで値段4倍
んー
必要ないかな
まあいいや
とりあえず声がどんな感じかわかればいいし
一番の目的は甥が好きだからプレゼントするかなと
Posted by ガルダ at
22:30
│Comments(0)
2012年12月15日
自分でも

まあまあいい感じじゃないかな
一晩置いてないからやはり固くないし
柔らかいままだしー
ただやはりローズマリーがなー
どちらかにするといいのかな
とりあえず楽しめる味です
これから改良して行きますかな
なかなかいいですわ
2012年12月15日
とりあえず

今回も羊が嫌いな人にー
羊嫌いなら敏感に感じるだろうし
味や香りを
どんな悪評か楽しみです
今回はシンプル過ぎたかなー
でもこのくらいでも美味いと感じないもんは微妙にも感じるしな
なんでも試してみないとなー
2012年12月15日
焼き上がり

とりあえず中まで火が通るようにと
すぐ冷めないように
今回はタイムとローズマリーが強いからいいんじゃないかな
でもこの葉っぱが邪魔くさいかなー
見た目にも
減らしてもう少し改良だったかな
ふむ
2012年12月15日
下拵え

タイムとローズマリーを主体に
あとはニンニクとコショウと塩です
簡単にー
しかも前は一晩以上置いてでしたが
今回はすぐに焼くかなと
どう変わるかなと
一晩置くと肉が固くなってるように感じてー
すぐだと柔らかいんじゃないかなと思うんで
2012年12月15日
買いにー

とりあえずまた料理ー
改良をして試作をします
前回と違う感じにしますー
今回は香りをよくするかなと
前回は味を強くしましたが
自分好みの味と香りを探してますわ
相変わらず義経焼きを買う人ばかりー
骨付き肉買うのは自分くらいでしたわ
ラムの骨付き肉380円
羊肉のなみかた金池店
住所
山形県米沢市金池7-2-47
電話番号
0238-21-6323
営業時間
11:30〜22:00
定休日
木曜日
ホームページ
http://www.umai.co.jp/ ̄niku/
2012年12月15日
焼鳥ズ

高めですけどー食べれば高めでもなく納得しますがー
やはり値段だけ見れば高いのかなー
でも焼鳥は焼鳥の美味さがあるしな
かわはやっぱカリカリが一番ですねー
楽しめますわ
肉も歯ごたえと旨味がありますしー
やはりいいなー
ねぎま170円
ももにく150円
レバー140円
かわ130円
クリーンファーム
住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜
10:30〜18:00
お食事処
11:00〜14:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.g-cleanfarm.com/eat/index.htm
通販も可能
2012年12月15日
半熟を

やはり定期的に食べたくなりますな
卵も鶏肉も美味いです
やはりいいですねー
このレベルの親子丼ー
そうはあるまいに
親子丼の美味い店って意外に少ないですよねー
たいていは出汁とか調味料で誤魔化しているし
肉と卵で勝負してる親子丼はそうそうないです
親子丼セット950円
クリーンファーム
住所
〒992-1461
山形県米沢市赤崩18711-2
電話番号
0238-38-6068
FAX番号
0238-38-6068
営業時間
精肉お惣菜
10:30〜18:00
お食事処
11:00〜14:00
定休日
火曜日
ホームページ
http://www.g-cleanfarm.com/eat/index.htm
通販も可能
2012年12月15日
クワイ

外見はオモダカに似てます
根塊はオモダカより大きく
サクサクした歯ごたえです
けっこう好きですねー
芽が出ている状態なんで
縁起物でもあります
正月にはおせちにも使われますよねー
埼玉県だとクワイを使用したビールもありますー
2012年12月15日
ふーむ

金宝樹ー
やはりな
若い芽はやられましたわ
本体もどうだろなー
青々してるが
やられたかなー
あまり期待は出来ないかな
寒さに強いとあるけどしょせんはこんなもん
やっぱ鉢植え管理だったかなー
また買うしかないか
2012年12月15日
チョコ

チョコです
来年は蛇か
干支すら忘れていますな
今年は様々ありすぎー
今年はというのかどうかわからんですが
それにしても干支か
確か国により動物が違っていたりするんですよねー
Posted by ガルダ at
06:00
│Comments(0)
2012年12月15日
そして

ポテト
マックのポテト好きです
毎回大量に買いますな
ポテトだけでも食べる価値があるというかー
しかしポテトってシンプルなのに美味いよね
簡単な作り方なのにー
不思議ですわ
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(0)