2011年01月11日
大量

日持ちするのがいいですな
この時期だと海外の葡萄とかハウスの葡萄になりますからねー
こちらもズッシリと重さがありますー
こういう産直の店は面白いんですよねー
安いし
産直で買う人が年々増えていてスーパーで買う人が減っているそうだしー
安くて新鮮だからかなー
甲州500円
産直あぐり
住所
山形県鶴岡市西荒屋字杉下106-3
電話番号
0235-57-3300
FAX
0235-57-4243
メールアドレス
fsn02380@net.sfsi.co.jp
営業時間
9:00〜18:00
定休日
年始1日〜4日
Posted by ガルダ at
23:30
│Comments(0)
2011年01月11日
塩蔵野菜

全部キュウリですー
しかも2キロ
ズッシリします
このまま食べれば春まで持つかなとー
櫛引のしなべきうりは好きなんでーそれに近いのかなとー
しかしさすがにすごい量ですわ
塩蔵野菜1050円
産直あぐり
住所
山形県鶴岡市西荒屋字杉下106-3
電話番号
0235-57-3300
FAX
0235-57-4243
メールアドレス
fsn02380@net.sfsi.co.jp
営業時間
9:00〜18:00
定休日
年始1日〜4日
Posted by ガルダ at
22:00
│Comments(0)
2011年01月11日
こちらも

アイスプラントとプチヴェール
プチヴェールは芽キャベツとケールを掛け合わせた野菜ですよねー
それにしてもけっこう販売してるなー
漬物や干したものだけでないんだなー
地元だと林檎とかーありふれたものしかなくなりますけどねー
産直あぐり
住所
山形県鶴岡市西荒屋字杉下106-3
電話番号
0235-57-3300
FAX
0235-57-4243
メールアドレス
fsn02380@net.sfsi.co.jp
営業時間
9:00〜18:00
定休日
年始1日〜4日
Posted by ガルダ at
20:30
│Comments(0)
2011年01月11日
甲州

去年も来てますこの日の近くに
だいたい来てみたくなる日が同じなのかなー
違いは雪があるかないかかも
前は甲州があるのに感心して買いましたがー
今回は甲州を買いに来てますー
そろそろあるはずだなーっと
去年あったイチゴで酢は探しましたがありませんでしたわ
相変わらず甲州は安いなーたくさんあるのに
産直あぐり
住所
山形県鶴岡市西荒屋字杉下106-3
電話番号
0235-57-3300
FAX
0235-57-4243
メールアドレス
fsn02380@net.sfsi.co.jp
営業時間
9:00〜18:00
定休日
年始1日〜4日
2011年01月11日
あれ?

山形県の山葵を使用してるんだなー
あらぎりわさび
なかなか旨そうですな
前に長野県にあった山葵茶漬けや山葵丼をするとうまいだろうなー
そういやあらぎりわさびじゃなかったかなー仏壇屋のおばちゃんがはまってたのはー
違ったかな?
Posted by ガルダ at
17:30
│Comments(0)
2011年01月11日
そうそう

なぜに戦国バサラの伊達政宗を起用してるんだろうなとー
喜心蒙古そばは辛さが変えられるみたいですねー
食べてみたかったです
次回かなー
楽しみはあとからですな
麺を茹でるとこやスープとかはガラス張りー
あれは面白いパフォーマンスですな
ただー、暑くないのかなー
喜心
住所
〒997-0411
山形県鶴岡市熊出字長表26-1
電話番号
0235-53-3504
営業時間
11:00〜19:00
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at
16:00
│Comments(0)
2011年01月11日
メニュー

次はチャーシュー丼かなー
今回はバラ肉がなくモモ肉でしたがー
どろみそラーメンもうまそうだったなー
駐車場は満杯にてランサーは路駐でしたわ
いやー、意外と平気なもんですな
たくさん人がいたなー
喜心
住所
〒997-0411
山形県鶴岡市熊出字長表26-1
電話番号
0235-53-3504
営業時間
11:00〜19:00
定休日
火曜日
Posted by ガルダ at
14:30
│Comments(0)
2011年01月11日
こってり丼

脂身が好きな自分にはいいですな
もっとごっちゃりとあってもいいんですがねー
脂分を抜いているからいいですな
しかしよく脂身に味が染みたなー
ちなみに自分はこってり丼にー先程の特製こってりそばのスープをかけて食べましたわ
スープに浮いている背脂も無駄にしないようにー
かなりいいですわ
こってり丼180円
喜心
住所
〒997-0411
山形県鶴岡市熊出字長表26-1
電話番号
0235-53-3504
営業時間
11:00〜19:00
定休日
火曜日
2011年01月11日
特製こってりそば

背脂具合がなかなかよさそうで
1日20食限定のどろつけめんはないだろうとー頼まないでいたらー後から来た人が頼みー終わりました
頼めばよかったーヽ(Т∇Т)/
まあ、これもなかなか楽しめましたわ
味は内陸出身なんで濃くしてもらいましたがーまだ弱かったなー
麺は細いのがよかったです
いつ出来たのかなー気づきませんでしたわ
こってりでいいですな
特製こってりそば600円
喜心
住所
〒997-0411
山形県鶴岡市熊出字長表26-1
電話番号
0235-53-3504
営業時間
11:00〜19:00
定休日
火曜日
2011年01月11日
五目ラーメン

限定とあり頼みました
写真ではフクロダケなのにシメジでしたわ
肉もないし
かなり拍子抜けー
グダグダになりながら食べてましたわ
魚貝もエビだけでしたしー
ラーメンより蕎麦を頼む人が多かったなー
自分もそちらだったかなー
五目ラーメン700円
2011年01月11日
多肉

室内でないと無理だろうなー
ウサギ年だからこんなのがいいですな
ウサギゴケとかも販売したら売れるだろうになー
そういえば加茂水族館でもウサギにちなんだ生き物を展示していたようなー
Posted by ガルダ at
08:30
│Comments(2)