2016年11月06日
こちらは

自分は
ここもよく
キャットタワーが
猫の成る木になっているような
プラーンと
猫もだらけてるというかね
溶けていますな
まどろみます
猫はやはり寝ている姿でも楽しめるよなー
保護猫カフェ まほらねこ
住所
〒992-0325
山形県東置賜郡高畠町船橋331−12
グリーンフォレスト高畠102号
電話番号
0238-40-0828
営業時間
11:00〜19:00
定休日
月曜日
メールアドレス
mahoraneko_cafe@kme.biglobe.ne.jp
ブログ
http://ameblo.jp/neko-manma39/
https://www.facebook.com/mahoraneko/
料金システム
最初の30分 600円
1時間 1000円
延長30分ごとに400円
フリータイム3000円(平日のみ)
中学生以下は半額
親と同伴
オプション
猫おやつ200円
2016年11月06日
他と違い

他の猫みたいに避けたりってのがないです
ここが警戒心があるかないかですな
走り回る時も近くを走るし
あとはもう少しジュリに肉がつけばなーと
相変わらず軽くて
こんなもんなのかなー
保護猫カフェ まほらねこ
住所
〒992-0325
山形県東置賜郡高畠町船橋331−12
グリーンフォレスト高畠102号
電話番号
0238-40-0828
営業時間
11:00〜19:00
定休日
月曜日
メールアドレス
mahoraneko_cafe@kme.biglobe.ne.jp
ブログ
http://ameblo.jp/neko-manma39/
https://www.facebook.com/mahoraneko/
料金システム
最初の30分 600円
1時間 1000円
延長30分ごとに400円
フリータイム3000円(平日のみ)
中学生以下は半額
親と同伴
オプション
猫おやつ200円
2016年11月06日
たまに

そしてマイペースというか
静かな
暴れる時は暴れますがね
大人しくしていることも多々
観察をしていると楽しいもんです
それぞれに性格が違いますから
ただ
キジトラはいまいちわからん
相変わらず
保護猫カフェ まほらねこ
住所
〒992-0325
山形県東置賜郡高畠町船橋331−12
グリーンフォレスト高畠102号
電話番号
0238-40-0828
営業時間
11:00〜19:00
定休日
月曜日
メールアドレス
mahoraneko_cafe@kme.biglobe.ne.jp
ブログ
http://ameblo.jp/neko-manma39/
https://www.facebook.com/mahoraneko/
料金システム
最初の30分 600円
1時間 1000円
延長30分ごとに400円
フリータイム3000円(平日のみ)
中学生以下は半額
親と同伴
オプション
猫おやつ200円
2016年11月06日
わかっていて

暖かいとこにと
猫は意外に体は痩せてますから
毛が濡れると驚くくらい小さくなります
だからこそ体の柔らかさと合わせて
狭いとこに入れるんでしょうな
瞬発力もあるからジャンプ力もあるし
猫であれなら走りに特化したチーターが早いのも納得だし
ヒョウやジャガーなども狩る能力とかね
保護猫カフェ まほらねこ
住所
〒992-0325
山形県東置賜郡高畠町船橋331−12
グリーンフォレスト高畠102号
電話番号
0238-40-0828
営業時間
11:00〜19:00
定休日
月曜日
メールアドレス
mahoraneko_cafe@kme.biglobe.ne.jp
ブログ
http://ameblo.jp/neko-manma39/
https://www.facebook.com/mahoraneko/
料金システム
最初の30分 600円
1時間 1000円
延長30分ごとに400円
フリータイム3000円(平日のみ)
中学生以下は半額
親と同伴
オプション
猫おやつ200円
2016年11月06日
これが

最初から警戒はしてないしな
そりゃそうか
遊び相手がいるから遊びに夢中だが
しかし
チビだな
あんま体は生長してないというか
痩せてるんだよなー
ジュリは食が細いとも言ってましたしー
保護猫カフェ まほらねこ
住所
〒992-0325
山形県東置賜郡高畠町船橋331−12
グリーンフォレスト高畠102号
電話番号
0238-40-0828
営業時間
11:00〜19:00
定休日
月曜日
メールアドレス
mahoraneko_cafe@kme.biglobe.ne.jp
ブログ
http://ameblo.jp/neko-manma39/
https://www.facebook.com/mahoraneko/
料金システム
最初の30分 600円
1時間 1000円
延長30分ごとに400円
フリータイム3000円(平日のみ)
中学生以下は半額
親と同伴
オプション
猫おやつ200円
2016年11月06日
少しは

やはりオヤツとか餌をやらんと難しいかなー
まだ警戒が
でもなー
自分が飼ってるわけでもないから
なつかれようという努力はしたいと思わないしな
なつけばさらにめんこいけどさ
情が移るとまたー
保護猫カフェ まほらねこ
住所
〒992-0325
山形県東置賜郡高畠町船橋331−12
グリーンフォレスト高畠102号
電話番号
0238-40-0828
営業時間
11:00〜19:00
定休日
月曜日
メールアドレス
mahoraneko_cafe@kme.biglobe.ne.jp
ブログ
http://ameblo.jp/neko-manma39/
https://www.facebook.com/mahoraneko/
料金システム
最初の30分 600円
1時間 1000円
延長30分ごとに400円
フリータイム3000円(平日のみ)
中学生以下は半額
親と同伴
オプション
猫おやつ200円
2016年11月06日
もふもふを

猫を求めて
また眺めてるかなと思いましてー
なかなかね
眺めてるだけでもいいもんです
しかし寒いと猫団子だが
暖かくなると運動会だな
でも小さい時はそうだしね
人も小さい時は走りますよね
なんら変わらない
保護猫カフェ まほらねこ
住所
〒992-0325
山形県東置賜郡高畠町船橋331−12
グリーンフォレスト高畠102号
電話番号
0238-40-0828
営業時間
11:00〜19:00
定休日
月曜日
メールアドレス
mahoraneko_cafe@kme.biglobe.ne.jp
ブログ
http://ameblo.jp/neko-manma39/
https://www.facebook.com/mahoraneko/
料金システム
最初の30分 600円
1時間 1000円
延長30分ごとに400円
フリータイム3000円(平日のみ)
中学生以下は半額
親と同伴
オプション
猫おやつ200円
2016年11月06日
化けもの

なかなかいいよね
化けものフランク
やたらとでかいフランクフルト
これもまたいい感じだし
腹が満足しますー
ただ自分の場合はいくつか食べないと満足はしませんけどね
化けものフランク480円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
厚切り

やはり美味な
厚切りベーコンは
旨いなーと
好きですね
コッペパンシリーズもけっこうありますがね
自分はこれが一番いいなー
好きですわ
厚切りベーコン480円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
プレミアム

プレミアム
ベタチョコの上位な存在になるかな
プレミアムに似つかわしい感じにー
しかしさ
ベタチョコシリーズも随分と増やしたよね
でもまだまだ出せそうだよなー
パイナップルとかは無理なんかなー
プレミアムベタチョコ300円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
基本の

普通のベタチョコ
やはりこれだよね
基本
これいいわけでー
天道や山形でも似たようなの出しているとこありますがね
自分はやはり食べなれたベタチョコがいいな
ベタチョコ130円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
きなこ

香ばしさがあります
好きな人にはいいかなと
自分はこの粉っぽさは抵抗がありますが
嫌いというよりも
きなことチョコを合わせなくてもいいなと
きなこベタチョコ130円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
粒々いちご

さらに濃くなっています
しかし
メロンとかはやらないのかな
そしてまさかまさかのスイカとかはー
あと
あじまんみたいに募集したらいいのにな
どんなのを食べたいかを募るのもいいと思うが
粒々いちご130円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
抹茶

日本人は好きだよね
こういうの
前は夏のだったはずだがー
その前の季節のベタチョコや
これら他のベタチョコを知らないかなー
意外にたくさんあります
抹茶ベタチョコ130円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
バナナ

これはバナナ好きだといいよね
チョコバナナみたいな感じというかな
わかりやすい旨さですな
バナナー
もう少しバナナを強くしてもいいようにも
でもベタチョコらしさはなくなるかな
バナナベタチョコ130円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
冬

前から
ホワイトチョコ
これはよく見るんじゃないかなー
ホワイトはホワイトで冬らしいか
柚子とかやらんのかなー
うーん
冬のベタチョコ130円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
秋

前はメープルだったと思いましたが
やはり変わりましたな
まあいいけど
キャラメルはキャラメルでまた美味だしな
秋らしさはあんまーって感じですがね
秋かー
秋のベタチョコ130円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
夏

さわやかレモン
これもなかなかいいんですがね
レモンの酸味と香りがいい
前は抹茶だったんだがなー夏は
これになりましたな
夏のベタチョコ130円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
春

やさしい甘さのイチゴチョコ
春のベタチョコー
でも意外に知られてない
前はさくらだったと思ったがなー
うーむ
春のベタチョコ130円
たいようパン株式会社
住所
〒992-0344
山形県東置賜郡高畠町大字深沼2859-6
電話番号
0238-52-1331
FAX番号
0238-52-4349
営業時間
9:00〜17:00
mailアドレス
taiyopan@dewa.or.jp
ホームページ
http://www.taiyopan.com/
2016年11月06日
んんー?

コンビニで当たり
じーっと見てましたわ
冷水で抽出したということかな
豆は何回か焼いたみたいな
そんな感じかなー
うーむ
しかしいろんな方法あるよね
今は
Posted by ガルダ at
00:00
│Comments(2)